Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

だし・スープこし 綾織り
だしとりあみ (家事問屋)


 

和食の基本、出汁の美味しさを格上げするこし器です。

「だし・スープこし 綾織り」は、出汁だけでなくスープをこす時にも。
「綾織り」という織り方でつくられた細かな網が、余分なものをキャッチします。
または卵液の混ざりきらなかった部分を取り除き、
茶碗蒸しやプリンをより滑らかに仕上げたいときに便利です。

より澄んだ出汁にこだわりたい方には「だしとりあみ」がおすすめ。
2重メッシュの「たたみおり」という、
市販には少ない極細の網目が、細かいかつお節の粉なども逃しません。
まるでプロ仕込みのような澄んだ出汁やスープが、自宅で楽しめるのです。
カスが網目に詰まってしまったときは、
軽く火であぶってから、トントンと叩いて落としてください。

「だし・スープこし 綾織り」は円錐のてっぺんが平らな形。
ヘラなどのツールを使ってこすこともできるよう、
しっかりと形づくられています。
「だしとりあみ」は均一に緩やかなカーブになっているので、
網目が細かくてもスムーズにこすことが可能です。
どちらもボールや鍋の縁にかけられるよう、先端に突起がついています。

 

  • 材質
  • 18-8ステンレス
  • サイズ
  • だし・スープこし 綾織り:W125×D273×H61mm
    だしとりあみ:W160×D325×H65mm
  • 重量
  • だし・スープこし 綾織り:約105g
    だしとりあみ:約140g
  • 備考
  • 食器洗浄機:○
家事問屋について
 

家事問屋ロゴ

日本の台所を支える道具の多くが、
新潟県燕・三条地域で生産されていることは広く知られています。
大きな産地になればなるほど、生産過程は分業化され、
その細分化された専門過程の職人やメーカーが誕生。
昭和32年に包丁やピーラーといった台所道具の生産を始めた「下村工業」が、
そんな産地のメーカーを束ねる産地問屋となったのは40年前のこと。
鉄・アルミ・ステンレスといった素材を使いこなし、台所周りに限らず、幅広い商品を
様々な企業やブランドとのコラボレーションを通して生み出してきました。
そんな中で聞こえてくるお客様の声に応えて試行錯誤し、改良を加えることもしばしば。
その蓄積されたノウハウを生かし、2015年に満を持して誕生したのが自社ブランド「家事問屋」です。
生まれたばかりのブランドとはいえ、積み重ねた経験は老舗ブランドに引けを取りません。
良質な道具があるだけで、日々の生活はこんなにも心地よくなるのだということ。
ぜひ、実感してください。
 

家事問屋の工場(こうば)を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • >> 「ヘアライン」と呼ばれるステンレスならではの筋が傷のように見える場合がありますが、傷ではなく製品仕様です。
    >> 製造時に付いた凹凸や傷のようなものが見られます。不良品ではございませんので、ご了承ください。
    >> アミ部分にわずかなゆがみやへこみが見られる場合があります。また、アミ同士が重なった部分が見られます。
    >> 取扱説明書は同梱されておりません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【ご使用上の注意】
    >> 持ち手は直接蒸気があたると、熱くなります。ご使用の際にはご注意ください。
     

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける