お弁当箱展 | お知らせ | cotogoto コトゴト
再入荷お知らせ誤送信について
シェアする:
シェアする:

お弁当箱展

お弁当箱展
 

夏の気が遠くなるような暑さも和らぎ、涼しくなり始めた今日この頃。
これからの季節、ピクニックやハイキングなどの行楽、
お出かけに欠かせないのがお弁当です。

2017年9月15日(金)~26日(火)の12日間
cotogoto実店舗では「お弁当箱展」と題しまして、
お弁当をもっと楽しむためのイベント盛りだくさんの企画展を開催します。


====================
お弁当箱展

【会期】
2017年9月15日(金)~26日(火)
無休 11時~20時

【開催イベント】
①かたち・素材・大きさで選ぶ お弁当箱 70種展示販売
②「みないきぬこさんに教わる、
お弁当おかずリメイクレシピ」ワークショップ

③大館曲げわっぱづくり体験ワークショップ
※各イベントの詳細、ワークショップのご予約方法については、以下をご覧ください。

【会場】
cotogoto(コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら

====================


①かたち・素材・大きさで選ぶ お弁当箱 70種展示販売
2017年9月15日(金)~26日(火) 

普段から当店で大人気のお弁当箱。
今回は、かたち・素材・大きささまざまなお弁当箱を、
なんと約70種類も集めました!

小判弁当箱 (柴田慶信商店)

角長ランチボックス スリム2段(工房アイザワ)

竹の弁当箱

集まったお弁当箱は木、竹、ステンレス、アルミ、ホーローなど
さまざまな素材。
そして楕円、正円、長角などさまざまなかたちと大きさ。

きっとお気に入りのお弁当箱が見つかります!

店頭では、素材の違いによるお弁当箱の選び方を
パネルでご紹介いたしますので、お弁当箱選びの参考にしてください。

【取り扱いブランド一覧】
工房アイザワ:ステンレスのお弁当箱
輪島キリモト:漆や水ガラス塗装のお弁当箱
美作(みまさか)めんつ:岡山の曲げわっぱ
柴田慶信商店:秋田の曲げわっぱ
公長斎小菅:積層竹のお弁当箱
市川商店:竹の弁当かご
三好製作所:保冷剤付きお弁当箱
倉敷意匠:琺瑯(ほうろう)のお弁当箱
大一アルミニウム製作所:アルミのお弁当箱
松野屋:北海道の経木


②「みないきぬこさんに教わる、
お弁当おかずリメイクレシピ」ワークショップ

2017年9月16日(土)

お弁当おかずリメイクレシピワークショップ

オンラインショップの人気レシピ連載、
「みないきぬこさんに教わる、お弁当おかずリメイクレシピ」が、
実演形式のワークショップになって
cotogoto実店舗にて開催されます!

1つのメニューが、アレンジを加えて2品のリメイクおかずに
変身する、1品つくれば3度美味しいレシピ連載を紹介するこの企画。
いままで、焼き鮭や照り焼きチキンなどが、華麗にリメイクされました。
※「お弁当おかずリメイクレシピ」はこちらからご覧ください。

今回は料理家・みないきぬこさんにお越しいただき、
9月公開予定のリメイクレシピを、
サイト掲載に先駆けて教えていただきます!
またワークショップ限定のレシピも
用意していただきますのでお楽しみに。

さらに、今回は実演でつくったメニューを、
お弁当箱に実際に詰めて、お召し上がりいただけます。
今回使うのは、大一アルミ製作所の「小判弁当箱 S」
みないさんに詰め方のコツなども直接伺える機会です。

【料理家 みないきぬこさんについて】
女子栄養大学卒業後、
料理研究家・枝元なほみさんのアシスタントを経て、
2007年に独立。
雑誌やテレビ、広告などで料理家・フードコーディネーターとして活躍する傍ら、
ケータリングなどの活動や女子栄養大学で非常勤講師も務める。
スパイスやハーブを上手に取り入れた家庭料理やおもてなし料理が人気。
素材と素材の美味しい組み合わせを見つけるのが得意で、
自由な発想による料理の幅の広さに定評がある。
「はじめてのストウブ」(池田書店)や、
栄養の知識を活かした「大豆で美味しい毎日レシピ」(枻出版社)など著書多数。


====================

【ワークショップ】 「みないきぬこさんに教わる、
お弁当おかずリメイクレシピ」ワークショップ


■開催日時:
2017年9月16日(土)
①11:00~13:00 ②14:00~16:00

■ワークショップ内容:
1.リメイクレシピ デモンストレーション
今回の「基本のおかず」は、 お弁当おかずの定番中の定番「厚焼き卵」。
もっとも基本といえるおかずだからこそ、
改めて見直すと、味付けやつくり方に新たな発見があるはずです。

・厚焼き卵(基本のおかず)
・卵入りスティック春巻き(リメイクおかず)
・厚焼き卵のダイスサラダ(リメイクおかず)

その他、副菜やデザートのレシピも教えていただきます。
・にんじんとくるみのラペ
・ブロッコリー入りポテトサラダ
・かぼちゃとチョコの寒天ゼリー

2.お弁当詰め方講座
「大一アルミ製作所の小判弁当箱S」に
実際に詰めていただきながら、コツなどを教わります。
※お弁当箱はお持ち帰りいただけませんので、ご注意ください。

3.試食と質問タイム
詰めたお弁当を召し上がりながら、みないさんに
ご自由に質問していただけます。

■開催場所:
cotogoto店内

■定員:
各回最大7名

■参加費:
3,500円(税抜)

■持ち物:
エプロン

■ワークショップご予約方法:
9月2日(土)11:00より、お電話(03-3318-0313)
または店頭にて承ります。
ご希望の日時を、上記「開催日時」の①、②の中からお選びください。
受付は先着順となりますので、ご了承ください。

====================


③大館曲げわっぱづくり体験ワークショップ
2017年9月23日(土)、24日(日)

杉を曲げてつくられる、大人気のお弁当箱「曲げわっぱ」。
木の調湿効果で冷めたごはんを美味しくいただけ、
杉が爽やかに香ります。

今回は、そんな曲げわっぱの産地・大館の
わっぱ職人・成田敏美さんに教わりながら
曲げわっぱを自分でつくる体験ができるワークショップを開催します。

曲げわっぱ

曲げわっぱ

曲げわっぱ

曲げわっぱ

あらかじめ成田さんがかたちづくった
曲げわっぱを、やすりがけから組み立て、
仕上げまでを体験いただき、
写真の曲げわっぱをつくることができます。

さらに、特別に成田さんに、
木材を曲げて輪のかたちにする、
「曲げ」のデモンストレーションも行っていただきます。
どのように木が曲がるのか、間近でご覧いただけます。

伝統工芸の曲げわっぱを、自分で仕上げることができる
貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

【曲げわっぱ職人 成田敏美さん(工房るわっぱ)について】
秋田県大館市に工房をかまえる、わっぱ職人。
伝統×デザインをモットーに、いまの暮らしにあった
曲げわっぱをつくられています。


====================


【ワークショップ】
大館曲げわっぱづくり体験ワークショップ


■開催日時:
2017年9月23日(土)
14:00~16:00 ②17:00~19:00
2017年9月24日(日)
11:00~13:00 ④13:30~15:30
※すべて満席となりました。

■曲げわっぱについて
小判弁当箱(中)
約W180×D100×H55mm
秋田杉の無塗装のお弁当箱をつくります。

■開催場所:
cotogoto店内

■定員:
各回最大7名

■参加費:
7,000円(税抜)

■持ち物:
エプロンもしくは汚れてもいい服装でお越しください。

■ワークショップご予約方法:
9月8日(金)11:00より、お電話(03-3318-0313)
または店頭にて承ります。
ご希望の日時を、上記「開催日時」の①~④の中からお選びください。
受付は先着順となりますので、ご了承ください。

====================

シェアする: