カートに追加されました
-
配送について
-
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
箸置き 開運シーサー (宮城光男)
「ガオーッ」と吠えていますが、全然怖くない。
むしろ愛嬌ある表情に頬が緩んでしまいます。
沖縄の城や家屋を守る守護神であり、縁起物でもあるシーサー。
元々は百獣の王ライオンのイメージが、中国を経て日本には獅子として伝わり、
沖縄ではシーサーになったということ。
口を開けているのが「オス」の「阿(あ)」で
ぐっと口をつぐんでいるのが「メス」の「吽(うん)」。
はじめと終わりを意味するこの2匹が対になって、
外からやってくる「マジムン(魔物)」を浄化してくれると考えられています。
手の平サイズの「箸置き 開運シーサー」は、
沖縄県那覇市出身のアーティスト宮城光男(みやぎみつお)さんによるもの。
小さいながらも、シーサーの気迫満点です。
気づくといつの間にかたくさん集まっている箸置き。
テーブルの雰囲気をガラッと変えることもできる名脇役でもあります。
食事を囲むメンバーの顔を思い浮かべながら選ぶのも楽しいもの。
「白」、「茶」、「緑」の3色。
「オス」と「メス」をセットで持つのがおすすめですが、
色違いなどで色合わせを楽しむのもいいですね。
縁起物なので、お箸など食卓周りのアイテムとセットで
結婚や長寿のお祝いの贈りものとしてもぴったりです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 陶器
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- オス:約W23×D28×H30mm
メス:約W20×D25×H28mm - 重量
- 約10g
- 備考
- 食器洗浄機:×
宮城光男(みやぎみつお)さんについて
1976年那覇市生まれ。
高校では芸術科で学んだ宮城さんは、沖縄の窯で陶芸の手ほどきを受けます。
その後自身の表現方法を陶芸・木版・墨絵などと広げ、
シーサーを含む沖縄の伝統を意識した作品を発表し続けています。
宮城さんの活動は、国内にとどまらず、 フランスはパリでもシーサー展を開催。
2005年には地元那覇市にMITSUOシーサー美術館を開館するまでに。
宮城さんはこれからもたくさんの芸術作品を生み出していくことでしょう。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> かたちに歪みが見られることもありますが、手仕事ならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。