Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

片口ごますり・すり棒 (家事問屋)


  • 「片口ごますり」は、手のひらで包み込むように握れる大きさ。
    「すり棒」は、手に収まるサイズ。どちらもしっかり力が入れやすいのです

  • 「片口ごますり」は、口があるので、すったごまを移す作業もスムーズです

  • 「すり棒」は、朴の木でつくられています

 

刷毛目が無く洗いやすいステンレス製の「片口ごますり」。
底が丸く、手のひらで包み込むように持てます。
細かな凹凸が施されているので、しっかりすれて、
口からすったゴマを移す作業も楽々。
木製の「すり棒」は手に収まるサイズで力が入れやすいのです。
卓上での使用におすすめです。

  • 材質
  • 片口ごますり:18-8ステンレス(特殊ブラスト加工)
    すり棒:朴(無塗装)
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 片口ごますり:W114×D77×H33mm
    すり棒:φ30×H100mm
  • 備考
  • 片口ごますり:食器洗浄機:○
    すり棒:食器洗浄機:×
家事問屋について

家事問屋ロゴ

日本の台所を支える道具の多くが、
新潟県燕・三条地域で生産されていることは広く知られています。
大きな産地になればなるほど、生産過程は分業化され、
その細分化された専門過程の職人やメーカーが誕生。
昭和32年に包丁やピーラーといった台所道具の生産を始めた「下村工業」が、
そんな産地のメーカーを束ねる「産地問屋」となったのは40年前のこと。
鉄・アルミ・ステンレスといった素材を使いこなし、台所周りに限らず、
幅広い商品をさまざまな企業やブランドとのコラボレーションを通して生み出してきました。
そんな中で聞こえてくるお客様の声に応えて試行錯誤し、改良を加えることもしばしば。
その蓄積されたノウハウを生かし、2015年に満を持して誕生したのが自社ブランド「家事問屋」です。
生まれたばかりのブランドとはいえ、積み重ねた経験は老舗ブランドに引けを取りません。
良質な道具があるだけで、日々の生活はこんなにも心地よくなるのだということ。
ぜひ、実感してください。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける