包めるハンカチ (アトリエ・フォーク)
包んで、拭って、飾って楽しめる「包めるハンカチ」。
切り絵が醸し出すあたたかい世界観が人気のアトリエ・フォークから、届きました。
デザインは2種類。
こちらを向いたり、横向きだったり。
枝に止まる鳥が爽やかな青色で描かれた「鳥と木の実」と、
連なる家々と丸い木が帯状に並んだ優しいグレーの「家並み」です。
世界中のテキスタイルとそのデザインを見て回るなかで、
北欧デザインと日本の民芸、
そのどちらも共存しているような空気感を目指したいと思ったのだそう。
素材はハリのある綿100%。
50cm四方という大判なので、お弁当箱も綺麗に包み込めます。
重ねると、程よい厚みがあるので、
汗かきさんのハンカチとしても頼りになります。
色をたくさん使っていないのは、インテリアとしてはうれしいところ。
例えば壁や棚にかけてみても、部屋の中のアイテムと喧嘩することがありません。
かごバッグや、口の閉じないバッグの目隠しにも。
布1枚で雰囲気が変わることに驚くはず。
家の中でも外でも、幅広く活躍してくれるハンカチです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 綿100%
- サイズ
- W500×H500mm
- 備考
- 洗濯機:×(手洗い可) 漂白剤:× 自然乾燥:陰干し タンブラー乾燥:× アイロン:○ ドライクリーニング:×
アトリエ・フォーク(Atelier FOLK)について
切り絵作家のYUYA(ゆうや)さんと、
奥様である料理研究家スパロウ圭子さんとの共同アトリエ「アトリエ・フォーク」。
切り絵・イラスト・デザイン、パンやお菓子教室開催・販売などを通じて、
大らかで楽しい食やアートのある暮らしを東京・中野から発信しています。
「人がにっこりする絵」をテーマに、切り絵作家として活躍するYUYAさん。
武蔵野美術大学で建築を学び、2007年頃より独学で切り絵を始め、
ライフワークとして個展「ちょっきんきりえ展」で作品を発表。
シンプルでありながら、あたたかな手の痕跡が残るモダンな作風が人気に。
雑誌や書籍のイラストからフライヤー・ポストカード・DMのデザイン、
手ぬぐいなどのプロダクトまで幅広く手がけています。
民芸やフォークアートに囲まれて暮らし、それがあたたかみのある作風にも現れています。
YUYAさんにはcotogotoオリジナルの煎茶「3時のお茶」のパッケージデザインも手がけていただいています。
※「花咲く森」は生産を終了しました。
オプションを選択してカートに入れてください
種類
価格: 1,540円
(税抜価格 1,400 円)
30ポイント進呈
1万円(税込)以上のお買い上げで送料無料
ご購入数量
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
- >> 縫い端には糸が出ていることがありますが、使用上問題はありません。無理に引っ張ったりせず、気になる場合にはハサミで切ってください。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上のご注意】
>> 取扱説明書をよくお読みの上ご使用ください。
>> 若干色落ちすることがあります。