冬の装い展
2024年11月22日(金)
~12月16日(月)
これから冷え込みが厳しくなってくる季節。
寒さでお出かけの機会が少なくなりがちですが、冬の外出も楽しみたいもの。
今展では、靴下や手袋、帽子、ストールなど、
冬の装いを引き立ててくれるアイテムが勢揃いします。
わざわざ予定を立てて、お出かけしたくなるような気分を上げてくれるアイテムばかりです。
また、イベント期間中には、ワークショップも開催。
ぜひcotogoto高円寺実店舗に、
冬のお出かけを充実させてくれるアイテムを見つけに来てください。
冬のお出かけを楽しむアイテムが勢揃い
ニット帽に手袋、ストールに靴下、バッグやアクセサリーまで。
今展では、からだを温めつつも、装いを引き立ててくれるアイテムが多数届きます。
冬の落ち着いた装いに馴染む色や、アクセントに使える色合いまで。
身につけているだけで気分が上がるような小物ばかりです。
▲手袋
▲アームウォーマー
▲外出用靴下
▲室内用靴下
▲帽子
▲アクセサリー
▲バッグ
取り扱いブランド
「ao/アオ」/「アンドウール/AND WOOL」/「オーガニックガーデン/ORGANIC GARDEN」/「オールドマンズテーラー」/「グリュックントグーテ/Gluck und Gute」/「salvia/サルビア」/「スノアンドモリソン/Suno & Morrison」/「soi/ソイ」/「テト/tet.」/「天衣無縫」/長澤万耶子/「西口靴下」/「ヒムカシ/himukashi」/「未未/MIBI」/「ユアウェア/yourwear」 など
ワークショップ
大切なものを繕う、ダーニングワークショップ
お気に入りの靴下に穴があいてしまったり、服に染みがついてしまったり……
といったことはありませんか。
そんなときは、「ダーニング」でかわいらしく繕って、
愛着ある服を少しでも長く身に着けられるようにしましょう。
英語で「繕う」ことを意味する「ダーニング」。
服にできてしまった穴や染みを、針と糸で修繕する針しごとです。
ダーニング人気の火つけ役であり、
世界で活躍するテキスタイルデザイナーの野口光(ひかる)さんが主宰する
「ダーニング協会/Darning by HIKARU NOGUCHI」の神山彩子さんを講師に招き、
ワークショップを開催します。
ダーニングの基礎を教えていただき、
持参していただく布製品にダーニングを施します。
今回は、欧米の伝統的な修繕技術「かけはぎ」の家庭版といわれ、
ダーニングの典型的な手法である「バスケットダーニング」を教えていただきます。
針しごと初心者の方にはもちろん、普段から裁縫やお繕いをしている方にも、
ダーニングのやり方を改めて見直すいい機会になるはずです。
【講師の方について】
ダーニング協会/Darning by HIKARU NOGUCHI
テキスタイルデザイナーとして長年ロンドンをはじめ世界で活躍し、日本にダーニングを広めた先駆者でもある野口光さんが主宰する協会。各地でのワークショップ開催や、ニットデザインや針しごとの道具ブランド「HIKARU NOGUCHI TEXTILE DESIGN」の展開などを通じて、ダーニングの普及に努めています。オフィシャルサイトは、こちらから。
神山彩子さん
建築家として活動後、
「ダーニング協会/Darning by HIKARU NOGUCHI」に
参加。
独自の豊かな発想力を生かし、
参加者の個性を引き出す指導法が人気を集めています。
野口光さんの著書の掲載作品制作なども担当。
ワークショップ
大切なものを繕う、ダーニングワークショップ
■開催日時
2024年11月29日(金)
①11:30~14:00 ②15:00~17:30
2024年11月30日(土)
③11:30~14:00 ④15:00~17:30
2時間半(ワークショップ140分+質疑応答10分)
バスケットダーニングを教えていただきます。
※先に参加費をお支払いいただきますので、15分前には店頭レジへお越しください。
※従業員用のお手洗いしかご用意がありませんので、事前に済ませてご来店ください。
■内容
ダーニングの基礎テクニックをしっかり学び、お客様各自で数点お持ちいただいた
繕いたい素材、布製品にダーニングを施します。
※繕いたいものをお持ちでない場合は、トートバッグ(別料金:税込330円)に
ダーニングを施すことも可能です。
■講師
ダーニング協会/Darning by HIKARU NOGUCHI 神山彩子さん
■定員
各回最大6名
■参加費
5,500円(税込)※教材費550円を含みます。
・ダーニング針とダーニングマッシュルームを貸し出しします。
・ダーニングに適した各種糸をご用意します。
■持ち物
・繕いたい衣類2~3点
※靴下、カットソー、セーター、シャツ、デニム、エコバッグなどが適しています。
いくつかあると難易度をお伝えしやすく実習がはかどります。
※傷んだ衣類をお持ちでない方は、
生成り無地のトートバッグ(別料金:税込330円)をご用意します。
・糸切りばさみ
・筆記用具
・眼鏡、老眼鏡(必要な方のみ)
■開催場所
cotogoto
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら
■お申し込み方法
11月8日(金)11:00より、お電話(03-3318-0313)または店頭にて承ります。
ご希望の日時を、上記「開催日時」の①~④からお選びください。
受付は先着順となりますので、ご了承ください。
■注意事項
・お申し込み後のキャンセルがないよう、ご予定をよくご確認の上、
お申し込みください。
やむを得ない理由によってキャンセルをご希望の場合には、
3日前の19時までにご連絡ください。
それを過ぎてのキャンセルの場合、5,500円のキャンセル料をいただきます。
・キャンセル待ちのお客様には、キャンセルが出た場合のみ、
2日前までにご連絡を差し上げます。
ワークショップ
編み機でつくるカシミヤストールワークショップ
昔ながらの編み機を使って、
カシミヤ100%のストールやスヌードを編むワークショップを行います。
編み機は、一段一段からだを動かして編む、手編み機を使用。
ジャー、ジャーと音を立てながら編まれていく様子は、最近ではなかなか珍しい光景となりました。
手編み機で編まれる製品は、過度に糸に負荷がかからないため、
空気をたっぷり含んで、軽くてふっくらと編みあがるのが特徴です。
使用する糸は、良質なカシミヤの産地として名高い中国の内モンゴル自治区産の
カシミヤ糸(38mmを超える長さのホワイトカシミヤ)。
非常にやわらかく、肌触りがよく、発色もキレイな糸です。
通常商品を購入するより、お得な価格でつくることができるのも大きな魅力。
貴重な編み機を使って、自分だけのストールをつくる、またとない機会です。
ぜひワークショップにご参加ください。
左から「カシミアの大判ストール」、「カシミアの細幅ストール」、「カシミアのスヌード」。
この3種類の中から、一つお選びいただけます。
選べる色は全9種類。
右側上段からイエロー、ネイビー、チャコール、ブラック。
左側上段からホワイト、ライトベージュ、ライトグレー、ナチュラル(ベージュ)、レッド。
【講師の方について】
AND WOOL/アンドウール
村松啓市(むらまつけいいち)さんがディレクターを務める「AND WOOL/アンドウール」。もののつくられる過程が見えづらくなった現代でも、糸と編み針と想像力さえあれば、誰でも簡単にはじめられて、無限にものをつくり出せるニット。そんな編み物を通して、日々の暮らしがちょっと楽しくなるような提案をしていくブランドです。
ワークショップ
編み機でつくるカシミヤストールワークショップ
■開催日時
2024年12月6日(金)
①11:00~12:00 ②12:30~13:30
③14:30~15:30 ④16:00~17:00
※すべて満席となりました。
※先に参加費をお支払いいただきますので、15分前には店頭レジへお越しください。
※従業員用のお手洗いしかご用意がありませんので、事前に済ませてご来店ください。
■内容・参加費
A:カシミアの大判ストール(幅約70cm×長さ約210cm) 22,000円(税込)
B:カシミアの細幅ストール(幅約36.5cm×長さ210cm) 15,400円(税込)
C:カシミヤのスヌード(幅約35cm×長さ約47cm:一周で約94cm) 11,000円(税込)
※A~Cの中から、一つお選びください。
※編みあがり後、「AND WOOL」にて一度お預かりして編地始末、糸始末、縮絨、
ソーピング、蒸気でかたちを整えます。
後日cotogotoでの店頭受け取り、
または発送(送料660円(税込))でのお渡しとなります。
■講師
AND WOOL
■定員
各回最大4名
■持ち物・服装
持ち物:特になし
服装:編み機を動かすので、編み機に引っかからないような袖まわりのお洋服
■開催場所
cotogoto
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら
■お申し込み方法
11月8日(金)11:00より、お電話(03-3318-0313)または店頭にて承ります。
ご希望の時間を、上記「開催日時」の①~④からお選びください。
受付は先着順となりますので、ご了承ください。
■注意事項
・お申し込み後のキャンセルがないよう、ご予定をよくご確認の上、
お申し込みください。
やむを得ない理由によってキャンセルをご希望の場合には、
3日前の19時までにご連絡ください。
それを過ぎてのキャンセルの場合、11,000円(税込)のキャンセル料をいただきます。
・キャンセル待ちのお客様には、キャンセルが出た場合のみ、
2日前までにご連絡を差し上げます。
・アイテムや色に迷いそうなお客様は、早めにご来店くださいませ。
・編みあがり後、「AND WOOL」にて一度お預かりして編地始末、糸始末、縮絨、
ソーピング、蒸気でかたちを整えます。
後日cotogotoでの店頭受け取り、
または発送(送料660円(税込))でのお渡しとなります。
・お渡し・お届けは、2025年1月中旬頃になります。
冬の装い展
開催概要
【会期】
2024年11月22日(金)~12月16日(月)
無休 11:00~19:00
【会場】
cotogoto(コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら