涼やかな食卓 ガラスの器と夏の味 | お知らせ | cotogoto コトゴト
Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます
シェアする:
シェアする:

涼やかな食卓 ガラスの器と夏の味


 

2019年7月5日(金)~7月16日(火)の12日間、
cotogoto実店舗では暑い季節にぴったりの
透明感のあるガラスの器やコップ、
見た目にも涼やかな食べ物を集めたイベント
「涼やかな食卓 ガラスの器と夏の味」を開催します。

====================

涼やかな食卓 ガラスの器と夏の味

【会期】
2019年7月5日(金)~7月16日(火)
無休 11時~20時

【開催イベント】
neruの葛スタンド
7月13日(土) 11:00~18:00
7月14日(日) 11:00~18:00

【会場】
cotogoto(コトゴト)
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
(JR中央線・総武線 高円寺駅 南口より徒歩1分)
詳しくはこちら

【取り扱いブランド】
石川硝子工藝舎 石川昌浩
ガラス工房 玄々舎
ガラス工房 清天
ガラス工房 橙
硝子茶吹 栗原志歩
木村硝子店
Glass Tai.m 田井将博
松徳硝子
Sghr スガハラ
スタジオプレパ
ニジノハ 平岩愛子
WASHIZUKA GLASS STUDIO 鷲塚貴紀

====================


夏の食卓には涼やかなガラスの器が欠かせません。
夏の代名詞でもあるそうめんや冷やし中華、
アイスやゼリーなどの冷菓、キンキンに冷やしたビールや麦茶。

暑さで食欲がないときでも、ひんやり涼しげな器に盛り付ければ、
少しでも食を楽しむことができるはずです。

今回はお皿や鉢などを中心に、夏の食卓に取り入れたい器を集めました。







普段からお取り扱いしているブランドに加え、
新たに5組のつくり手のガラスが入荷します!

【イベント取り扱いブランド】



ガラス工房 玄々舎(げんげんしゃ)
長野県生坂村で小林正則さん・美和抄斗子さん夫妻が営む工房。
「普段使いの器」をテーマに、使いやすく食卓に馴染む器を製作されています。





硝子茶吹 栗原志歩
茨城県に工房兼直売所を構える栗原志歩さん。
「水」をテーマに製作された、自然の揺らぎを感じる器が集まります。





Glass Tai.m 田井将博
岡山県の倉敷にてガラスを学び、現在は香川県で活動されています。
反射した光が美しいモールの鉢や、重石がついた浅漬鉢も少し届く予定です。



ニジノハ 平岩愛子
沖縄県の奥原硝子製作所で琉球ガラスを学び、東京都青梅市に工房兼直売所を構える平岩愛子さん。
再生ガラスを原料とする琉球ガラスの手法で、女性らしいあたたかみのある器を手がけています。





WASHIZUKA GLASS STUDIO 鷲塚貴紀
富山県を拠点に、シンプルながら洗練された美しいガラスを製作されています。
底面がほんのり黄色く仕上げられた定番のシリーズや、グレーのガラスの器も入荷予定です。



このほか、Sghr スガハラからも普段取り扱いのない
ガラスのテーブルウェアが届きます。

同じ素材なのに、大きさ、かたち、色の違いで
さまざまな表情を見せてくれるガラスの器。
店頭には100種類以上のアイテムが並びますので、ごゆっくりご覧ください。


またガラスの器にぴったりの、涼やかな見た目の食べ物や
夏に取り入れたい調味料など、夏の味も並びます。



夏の定番、そうめんは日本3大産地のものをご用意。
兵庫県・播州そうめんの、国産の小麦のおいしさを感じる「揖保の糸 縒つむぎ」、
奈良県・三輪そうめんの、極細で驚きの食感を楽しめる「みなみ 神舞」、
香川県・小豆島そうめんの、のど越しつるつるでごま油が香る「島の光」。
数あるそうめんの中から、産地ごとに食べ比べ、これぞという3種類に厳選しました!

また温暖な沖縄の気候が育んだ食材を瓶詰めにした「ビンfood」や
小豆島のフルーツをたっぷり使った「HOME MAKERS」のシロップ、
食欲がないときにおすすめな、「飯尾醸造」のお酢、
化学調味料、着色料、香料を使わず、素材の美味しさが味わえる「にしきや」の冷製スープ、
見た目にも涼を感じる葛餅を簡単につくれる「neru」の吉野本葛、
普段から人気の水出しの煎茶やコーヒーなど、
暑い日に楽しみたい、夏の味がたくさん並びます!
ガラスの器と共に、是非お楽しみください。

さらに今回は「本葛粉が日々の暮らしに溶け込み、もっと身近に楽しめるように」という
想いで葛にまつわる活動をされている「neru」の佐藤茂和さんをお招きして、
吉野本葛をつかったドリンクを販売する「葛スタンド」を開催します!

【neruの葛スタンド】
7月13日(土) 11:00~18:00
7月14日(日) 11:00~18:00



そもそも葛はマメ科の多年草で、葛粉は葛の根から採取されます。

neruの佐藤さんが扱うのは葛のなかでも奈良県で採れる吉野本葛。
極寒期に地下水のみで繰り返し精製、乾燥させる、
「吉野晒し」という工法でつくられます。
葛の根から取り出したでんぷんだけを原材料とするので、
葛の根1kgからわずか70gしか採取できない、とても希少なものです。





今回はそんな葛を使ったドリンクを販売いたします!
トロトロとした、ゼリーのような、新食感の冷やし葛湯をご用意。
吉野本葛と梅など季節のシロップでつくる冷やし葛湯は、暑い夏にぴったりです。



もちろん、ご自宅でお楽しみいただける吉野本葛粉も販売いたします。
初めてでも簡単につくれるレシピつきです。
直接佐藤さんにも使い方のアドバイスを伺えますよ!



【neru 佐藤茂和さんについて】
本葛粉が日々の暮らしに溶け込み、もっと身近に楽しめるように。
馴染みの素材や旬の素材でつくられた美味しいおやつを、子どもも大人も楽しめるように。
思わず笑顔になるような本葛体験をワークショップやイベントを通して伝えています。
手づくり出来立てにこだわり、新しい発想で仕上げるレシピは体も心もホッと緩ませてくれます。
また、旅する八百屋として全国の生産者をまわり、移動式の八百屋としてイベントにも出店する
「青果ミコト屋」のスタッフとしての顔も持ち、自然栽培の美味しい野菜や果物、
そこにまつわる人々との触れ合いを大切に日々活動しています。
http://kudzu-neru.com/

この機会に、今年の夏は葛生活をはじめてみてはいかがですか?

暑い夏におすすめな、食卓に涼を呼ぶアイテムがたくさん並びます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。




シェアする: