unjour matinボウル
(イイホシユミコ)
S:1,800円(税抜)
M:2,800円(税抜)
L:3,600円(税抜)
「suna(スナ)」、「ruri(ルリ)」、「moku(モク)」、
「nami(ナミ)」、「rainy gray(レイニーグレー)」。
物語が生まれそうな名前の5つの色たち。
複数の色が混じり合ったような表情と
さらりとした手触りのマットな釉薬がつくりだす、
イイホシユミコさんの世界観が詰まった
人気シリーズ「unjour(アンジュール)」の「ボウル」です。
フランス語で「1日」を意味するその名前の通り、
朝、午後、夜更けとそれぞれのシーンで使いたい
「プレート」や「カップ」が魅力的なこのシリーズ。
こと「ボウル」に関しては、
朝食時にサラダやヨーグルト、シリアルなどを
入れるボウルがほしい、との要望で
「朝=matin(マタン)」をイメージしてつくられました。
大きさは、「S」、「M」、「L」の全3サイズ。
オリーブやナッツ、ドライフルーツ以外にも、
野菜用のディップを入れるのにちょうどいい「S」。
「M」は、カットフルーツとヨーグルトにグラノーラを散らして
心満たされる朝食のお供にどうぞ。
向付けのようにお惣菜を盛り付けるのにもぴったりです。
サラダをもりもり食べたいときには、「L」を。
タコライスに海鮮丼、深さがあるので、
ラーメンやうどんを入れてもいいかもしません。
朝の食卓用につくられた器ですが、昼や夜など、
他のシーンに合わせても大活躍してくれます。
わずかに盛り上がった高台に指をかけて器を手に持つと、
縁のわずかなカーブが親指に程よくフィットします。
かたちも、釉薬も、一見シンプルなのに深みがあって、
使い込むごとに自然と愛着が湧いてきます。
さすが、イイホシユミコさんの器です。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 磁器
- サイズ
- S:約φ75×H50mm
M:約φ105×H65mm
L:約φ145×H80mm - 容量
- S:約110ml(満水)/約88ml(8分目)
M:約300ml(満水)/約240ml(8分目)
L:約750ml(満水)/約600ml(8分目)
※容量の計測方法について - 重量
- S:約100g
M:約220g
L:約420g - 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:〇 オーブン:× 食器洗浄機:〇
※mokuのみ、電子レンジ:× 食器洗浄機:×
イイホシユミコ (ユミコ イイホシ ポーセリン/yumiko iihoshi porcelain)について
磁器作家でありながら、プロダクト製品のプロデュースも行うイイホシユミコさんによる磁器ブランド。
イイホシさんは、「手づくりのものは、つくり手の手跡が残らないように、
プロダクトのものは、味気なくならないように」丁寧なものづくりをしています。
できあがるものはどれも無駄のないシンプルなかたちでありながら、どんな空間でも馴染み、
使い手を受け入れる懐の深さ、そして使い込む度に実感できるあたたかさがあります。
※「moku」は、全サイズとも在庫限りで生産終了予定です。再入荷はございません。