素材・かたち別、お弁当箱揃ってます!

鍋敷き (釜定)

 

鍋敷き (釜定)

岩手県盛岡市で100年以上、南部鉄器をつくり続ける「釜定」。
フィンランド在住経験のある三代目、宮伸穂氏がデザインしています。

そんな釜定が手がける「鍋敷き」は、凛としたかたちの美しさが際立ちます。
雪の結晶をモチーフにしたような「六角」と、
至極シンプルでありながら洗練された「格子」。
どれも鉄器職人の伝統的な技術をいかしながら、現代的なデザインを取り入れたもので、
いつまでも眺めていたくなります。

もちろん鍋やケトルを乗せた時の姿もきれい。
そういえば、ものを引き立ててくれる鍋敷きは、今まであまりなかったようにも感じます。
海外からのコレクターが多いのも納得です。

今も昔もかっこいい。そして改めて新鮮。
小さなアートのひとかけらを、生活に取り入れてみてください。

暮らしの道具、徹底比較鍋敷き編

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 左から「六角」、「格子」。鉄ならではの存在感があります

  • 「六角」は、六角形のなかに雪のようなモチーフが。直線だけで象られているのに、どこかやわらかい雰囲気があります

  • 「格子」は、線だけで格子模様を表現したシンプルな図案。キレのあるデザインです

  • 鉄器ならではのざらりとした表面と鋳型ならではの美しいかたちが魅力です。写真は「格子」

  • 「六角」の足はゴム付き。テーブルを傷つけません

  • 「格子」の足は鉄のままで、やや短めです

釜定(かまさだ)について

釜定は、岩手県盛岡市で100年以上の歴史のある南部鉄器の老舗工房。
現在では欧米での個展開催やフィンランド在住経験のある三代目、宮伸穂氏がそのデザイン・制作を手がけています。
連綿と受け継がれてきた南部鉄器の技術と、どこか北欧のデザインを彷彿とさせるようなデザインが融合し、
現代生活にすんなりと馴染む使いやすいかたちが魅力です。

釜定の工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 鋳物製品は造型の型に砂を使います。砂粒の大小により造型中に微細なくぼみや凹凸が発生する場合がありますが、使用上問題はございません

  • 鋳物製品は造型の型に砂を使います。砂粒の大小により造型中に微細なくぼみや凹凸が発生する場合がありますが、使用上問題はございません

  • その他のご注意
    >> 足が若干がたつく場合もございます。
    >> 水にぬれた時は、乾いた布で水分をよく拭き取ってください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける