現在の中身:0点
商品を検索する
特集・ブログ・実店舗の商品を検索する
>> 新入荷商品一覧
>> 再入荷商品一覧
>> 全商品一覧
暮らしの道具
食卓の道具
台所の道具
お風呂の道具
身につける道具
つくり手/ブランド
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
≫注文履歴
≫ポイント照会
≫新規会員登録
≫登録情報修正
滋賀県甲賀市に工房を構える古谷製陶所は、 独自の配合でつくり上げた赤土に、白泥を化粧がけし、透明の釉薬を重ねる、「粉引き」の器を得意とします。 釉薬をかけて焼成した後、さらに刷毛で釉薬を重ねてもう一度焼成する、二度の本焼きを経ることで、 丈夫かつ貫入(釉薬に入るヒビ)が入りにくくなり、粉引きの器がより扱いやすくなります。 どのような料理とも相性のいい、毎日使いできる器。 手間隙を惜しまず、品があり、温かみのある粉引の白い和食器づくりに、日々取り組んでいます。
ぐい呑み、片口酒器 (古谷製陶所)
1,400円(税抜)〜
鉄散 カップ (古谷製陶所)
1,260円(税抜)〜
ラッフルプレート (古谷製陶所)
1,540円(税抜)〜
八角プレート・ケーキ皿 (古谷製陶所)
2,240円(税抜)〜
鉄散 線彫 めし碗 (古谷製陶所)
1,960円(税抜)〜
日本の手仕事・暮らしの道具店コトゴト(高円寺)
TEL:03-3318-0313
ファイヤーキング専門店ディーラーシップ(高円寺)
TEL:03-3314-7460
北欧・ロングライフ・スタンダードフリーデザイン(吉祥寺)
TEL:0422-21-2070
デイリーツールストアテイスト(高円寺)
TEL:03-3318-0334
▲