12/17(火)まで、年末年始の道具をオトク価格で販売中!

  • 干しかご(家事問屋)
  • 干しかご(家事問屋)
    2段 7,700円
  • 干しかご(家事問屋)
    3段 9,900円
  • 干しかご(家事問屋)
    上段ザル 2,420円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    現在注文が大変込み合っているため、発送までに2~3日お時間をいただいております。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

干しかご (家事問屋)

ついつい干したくなる手軽さと清潔感

干しかご (家事問屋)
「3段」を使用

待っていました、こういうの。
使い手の「あったらいいな」のその先を見据えた暮らしの道具をつくる「家事問屋」の「干しかご」です。

旬の時期にたくさん食材を手に入れても、冷凍できないものもあるし、場所も取るし……。
そんなときには干してしまえば、日持ちもしてカサも減り、旨味と栄養素がぎゅっと凝縮されて美味しさもアップ。
ただ、干したいものはいろいろあれど、ざるに並べて干すと埃や虫が気になるし、ちょっと乾燥して軽くなると風で飛んでいってしまう。
干し網だと、吊るさないと出し入れできない上に、手を突っ込まないといけないからとにかく並べづらい……。
洗うのも大変だし、気に入ったデザインのものを見つけるのはなかなか大変です。

「そんな声を聞きつけたのかな?」と思うほど、気持ちに応えてくれているのがこの「干しかご」です。

オールステンレスで無駄のないデザイン

干しかご (家事問屋)

まずその見た目がいい。
オールステンレスで、本体にざるを重ねただけの無駄のないデザイン。
物干し竿にも家の中にも馴染みながら、しっかりと埃や虫の侵入を防ぎます。

ステンレスだから、水気のあるものや、色移りしそうなもの、においの気になる食材まで、いろいろと干すことができます。
魚の一夜干しなんて、干してあるものを買うかしかできないと思っていたけれど、自家製がつくれるのです。
使った後は丸洗いすればさっぱりきれいに。

とことんこだわったざるのつくり

干しかご (家事問屋)
「2段」を使用

ざるのつくりにも、家事問屋らしいこだわりが。
ざるを重ねて蓋をする形状だから、干し網のように手を入れる必要なく食材を並べられます。
かたちは、22cm角と小ぶりながら、無駄なく食材を並べることができる正方形。
魚を丸一匹も、ざるに斜めに入れればすっぽり。
また、目が細かいメッシュ状の編み目になっており、せん切りした野菜など小さなものがこぼれ落ちず、風も通して乾きもよい、ほどよい細かさ。
さらに底面の中央部は高めになっているから、食材がテーブルに触れることもなく、清潔です。

簡単にセットできて、気軽に干せる

干しかご (家事問屋)
左から本体、上段ザル、蓋

折りたたんだりする必要はありません。
食材を並べて、フックつきの本体に上段ザルを重ねて蓋をし、フックを起こせばセット完了です。
取り込んでもかたちが崩れることもないから、そのまま置いておいて次の日にまたサッと干すことができます。

干したい量に応じて選べる、増やせる

干しかご (家事問屋)
左から「2段」、「3段」

「干しかご」の更なる魅力がその拡張性。
本体に上段ザルが一つついた「2段」、上段ザルが二つついた「3段」から選べます。

干しかご (家事問屋)

「上段ザル」のみの購入も可能で、最大で4段まで重ねることができます。

干しものに使わないときは、ザルとして使うこともできます。
目が細かく、収まりのいい四角形のザルは、ゆでた野菜や麺類の湯切りに、洗った食器の一時置き場にと、何かと重宝します。

何を干そうか楽しみになるレシピブック

干しかご (家事問屋)

使い勝手のいい「干しかご」を手に入れたら、あとは何を干すかだけ。
野菜や果物、干物の干し方も分かる付属のレシピブックが頼りになります。
切り干し大根やきのこ類は鉄板の美味しさですし、果物を干してそのまま食べたり、グラノーラや手づくりの焼き菓子に入れて食べるのも。
茹でてカットしたさつまいもなら、オリジナルの干しいもができ上がります。
洋風の料理のときにあると便利なドライトマトだって自分でつくることができます。
自分で干したものだからこそ、愛着が湧きます。

天気予報とにらめっこして晴れがつづくとわかれば、次はあれを干そう、これも試してみようと暮らしの楽しみがまた増えました。

「干しかご」を使って楽しめる保存食レシピはこちら

坂井より子さんに教わる「干しきのこ」
坂井より子さんに教わる「干しきのこ」
重信初江さんに教わる「切り干し大根」
重信初江さんに教わる「切り干し大根」
谷島せい子さんに教わる「セミドライトマトのオイル漬け」
谷島せい子さんに教わる「セミドライトマトのオイル漬け」

家事問屋について

日本の台所を支える道具の多くが、
新潟県燕・三条地域で生産されていることは広く知られています。
大きな産地になればなるほど、生産過程は分業化され、
その細分化された専門過程の職人やメーカーが誕生。
昭和32年に包丁やピーラーといった台所道具の生産を始めた「下村工業」が、
そんな産地のメーカーを束ねる「産地問屋」となったのは40年前のこと。
鉄・アルミ・ステンレスといった素材を使いこなし、台所周りに限らず、幅広い商品を
様々な企業やブランドとのコラボレーションを通して生み出してきました。
そんな中で聞こえてくるお客様の声に応えて試行錯誤し、改良を加えることもしばしば。
その蓄積されたノウハウを生かし、2015年に満を持して誕生したのが自社ブランド「家事問屋」です。
生まれたばかりのブランドとはいえ、積み重ねた経験は老舗ブランドに引けを取りません。
良質な道具があるだけで、日々の生活はこんなにも心地よくなるのだということ。

家事問屋の商品一覧へ
  • 干しかご (家事問屋)

    上から見たところ。本体横にはフックを引っかけるための金具がついています。左から上段ザル、本体、蓋

  • 干しかご (家事問屋)

    横から見たところ。上段ザルと本体の深さは同じです。上段ザルの側面下部は重ねるためのストッパーとなるパーツにぐるりと覆われています。左から上段ザル、本体、蓋

  • 干しかご (家事問屋)

    使わないときはフックを折り畳んでコンパクトにできます。写真は「2段」

  • 干しかご (家事問屋)

    上段ザル、本体の底面周囲が出っ張っており、中央部にのせた食材が下につかないようになっています

  • 干しかご (家事問屋)

    上段ザルに付属しているストッパーの金具は、四隅が薄く加工されています

  • 干しかご (家事問屋)

    縁の部分に刻印がされています

  • 材質
  • 18-8ステンレス
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 2段:約W270×D220×H280(フックを寝かせたとき215)mm
    3段:約W270×D220×H280(フックを寝かせたとき150)mm
    上段ザル:約W220×D220×H55mm
  • 重量
  • 2段:約630g
    3段:約855g
    上段ザル:約225g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:○
  • 修理について
  • 蓋や本体単品のお取り寄せにも対応しています。
    詳しくは、当店までお問い合わせください。
  • 凹みが見られる場合があります。また、接合部分が出っ張っている場合があります

  • 干しかご (家事問屋)

    上段や蓋との間にわずかに隙間ができます

その他のご注意

  • 小さな傷が見られる場合があります。製造工程のものですので、ご了承ください。
  • メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。