民藝の心受け継ぐ、袖師窯の器 | お知らせ | cotogoto コトゴト
Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます
シェアする:
シェアする:

民藝の心受け継ぐ、袖師窯の器

2018年6月1日実店舗のみ取扱商品



実店舗では、島根県松江市の窯元「袖師(そでし)窯」の
器のお取り扱いをはじめました。



1877年創業。
140年以上の歴史をもつ袖師窯は、
初代・尾野友市氏が地元の陶土を使い、
出雲に伝わる技法で作陶を開始。
2代目である岩次郎氏が、現在まで続く
宍道湖(しんじこ)岸にある袖師浦に窯場を移しました。



漁師の網小屋だったという、築120年の味わい深い建物。
ここで長きに渡り、袖師窯の器がつくられてきました。



3代目の敏郎氏は、柳宗悦氏が提唱する民藝運動に参加。
河井寛次郎氏、濱田庄司氏、バーナード・リーチ氏など
民藝運動を推進したメンバーから直接指導を受け、
「用の美」を追求した普段使いの器の製作に取り組みます。
そしてその心は、現在の窯主である5代目・友彦さんがつくる
器にも引継がれています。




陶土や釉薬づくりなど、今もすべての工程が
昔ながらの手仕事で行われています。
地元の陶土や原料を使用し、
強くて使いやすく、簡素ななかにも潤いがある器づくりが目標。
基本のデザインはそのままに、
軽くしたり、収納しやすいサイズにしたりと、
今の暮らしに合わせて柔軟に変化させています。



袖師窯の器の特徴のひとつが、
長年の研究から生まれた独特の表情をもつ釉薬。
釉薬の組み合わせも面白く、どこかモダンな印象も受けます。


それでは、今回入荷した商品をご紹介します。



上から時計回りに
■「二彩深皿 8寸 (袖師窯)」 6,000円(税抜)
■「二彩深皿 6寸 (袖師窯)」 3,500円(税抜)
■「二彩深皿 5寸 (袖師窯)」 2,500円(税抜)
■「二彩深皿 4寸 (袖師窯)」 1,800円(税抜)



■「二彩カレー皿 (袖師窯)」 6,000円(税抜)



左から
■「二彩飯碗 小 (袖師窯)」 1,800円(税抜)
■「二彩飯碗 大 (袖師窯)」 2,000円(税抜)



左から
■「二彩湯呑 小 (袖師窯)」 1,600円(税抜)
■「二彩湯呑 大 (袖師窯)」 2,000円(税抜)



左から
■「二彩コーヒー (袖師窯)」 3,200円(税抜)
※カップ・ソーサーのセット
■「二彩マグ (袖師窯)」 2,400円(税抜)



左から
■「花皿 小 (袖師窯)」 2,000円(税抜)
■「花皿 大 (袖師窯)」 2,400円(税抜)



上から時計回りに
■「丸型鉢 十草 大 (袖師窯)」 3,600円(税抜)
■「丸型鉢 十草 中 (袖師窯)」 3,000円(税抜)
■「丸型鉢 十草 小 (袖師窯)」 2,400円(税抜)



上から時計回りに
■「四角鉢 大 鉄市松 (袖師窯)」 5,500円(税抜)
■「四角鉢 中 鉄市松 (袖師窯)」 3,400円(税抜)
■「四角鉢 小 鉄市松 (袖師窯)」 2,700円(税抜)



左から
■「長角皿 新釉市松 小 (袖師窯)」 3,800円(税抜)
■「長角皿 新釉市松 大 (袖師窯)」 5,000円(税抜)


どれも使いやすさを一番につくられた器。
とくに「二彩深皿」は、
手にすると思った以上に薄く、軽いことに驚かされます。
見た目の美しさだけでなく、使い勝手のよさから、
自ずと使用頻度が高くなりそうです。


袖師窯の商品は実店舗のみでの販売になります。
入荷数が少ないため、お電話・メールでの
ご注文を承ることはできません。
誠に恐れ入りますがご了承ください。




cotogoto (コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南 4-27-17 2F
Tel&Fax:03-3318-0313
Mail:info@cotogoto.jp
営業時間:11:00-20:00
無休



シェアする: