台屋
台所周りの道具の一大産地である新潟県の三条市にて、1946年に創業された有限会社山谷製作所を母体とする「台屋」。
一大産地だけに、様々なもの・道具が分業でつくられるなかで、鉋の刃ではなく、台となる部分の製造に特化したのが、戦後地元に戻ってきた初代です。
鉋といえば、あらゆる木を使う手仕事で用いられる道具です。
金物の町として知られる三条市では、鉋刃を製造するのが鍛冶屋、鉋台をつくるのが台屋と呼ばれ、両者が両輪となり戦後の需要増に応え、産業として栄えたそうです。
今の規模はかつての4分の一以下に減ってしまったそうですが、有限会社山谷製作所では二代目と三代目が看板を守っています。
日本食に注目が集まる昨今、いまの生活に沿う鰹節削り器を、
台屋である山谷製作所が持っている技術を活かしてつくれないか、と試行錯誤の末できあがったのが「台屋」の鰹節削り器です。
なるほど、鰹節削り器も、裏返してみると鉋の一種ですね。
ブランド名も、台屋の仕事だから、「台屋」。
木を知り、刃を知る、専門家だからこそつくれるかたちがあるようです。
-
15,400円~(税込)
-
2,160円~(税込)