深型ランチボックス (工房アイザワ)
なんと、容量1070ml。
「こんな大きなランチボックスいるかな?」と一瞬思ったのですが、
これでなかなか、今まで「あったらいいな」だった要素をたくさん持っているのです。
しっかりある深さを活かして、
サンドイッチやバゲットサンド、ホットドッグなどが高さを気にせず入ります。
お花見やピクニックの際には
サラダやカットフルーツ、パウンドケーキにマフィンなど、
みんなでワイワイ分け合いたいものを入れられるサイズ感。
ごはんの上におかずをのせる丼スタイルだって余裕です。
ランチボックスとして使わないときは、
キッチンの保存容器としても優秀な役目を果たします。
汚れの落ちやすい18-8ステンレスで、蓋がぴちっと閉まるパッキンつき。
カレーや煮物など、香りの強い汁物の保存にうってつけなのです。
香りや色移りが心配な、使いかけの袋入りスパイスの保管にも重宝します。
裁縫セットやショップカード、デスク周りの小物の収納など、
台所以外でも活躍の場は広そうです。
18-8ステンレスのマットな輝きと、どこかレトロな金具。
使う場所がどこでもあれ、しっかり存在感のあるランチボックスです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
-
本体を真上から見たところ。四隅にほどよく丸みがあるので、丸みのある食材も詰めやすく、また洗いやすいのもうれしいところです。
-
高さ80mm。食パンを半切りにしたサンドイッチも縦入れ可能です。
-
裏側は、指を添わせやすい凹凸があり、片手でも安定して持つことができます。
-
取り外し可能な仕切りつきです。
-
蓋はシリコンパッキンつきで汁漏れが防げます。取り外せるので洗いやすく、交換も可能です。換えのシリコンパッキンは別売りとなるため、お問合せください。
-
両脇の留め具が、蓋と本体をしっかり固定します。
-
本体裏にブランドのロゴが刻印されています。
-
同じシリーズに「角型ランチボックス」があります。
- 材質
- 本体:18-8ステンレス
パッキン:シリコン樹脂(耐熱温度:約240℃)
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 約W158×D123(留め具を含まず)×H80mm(蓋をした状態)
- 容量
- 約1070ml(満水)/約856ml(8分目)
※容量の計測方法について - 重量
- 約340g
- 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:○
工房アイザワについて
金属製洋食器の生産では世界的なシェアを誇る工業都市、新潟県燕市に社屋をかまえる、大正11年創業の老舗道具店。大正中期から伝わる、手廻し機械と手仕事を併用したものづくりの製法を大切にしながら、使い手のニーズに合わせ、柔軟に変化対応を重ねた商品を生み出しています。美しさと使いやすさを心がけつつ、日々の生活になじむ道具を一つ一つ丁寧につくっています。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 底の裏面にロゴマークが型押しさているため、内側から見たときに底部分が盛り上がっています。
>> 小さな傷やステンレスを曲げる際に付いた筋、凹凸などが見られる場合がございます。製造工程のものですので、ご了承ください。
>> 仕切り板は、隙間ができるようにつくられています。
>> 付属されているバンドは、重なって縫製されている部分に厚みがあります。また縫い終わりの部分などに、糸が出ている場合があります。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上のご注意】
>> 取扱説明書をよくお読みの上ご使用ください。
>> 完全密閉ではありませんので、水分の多いものを入れると汁漏れすることがあります。
>> ご使用後は、ホイルケースなどアルミ製のものは、入れたままにせず取り出してください。変色やサビの原因になります。
>> パッキンは別売りしています。詳しくはお問合わせください。