発酵と保存食 ―夏の家しごとフェア2018― | お知らせ | cotogoto コトゴト
9/9(月)システムメンテナンスのお知らせ
シェアする:
シェアする:

発酵と保存食 ―夏の家しごとフェア2018―

発酵と保存食 ―夏の家しごとフェア2018―
 

2018年6月8日(金)から24日(日)までの17日間、
cotogoto実店舗にて「発酵と保存食―夏の家しごとフェア2018―」を開催いたします。

====================

発酵と保存食
―夏の家しごとフェア2018―


【会期】
2018年6月8日(金)~24日(日)

◎久保香菜子さんに教わる、梅干しづくりワークショップ
6月23日(土) ①13:00~15:00 ③16:00~18:00
6月24日(日) ②13:00~15:00
※ご好評につき、③の回が追加になりました。
※キャンセルのため①の回が1席あきました。


【会場】
cotogoto(コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら

====================

梅酒

6月は梅雨が始まり、蒸し暑さを感じ始める頃。
今年も梅仕事の季節がやってきました。

梅干し、梅酒、梅シロップに梅ジャム……。
毎年、青梅を見るたびに
今年こそはチャレンジしたいと思いつつ、
迷っている間に梅の時期が終わっていたなんて方も多いのでは。

でも実は、やること自体はシンプルで、意外と簡単な梅仕事。
一度つくれば、毎年つくりたくなる美味しさ、楽しさを味わえます。

ぬか漬け

また、夏になると無性に食べたくなるのがぬか漬け。
気温が高くなってくると発酵の力も強くなるので、
この時期に仕込むのがおすすめです。
ぬか漬けなどの乳酸菌発酵している漬物は、
食物繊維と乳酸菌の2つの力で
おなかの調子を整える効果も期待できるのだそう。

今回、cotogoto実店舗では
梅仕事や漬物づくりをはじめてみたい人はもちろん、
季節の仕事として毎年つくられている人にも
楽しんでいただけるイベントを開催します。

保存容器の代名詞、野田琺瑯のアイテムや、
梅酒づくりをはじめ果実酒やシロップ漬けに欠かせない、セラーメイトの「密封びん」、
あると便利なボールやキッチンツールなど、多くの商品が店頭に並びます。
塩やお酢など、発酵・保存食づくりに
欠かせない調味料の取り扱いもございますので、
この機会に是非ご来店ください。

ぬか漬け美人(野田琺瑯)
▲ぬか漬け美人(野田琺瑯)

密封びん(セラーメイト)
▲密封びん(セラーメイト)

ミキシングボウル(HARIO)
▲ミキシングボウル(HARIO)


さらに、料理研究家・久保香菜子さんに
梅干しづくりを教わるワークショップも開催!

≪久保香菜子さんに教わる、梅干しづくりワークショップ≫

6月23日(土)①13:00~15:00 ③16:00~18:00
6月24日(日)②13:00~15:00
※ご好評につき、③の回が追加になりました。
※キャンセルのため①の回が1席あきました。

蓋つぼ (石州嶋田窯)

日本で古くからご飯のお供として、
食卓にかかせない梅干し。
梅雨時期に収穫される梅の保存食としてつくられました。

ミネラルやカルシウム・クエン酸など、栄養が豊富で、
疲労回復やむくみ解消が期待できる、ありがたい食品です。

今回はcotogotoオンラインショップの連載
「季節の恵みを大切にいただく 保存食暦」にもご登場いただいた
久保香菜子さんに梅干しづくりや梅干しを使ったおすすめレシピを教わります。

梅干しづくりは1日では終わらないため、
ワークショップでは、梅干しづくりの最初の工程である
へた取りと容器に詰めるところまでを一緒にやります。
土用干しについてなど、その後のプロセスについては
ワークショップ内で詳しく教わり、ご自宅で完成させていただきます。

また、今回はジッパー付き保存袋を使ってつくる方法を学びます。
ジッパー付き保存袋を使うことで、
少量の梅でも手軽につくることができ、保管に場所をとりません。

久保さんおすすめの梅ダレや
梅干しづくりの副産物でつくったゆかりおにぎりの試食やレシピ紹介もございます。

梅干しづくりをはじめる絶好のチャンス。
何度もつくっているけれど、疑問・質問があるという方や
ちゃんと習ってみたいという方にも、おすすめです。


【料理研究家 久保香菜子さんについて】

料理研究家 久保香菜子さん

高校生の頃から京都の老舗料亭「たん熊北店」にて懐石料理を学び、
同志社大学英文学科卒業後、辻調理師専門学校に入学。
調理師免許、ふぐ調理免許を取得。
その後、出版社で料理書の編集に携わり、独立。
テレビや書籍、雑誌、Webサイトでの料理製作、スタイリングの他、
レストランのメニュー開発・テーブルコーディネイト、編集など、
食に関するジャンルを問わず活動中。
「旬の味手帖 秋と冬」「きちんと、おいしい 昔ながらの料理」(ともに成美堂出版)、
「きちんと、野菜の小鉢」(河出書房新社)など、著書多数。
オフィシャルサイトは、こちらから。

====================

【「久保香菜子さんに教わる、梅干しづくりワークショップ」概要】

■開催日時:
2018年6月23日(土)
①13:00~15:00 ③16:00~18:00
2018年6月24日(日)
13:00~15:00
※ご好評につき、③の回が追加になりました。
※キャンセルのため①の回が1席あきました。


■内容:
・梅干しづくり(1kgの梅を仕込んでいただきます)
・おすすめ梅レシピ試食

■定員:
各回最大7人

■費用:
参加費2,500円+材料費2,600円(税抜)
つくった梅干しは、
ジッパー付き保存袋に入った状態でお持ち帰りいただきます。

■持ち物:
・エプロン
※材料はすべてこちらでご用意いたしますが、
お好きな塩で漬けたい場合は、塩100gをご持参ください。

■ワークショップご予約方法:
5月26日(土)11:00より、お電話(03-3318-0313)または店頭にて承ります。
ご希望の日時を、上記「開催日時」の①か②からお選びください。
受付は先着順となりますので、ご了承ください。

■開催場所:cotogoto店内
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら

====================

 

シェアする: