Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

手付きセラミック付き焼き網
(金網つじ)


  • 遠赤外線の効果で、食パンの外はサクっと中はふっくらと仕上がります。
    朝から美味しい食パンを食べれば、気持ちのいいスタートができそうです。「手編み 大」を使用

  • おもちを焼くのにも最適。
    中までじっくり火が通って、外はパリッと中はもちもちに仕上がります。「手編み 大」を使用

  • 晩酌用に魚や野菜を焼いて楽しむのも粋です。
    おつまみを網に乗せたままお皿に盛りつけても。「機械編み 小」を使用

  • 編み方は2種類。左が機械を使って編まれた「機械編み」
    右が手作業で編まれている「手編み」の網目です

  • 熱することで遠赤外線を発し、食材の芯に素早く火を通すことができるセラミック台。
    単品購入もできるので、セラミック台の買い替えも可能です

  • 網には持ち手もついているので、扱いも便利

  • 2サイズ展開で、左から少量を焼くのに便利な「小」。
    「大」は、食パンやたくさんの食材を焼くのに便利なサイズです

 

網の上に乗せて焼くだけで、
食パンや野菜、魚やお餅など
美味しく焼きあがる「金網つじ」の「手付きセラミック付き焼き網」。
網の下にセットする、セラミック加工をされた台を熱することで
発生する遠赤外線が美味しさの秘密です。

弱めの中火でじっくりと食パンをトーストすると、 遠赤外線効果でじんわり中からあたたまって、
手で割った途端に湯気が立ちのぼるほど。
遠赤外線は、素材の水分を閉じ込めて焼き上げていくので
旨味を閉じ込めつつ、中はしっとりふっくら、外はカリッと仕上がります。
しかも1~2分で焼きあがるので、時短にも。
野菜も、ただ焼くだけでこんなに美味しいんだ、とちょっと感動。
お餅を焼いている時も、膨らむ様子を眺めながら
焼くことができたり、楽しんで調理もできます。

一人分やクロワッサンなどの 小さなパンを焼くのにぴったりなサイズの「小」と、
野菜や餅数個、食パンなど、多用途にも使える「大」の2サイズあります。
網は格子状の「機械編み」と、亀甲模様の美しい「手編み」の2種類。
「機械編み」は、均一な編み目でしっかりと編まれているのが特徴。
手作業で編まれている「手編み」は、職人の技が光ります。

セラミック部分は洗浄可能で、例えばウインナーや椎茸の包み焼きのような、
ちょっとだけ汁が垂れてしまうような料理にも使えるようになり、使い勝手のよさも抜群。

セラミック板が発する遠赤外線効果は時間が経つと薄れていくので、
毎日使う人なら、見た目は綺麗でも1年ほどでの交換がおすすめです。
程度によりますが、どちらの編み方も網の部分が壊れてしまったら修理も可能です。
交換したり、修理したりして、一生付き合っていきたい道具です。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

    セラミック台を上から見たところ。質の高いセラミックが塗られた板がステンレスの台にはめ込まれています。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

    セラミック台の裏側。セラミック台には、乗せている具材に遠赤外線の効果を届きやすくするため、いくつもの穴があいています。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

    セラミック台に網を乗せた状態で横から見たところ。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

    網と縁の囲いを繋げる際、「金網つじ」では溶接ではなく、ペンチを使って手作業で留めています。網は熱すると膨張しますが、このように留めることで膨張で外れてしまう心配もなく、丈夫なつくりになります。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

    2020年7月よりセラミック台が仕様変更いたしました。セラミックの板を囲んでいる4返がフラットな形状になっています。仕様変更にともない、高さなど若干のサイズ変更をしておりますが、既存の手付き焼き網と組み合わせてお使いいただけます。

  • 材質
  • 網:ステンレス
    セラミック台:セラミック ステンレス
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ

  • 小:約W155×D225×H50mm(持ち手含む)
    大:約W225×D310×H50mm(持ち手含む)

    セラミック台
    小:約W145×D145×H22mm
    大:約W2104×D214×H22mm
  • 重量

  • 機械編み 小:約145g
    手編み 小:約120g
    機械編み 大:約245g
    手編み 大:約190g

    セラミック台
    小:約135g
    大:約315g
  • 備考
  • 直火:○ IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:○
金網つじについて

金網つじロゴ

京都の高台寺付近では昔から豆腐料理が盛んだったそう。
豆腐料理を楽しむための道具として欠かせない「網」を
手仕事でつくり続けるのがこの地に店を構える 「金網つじ」です。
豆腐に限らず、味も見た目も繊細で美しい京料理に華を添える、
職人が手で編み上げた「亀甲」や「菊丸」といった模様は、 ただの道具と呼ぶには勿体ないほど。
現代の技術を取り入れながら、使いやすさの追求を怠らず、長く受け継がれた知恵や美意識も同時に伝える。
なんとも、京都らしい道具屋さんです。

  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)
  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)
  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)
  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)
  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)
  • 手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ)

価格: 9,350
(税抜価格 8,500 円)

187ポイント進呈

1万円(税込)以上のお買い上げで送料無料

ご購入数量

サイズ・色を選ぶ
閉じる

※「再入荷のお知らせ」はご予約ではありません。

ギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入くださいギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入ください
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • >> 「手編み」は、一つ一つ手作業で編まれているので、網目の大きさなどに個体差があります。
    >> セラミック台の縁には、溶接のため一部変色している部分があります。製品仕様ですので、ご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 詳しくは、付属の説明書をご確認ください。
    >> 使用後は、中性洗剤でスポンジや金属以外のたわしなどを使って洗ってください。セラミック台も洗っていただけますが、たわしなどの固いものでこすらないでください。
    >> センサー付コンロをご使用の場合、センサーが検知した際に消火する機種もありますので、ご使用の際にはご確認ください。
    >> 大量に焼き汁の出る食材には、使用しないでください。
    >> セラミック台を火にかけていると、熱によって膨張したり、波打ったり、縮んでくることがあります。仕様に差しつかえはありませんのでご安心ください。

    【セラミック台交換時期について】
    >> セラミック台の遠赤外線の効果は徐々になくなっていってしまいます。セラミック台は、使っていて割れたり、欠けたりなどのわかりやすい消耗はなく、遠赤外線の効果は、見た目では分からないので、使用頻度を目安に買い替えをご検討ください。毎日使っている場合は、1年での買い替え。1週間に1回程度使っているくらいなら、3年ほどでの買い替えをおすすめしています。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける