アルミボウル (北陸アルミニウム)
アルミのボウル。
はい、持っています。
ですが、この「北陸アルミニウム」の「アルミボウル」は少し違う。
マットで淡い金色。
思わず手にとって触りたくなって、
使い終わったらしまい込まずに吊るしておきたい……そんなボウルなのです。
直径が10cmから2cm刻みで大きくなり、
全部で5サイズのアルミ製ボウル。
金色の表面は、アルミに酸化被膜をつくることで強度と耐腐食性を高める、
シュウ酸アルマイト加工のおかげ。
多少の塩分や酸性の性質を持つ柑橘類にも使えます。
片方に取っ手のついたデザインが可愛いから、
調理だけでなく器としてテーブルにも登場させたくなります。
混ぜご飯、ビビンバ、ガパオライス……なんだかアジアの香りが似合うのです。
マッコリ用カップにしても、本場っぽい。
冷麺やそうめんのつゆと麺の器をサイズ違いで用意しても。
アルミならではの熱伝導率のよさは相変わらず。
さっと冷やしてスピード勝負の生クリームづくりや、
チョコレートの湯煎にも活躍します。
使い終わったら、全て入れ子になるので省スペース。
掛けて収納すれば、ちょっといい雰囲気。
心躍る小物で、毎日の作業が、いつもより楽しくなるのです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 本体:アルミニウム
表面:シュウ酸アルマイト
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 10cm:約W105×D120×H42(取っ手含むと50)mm
12cm:約W127×D138×H48(取っ手含むと57)mm
14cm:約W148×D160×H58(取っ手含むと66)mm
16cm:約W170×D182×H66(取っ手含むと75)mm
18cm:約W188×D200×H75(取っ手含むと84)mm - 容量
- 10cm:約280ml(満水)/約224ml(8分目)
12cm:約450ml(満水)/約360ml(8分目)
14cm:約670ml(満水)/約536ml(8分目)
16cm:約770ml(満水)/約616ml(8分目)
18cm:約1500ml(満水)/約1200ml(8分目)
※容量の計測方法について - 重量
- 10cm:約50g
12cm:約70g
14cm:約97g
16cm:約128g
18cm:約158g - 備考
- 直火:△ IH:× 電子レンジ:× オーブン:△ 食器洗浄機:×
北陸アルミニウムについて
寺院に納めるための銅や錫など金属の鋳物産業が盛んな富山県高岡市にて、
昭和5年に創業した北陸アルミニウム。
その名の通り、素材はアルミニウムを専門に、
その鋳造方法、プレス、加工などに関する幅広い技術を活かして
アルミを使った調理器具はもちろん、工業製品や建材、文具まで生産しています。
全て自社工場で一貫生産できることを強みとし、
国産アルミ製フライパン・鍋では全国有数の生産規模なのだとか。
日本で丁寧につくられた製品ならではの安心、安全、信頼。
創業90年の歴史と共に、
最良の商品を良心的に提供し続けてくれます。
※この商品は、2022年7月入荷分より価格が変更になりました。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上のご注意】
>> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
>> 金属製のかたいものや鋭利なもので表面を傷つけないようにしてください。
>> 酢や重曹など、強い酸性やアルカリ性のものの使用はなるべく避けてください。
>> 転倒の危険があるため、安定して五徳にのせられない場合や、Siセンサーコンロでは使用しないでください。
>> オーブンで使用する場合、急激な温度変化(加熱後の急冷)や長時間の使用は変形の原因となることがあります。転倒にも十分気をつけて使用してください。
>> 使用中に黒点や白い斑点が出ることがありますが、アルミの特性によるもので人体には無害です。
>> 使用後は、中性洗剤でよく洗い、乾燥させてください。金属製のたわし、アルカリ性洗剤、クレンザーなどを使用しないでください。