【7/31(木)まで】「13周年お買い物ラリー」のクーポンご利用いただけます!/ 【7/28(月)まで】PayPayスクラッチくじ開催中!

  • ワイングラス (柳宗理)
  • ワイングラス (柳宗理)
    S 5,280円
  • ワイングラス (柳宗理)
    L 6,050円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 月~土曜日は朝10時までのご注文で即日発送

    ※土曜朝10時~月曜朝10時までのご注文は、月曜日以降に順次発
    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

ワイングラス (柳宗理)


  • 柳宗理のデザインを復刻したワイングラス。たっぷりと厚みのある底で、持ちやすさと安定感を実現しています。丸みのある底に、飲み物の色やテーブルの模様が映り込む景色も美しいグラスです。「S」を使用

  • 容量約360mlの「L」はビールにもちょうどいいサイズ感。ビアグラスを思わせるようななだらかな曲線が、クラフトビールの泡も美味しそうに見せてくれます

  • 「L」にフルーツたっぷりのジュースを注いで。飲み物のみずみずしさを上品に引き立てててくれます

  • 持ちやすく安定感のある、太くて丸みのある脚。手にぴったりとフィットする、ゆるやかなカーブを描くシルエットです。「S」を使用

  • 無駄のない、美しいカーブを描くワイングラスは、棚にしまったときの佇まいもいいものです。左から「S」、「L」

  • 左から「S」、「L」の2サイズ展開です。用途にあわせて選べます

がしっと握り込んでも大丈夫。
飲むときも、置くときも、気を遣わないかたち。
繊細な手つきで洗っては拭きあげていたワイングラスとは一線を画す……
いえむしろ対極にいるような、「柳宗理」の「ワイングラス」です。

日本のプロダクトデザインの先駆者である、
柳宗理が1979年にデザイン。
そしてこの度東京で古くから歴史のあるガラスメーカーの一つ、
「廣田硝子」が復刻したもの。
地域に残るガラスの文化や産業を継承し、
ぬくもりを感じる手づくりにこだわる同社が、
現代の生活様式に調和するプロダクトを目指しながらつくっています。

一般的なワイングラスでは見られないような、不思議なかたち。
脚にボリュームを持たせることで厚みと重みが加わり、安定感が生まれます。
しっかりとした厚みがありつつも野暮ったくならないのは、
カップと脚が一体化したような、
底面に向けてガラスが流れ込むような計算された曲線美のおかげ。

図面を引く前に石膏型などで立体のモデルをつくり
手で感触を確かめながらデザインしていたことで知られる柳宗理。
その思わずつかみたくなるゆるやかなカーブは、
彼ならではのかたちと言えるかもしれません。

サイズは「S」と「L」の2種類。
ワイングラスとはいえ、「S」は日本酒用としてもよさそうなサイズ。
デザートカップとして果肉入りのゼリーを入れたら
コロンとした脚にゼリーの色が反射して、映えること間違いなしです。
「S」より直径、高さ共に二回りほど大きく、容量のしっかりある「L」は、
ワインを少なめに注いで香りを楽しんだり、
ジュースや焼酎のソーダ割りにも。
まるいグラスに琥珀色の液体と細やかな泡……。
そう、クラフトビールも似合いますね。

ぐいっと飲み干すときに目に入る虫眼鏡のような底から眺める景色や、
ガラスに集まるワインの色がテーブルに投影される様子など、
この「ワイングラス」だからこそ見える表情も楽しみの一つ。

少しくらいほろ酔いでも安心して洗って拭ける、
気軽に毎日使いできるワイングラスです。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 上から見たところ。左から「S」、「L」

  • 底面を裏側から見たところ。底面の中央部にはなだらかな凹みが見られます。製造時にガラスが冷える際、内側に向かって引っ張る力が働くためです

  • 横から見たところ。左から「S」、「L」

  • 縁は、薄すぎず厚すぎないほどよい厚みで、洗うときも安心です

  • シンプルなデザインの箱入りで、ギフトにもおすすめです。左から「S」、「L」

  • 材質
  • ソーダガラス
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • S:約φ70×H112mm
    L:約φ77×H141mm
  • 容量
  • S:約213~222ml(満水)/約170~178ml(8分目)
    L:約354~371ml(満水)/約283~297ml(8分目)
    ※容量の計測方法について
  • 重量
  • S:約226~244g
    L:約351~377g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
柳宗理(やなぎ そうり)について

日本のプロダクトデザインの第一人者であり、日本を代表する工業デザイナーのひとり・柳宗理(やなぎそうり/むねみち)氏のデザインによるブランド。柳宗理氏は民藝運動の主唱者である柳宗悦(そうえつ/むねよし)氏の長男で、次男は美術史家の柳宗玄(むねもと)氏、三男は園芸研究家の柳宗民(むねたみ)氏。キッチンウェアや家具だけにとどまらず、玩具やオブジェ、オリンピックの聖火台、トンネルの坑口、歩道橋など広範囲に及び、機能美のあるデザインは世界中から評価を得ています。

 
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 小さな気泡が見られる場合があります

  • その他のご注意
    >> 一つ一つ手仕事でつくられているため、かたちやサイズにわずかな違いが見られる場合があります。
    >> 製造工程でついた、わずかな傷が見られる場合があります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
    >> このガラスは耐熱ガラスではありません。急激な温度差に弱いため、熱いものを入れると割れる危険性があります。
    >> 電子レンジ、オーブン等にはご使用になれません。加熱容器としては使わないでください。また、冷凍庫では使用しないでください。
    >> ガラスは傷がつくと破損しやすくなります。ガラス同士あるいはかたいものとぶつからないように扱ってください。
    >> 中性洗剤などで洗ってください。その際ガラスを傷つけるおそれのある研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザーなどを使用すると破損の原因になりますので、使用しないでください。

レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

ポイント付与について
  • ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
  • ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
  • ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
  • 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
  • メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
  • 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
    ※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。
  • 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
  • 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
    ※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。
  • 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
  • サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。