ミキシングボウル(HARIO)
1,100円(税抜)〜
しっかり厚手で、縁もつかみやすい「ミキシングボウル」。
攪拌しやすいように、一般的なボウルよりも深めにつくられています。
使ってみて、納得。
小麦粉と牛乳を混ぜるとき、お肉に下味をつけるとき、
深さがあって口が狭い分、中身が飛び散ることを防ぎながら、しっかり混ぜることができます。
生クリームを泡立てるとき。生地を混ぜて寝かせるときなど、
お菓子づくりのさまざまな場面で活躍します。
電子レンジやオーブンにも対応しているから、使い勝手にも幅が出ます。
ジャガイモを丸ごとチンして、マヨネーズや他の具材と混ぜ合わせたら
ポテトサラダもあっという間。
パーティー用に特大プリン!なんて楽しいアイデアも湧いてきますね。
縦長なかたちは、ラップをして冷蔵庫で保存するときも場所をとりません。
「2200」「1500」「900」とサイズは3種類。
使い終わったら、きれいに入れ子にして収納できます。
汚れや匂い移りがないのもガラスのいいところですが、
ステンレスボウルだと金気が気になる方にも、ガラスなら大丈夫。
毎日スッキリきれいに拭きあげておくことで、
使い始めのピカピカの状態が長続きします。
道具としても、器としても、
ステンレスやホーローのボウルとは、また一味違った使い心地。
一通り揃っているキッチンにも、
新たに幅と愉しみを加えるアイテムになるはずです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 耐熱ガラス
- サイズ
- 900:φ156×H102mm
1500:φ187×H115mm
2200:φ210×H120mm - 容量
- 900:900ml
1500:1500ml
2200:2200ml - 耐熱温度差
- 120℃
- 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:〇 オープン:〇 食器洗浄機:〇
HARIO(ハリオ)について
ハリオ=玻璃王(はりおう)、つまり、ガラスの王様という意味だそうです。
コーヒーや紅茶の道具、耐熱ガラス食器、さらには理化学用・工業用・医療用ガラス素材の開発・製造など、ありとあらゆるガラス製品を手がける「HARIO」。
日本で唯一、耐熱ガラスの量産ができる工場を保有し、安心・安全な100%天然の鉱物を使用したガラス製品をつくっているメーカーです。
1921年の創業以来、各分野でさまざまなガラス製品を提案し、今なお新たな試みを続けています。長い歴史に裏打ちされた製品は、日本だけにとどまらず、世界中から高い評価をうけています。