Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

蒸しかご(家事問屋)


  • 蒸しかご (家事問屋)

    少しだけ蒸したいというときに重宝する「蒸しかご」。フライパンでも蓋を閉めて蒸すことができるよう、高さが約45mmと低めにつくられています

  • 蒸しかご (家事問屋)

    鍋つかみや箸を引っかけて取り出しやすい取っ手つき。熱々のうちにお皿に「蒸しかご」ごとのせて、食卓へどうぞ

  • 蒸しかご (家事問屋)

    お湯が直接食材に触れないよう足つき。足は短めですが、薄切りの野菜やシュウマイを蒸すには十分な水を入れることができます

  • 蒸しかご (家事問屋)

    目の粗い網を使用しているので水切れがよく、食材の下に水分が溜まってべちゃっとしてしまうことはありません

  • 蒸しかご (家事問屋)

    24cm以上のフライパンに対応。少量の蒸し料理が気軽にできるサイズです

蒸せば、栄養もそのまま摂れるし、
カロリー控えめでヘルシーだし、いいことずくめなのは分かっているのに
なかなか蒸し料理の機会がない、という方。
蒸し料理の道具の多さや大きさがネックだったのなら、
いつも使っているフライパンと蓋さえあれば、
余計な手間は一切なしで蒸し料理ができる「家事問屋」の「蒸しかご」がおすすめです。

ステンレスでできた網状で、
24cm以上のフライパンにスッキリ収まる幅と背の低さ。
フライパンの底面に、食材に触らない程度に水を溜めれば、
あっという間に沸騰します。
24cmのフライパンなら、100~150mlの水で5~6分程度の蒸し料理が可能。
薄切り野菜やシュウマイには十分な蒸し時間です。
目の大きな網だから水切れがよく、
食材の下に水が溜まってべちゃっとしてしまうこともありません。
蒸し上がったら「蒸しかご」ごと皿にのせてテーブルに出せるのも魅力。
取っ手がついているので、ふきんや菜箸を使いながら取り出しやすいのです。
もちろん、「蒸しかご」の上にお皿を置いて蒸すことも。

熱々の湯気を囲むほど、幸せな時間はありません。
たっぷりのお湯を必要とする時間のかかる蒸し料理には
せいろや専用のスチーマーが便利ですが、
おかずにちょっと蒸し野菜を添えたい、少量のシュウマイを蒸したいなど、
気負わずささっと蒸し料理をしたいときは、
いつも使っているフライパンと「蒸しかご」で十分。
蒸し料理を、きっともっと身近にしてくれるはずです。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 蒸しかご (家事問屋)

    真横から見たところ。取っ手と足のワイヤーは、網とは溶接されていないため外れますが、何度も外すと外れやすくなるため、外さずに使用してください

  • 材質
  • 18-8ステンレス(4メッシュ)
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • W220×D195×H45mm
  • 重量
  • 約130g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:〇
家事問屋について

家事問屋ロゴ

日本の台所を支える道具の多くが、
新潟県燕・三条地域で生産されていることは広く知られています。
大きな産地になればなるほど、生産過程は分業化され、
その細分化された専門過程の職人やメーカーが誕生。
昭和32年に包丁やピーラーといった台所道具の生産を始めた「下村工業」が、
そんな産地のメーカーを束ねる「産地問屋」となったのは40年前のこと。
鉄・アルミ・ステンレスといった素材を使いこなし、台所周りに限らず、幅広い商品を
様々な企業やブランドとのコラボレーションを通して生み出してきました。
そんな中で聞こえてくるお客様の声に応えて試行錯誤し、改良を加えることもしばしば。
その蓄積されたノウハウを生かし、2015年に満を持して誕生したのが自社ブランド「家事問屋」です。
生まれたばかりのブランドとはいえ、積み重ねた経験は老舗ブランドに引けを取りません。
良質な道具があるだけで、日々の生活はこんなにも心地よくなるのだということ。
ぜひ、実感してください。

家事問屋の工場(こうば)を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 蒸しかご (家事問屋)

    本体の縁に小さな凸凹が見られる場合があります。網のワイヤーによるものです。製品仕様となります

  • 蒸しかご (家事問屋)

    本体の縁には接合部分が見られます

  • その他のご注意
    >> 製造時についた小さな傷や色ムラ・黒ずみが見られることがありますが、製品仕様となります。
    >> 「ヘアライン」と呼ばれるステンレスならではの筋が傷のように見える場合がありますが、傷ではなく製品仕様です。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
    >> 取っ手と足が一体となったワイヤーは本体から外さずに使用してください。何度も外すうちに変形し、外れやすくなる可能性があります。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける