※こちらの商品は取扱終了となりました。
麻の糸 ボール (白山陶器)
「白山陶器」の「麻の糸」シリーズには、「ボール」、「プレート」、「飯碗」があります。
どれも「インディゴ」と「セピア」の控えめな色合いと麻の糸のような縞が、控えめに、
でも確かな存在感を醸します。
家族が増えても、歳をとっても、ずっと使い続けられるシリーズです。
食卓に統一感を生み
料理を立てる、控えめなボール
一回の食事で、いろんなものを
食べたいと思います。
和風なものも、洋風なものも。
栄養のことを考えたら、
お肉も野菜も、ビタミンたっぷりの果物も。
品目数が多いと、気持ちまで
豊かになれる気がします。
ただ、それを盛る器。
べつに和食器、洋食器が入り乱れても
気にしなければいいのかもしれないけれど、
揃っていると、よりおいしそう。
献立も、きちんと食べ合わせを考えて
つくられているようにも見えたりして。
「麻の糸」シリーズの「ボール」は、
盛付けに気を使わなくても、
できたものを、ただざっと移すだけで
ちょっと絵になる、そんなボール。
しかも、各色・各サイズとも、
たっぷり入る深さに安心感があって、
使い勝手はバツグンです。
そして、同じシリーズの
「プレート」や「飯碗」と合わせて使えば、
食卓に必要な器はもう完璧。
なにより、
「うちのお皿はこれ」。
そんな揺るぎのない、家族の共通項は
小さくても、かけがえのない
しあわせな記憶になっていくはず。
内側の底にまで丁寧に絵付けされた「ボール」。料理を盛りつける前から、ごちそうさまの後まで、その美しい色柄を楽しめます。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 磁器
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- シリアルボール:φ150×50mm
ミッドボール:φ175×50mm
フリーディッシュ:φ200×40mm - 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:○ オーブン:× 食器洗浄機:○
白山陶器について
長崎県の波佐見町に本社をかまえる、「波佐見焼」の陶磁器ブランド。刻々と変化するライフスタイルに応じ、「華美ではなく、かといって平凡でもなく、新しさはあるが時代に左右されることなく、使っていて飽きのこないデザイン」を目指し、日々「新しい定番」となりうる製品を生み出し続けています。
オプションを選択してカートに入れてください
サイズ
カラー
価格: 2,200円
(税抜価格 2,000 円)
44ポイント進呈
1万円(税込)以上のお買い上げで送料無料
ご購入数量
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 底部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。