読谷やちむん市 in cotogoto | お知らせ | cotogoto コトゴト
【数量限定】cotogoto福袋 2025販売中!
シェアする:
シェアする:

fragrance yes popup

読谷やちむん市 in cotogoto

2025年1月17日(金)~1月27日(月)

「読谷やちむん市」とは、沖縄県中部に位置する読谷村(よみたんそん)で
1993年にはじまったやちむん(陶器)が多種多様に集まるイベント。

読谷村は沖縄県初の人間国宝・金城(きんじょう)次郎氏が移り住み、
やちむんの産地として発展。
現在は70以上の工房が集まっています。
なかでも読谷村にある「やちむんの里」には、19軒も工房が集まっていて、
やちむん好きに広く知られる観光地となっています。

沖縄・読谷村にて2月22日(土)、23日(日)に開催される
「読谷やちむん市」で実際に販売される商品の一部を、
今年もcotogotoで一足先にお披露目いたします。

今展では、cotogotoで通常取り扱いのないやちむんや琉球ガラスなどが大集合!
読谷村で開催される「読谷やちむん市」には出展のない商品を含め、
約700点のアイテムをご覧いただけます。

本場の「読谷やちむん市」に行った気になれるイベントです。
ぜひ、その雰囲気を味わいにお立ち寄りください。

読谷やちむん市

▲柄やサイズなどさまざまな平皿。

読谷やちむん市

▲マカイやカップなども、多種多様な柄、サイズ、かたちのものが並びます。

読谷やちむん市

▲やちむんの他にも、琉球ガラスの鉢やコップ、水差しなども揃います。

読谷やちむん市

▲2024年の「読谷やちむん市」の様子。
※2024年の様子のため、今年は取り扱いのないアイテムもあります。



取り扱いブランド

工房エクレシア/陶工房 波久/琉球ガラス工房 雫/陶芸 宮城/読谷山花織/吉彦工房/
180+/陶芸工房 ふじ/Rururu陶房/常秀工房/茂生窯/漂窯/ノモ陶器/陶眞窯/
ガラス工房 清天/陶房高江洲/北窯 松田米司工房/深貝工房/陶糸工房 など

読谷やちむん市 in cotogoto

開催概要

【会期】

2025年1月17日(金)~1月27日(月)
無休 11:00~19:00

【会場】

cotogoto(コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら

シェアする: