春からはじめる、新しい衣・食・住と私 | 暮らしの読みもの | cotogoto コトゴト
会員登録で、いつでもポイント2%還元!
シェアする:
シェアする:

春からはじめる、新しい衣・食・住と私

2022年3月公開

少しずつあたたかくなる日差しや草木の芽吹く気配に、心も弾んできます。
春は気持ちを新たに取り組めるいい機会。
冬の間や、窮屈さを感じてきたこの2年間で、できなかったこと。
そして長く続いたお家時間の中で、モヤモヤとしていたことはありませんか。

この春こそ、暮らしの道具の力を借りて、
新しい「衣・食・住」、そして「私」をはじめませんか。
見つめなおしたい4つの視点から、おすすめのアイテムをご紹介します。

contents

  1. 料理を美味しく、手際よく

    おうちごはんはまだまだ続きそう。
    毎日のごはんをもっと美味しく、テキパキとつくれるように、道具を見直してみましょう。

  2. テーブルウェアを変えて、いつものメニューを目新しく

    いつものおうちごはんも、器やカトラリーなどを変えるだけで、テーブルが華やかに。
    気分が変わってごはんの時間がもっと楽しくなるはず。

  3. お弁当づくりを楽しく続ける

    お昼は外食を控えてお弁当を持参することが増えた、なんて方もいるのでは。
    弁当箱の佇まいや機能性、弁当包みなどの小物にもこだわることで、
    お弁当づくりはぐっと楽しくなります。

  4. [Pick Up]
    \1人暮らしをはじめる人へ/
    はじめての1人暮らし、これさえあれば大丈夫

    環境が変わり、これから1人暮らしをはじめるという人に、
    これさえあれば食卓が整うアイテムをセレクトしました。
    1人暮らしをはじめる方への贈り物としてもおすすめです。

  1. “すっきり収納”で素敵な空間に

    片づけへの苦手意識は手放して、目指すはすっきりきれいで映える空間。
    大きさや形状に合う収納アイテムを見つけて、大事なものには素敵な定位置をつくりましょう。

  2. 掃除や片づけを手早く、きれいに

    気になっていても目をつぶっていたあちこちの汚れ。
    適材適所の道具や、掃除したくなる便利なアイテムを用意して、
    今こそすっきりきれいにしませんか。

  3. 洗濯を快適に、気持ちよく

    洗濯は、部分洗いや干したり取り込んだりが億劫になりがち。
    そんなときこそ、道具の見直しを。
    洗う、干す、の動作が快適にできる道具や、お肌にやさしい洗剤を選べば、
    日々身につけるものを気持ちよく洗いあげられます。

  4. 暮らしに植物を取り入れる

    お花やグリーンで彩られた素敵なお家に憧れはあるけど、なかなかうまくいかない……。
    そんな人も、道具の力を借り、野の花やドライフラワーをさりげなく飾ったりと、
    簡単な一歩から草花との暮らしをはじめましょう。

  1. 心浮きたつアイテムで、春らしい装いに

    少し肌寒い日にも、春らしいやわらかな色や軽やかなアイテム、
    使うたびに気持ちの上がるアイテムを加えて、一気に春を呼び込みましょう。

  1. 心と体をいたわって、健やかな私に

    ストレスや緊張を溜め込まず、上手につきあっていける自分になるために。
    五感でリラックスできるアイテムや、くつろぎの時間を楽しむアイテム、
    やさしくセルフケアできる道具で、心と体にやすらぎを。

  1. [番外編]
    新たな一歩を踏み出す、大切な人へ

    きっと喜ばれる引っ越しのお祝い

    何を贈ろうかと悩んでしまうことが多い、引っ越しのお祝い。
    使い勝手のいい、新居で使いたくなるようなアイテムをセレクトしました。

    \ ギフトラッピング・
    のし紙 承ります /
    ラッピング
シェアする: