Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

縫い針/まち針
(DARUMA THREAD)


 

明治34年創業、お馴染みのダルマ家庭糸で知られる横田株式会社から、
お裁縫を楽しくしてくれる、ダルマ印の針が二種類届きました。

「SEWING NEEDLES」(縫い針)は穴が大きめなので、糸通しがらくちん。
また、何本かの糸を合わせて縫えるようにできています。
糸が太くなっても縫いやすいように、縫い針自体も太めにできていて、
メッキ仕上げなので布どおりも滑らかなのです。
糸はもちろん、「DARUMA THREAD」を。
きれいな色の糸を組み合わせてオリジナルの刺繍糸をつくれば、創作意欲も刺激されそうです。

もうひとつは、縁起が良さそうなダルマが印刷された「DARUMA PINS」(まち針)。
かつてノベルティとして配られていたものの復刻版です。
右向き、左向きとあるように見えて、実はどれも同じ顔が少しずれて印刷されたもの。
そんな細かなところまで、当時のまま再現されています。
「SEWING NEEDLES」(縫い針)も「DARUMA PINS」(まち針)も
どちらも3本セットとなっています。

こんな裁縫セットなら、お気に入りの洋服のボタン付けや、繕い物も楽しくできそう。
良いものを、長く大切に使いたい人に、おすすめです。

 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 縫い針/まち針(DARUMA THREAD)

    「SEWING NEEDLES」(縫い針)の糸を通しやすい大きな穴。

  • 縫い針/まち針(DARUMA THREAD)

    「DARUMA PINS」(まち針)のダルマ。「カタン」とはコットンのこと。

  • サイズ

  • 縫い針(SEWING NEEDLES):一本45mm、パッケージw60×h97mm
    まち針(DARUMA PINS):一本50mm、パッケージw60×h98mm
     
DARUMA THREAD(ダルマ スレッド)について
 

ダルマロゴ

京都の絞り鹿の子商で修業を積んだ、横田長左衛門が糸の製造と行商を始めたのが明治34年のこと。 どんなに時代が変わっても暮らしを支えるのは手縫糸だと、横田夫妻が工夫を重ねて作り出したのが高品質の絹カタン糸でした。
カタンとはコットンのこと。絹のような光沢があり、糸の通りがなめらかで、なにより丈夫です。
夫妻は最高級品に七転び八起きのダルマ印をつけました。その評判は口コミで広まり、やがてどこの家庭でも裁縫箱にダルママークの縫い糸がおさめられるようになりました。
創業から一世紀以上経った現在。「糸のはじまりは楽しみのはじまり。糸さえあれば、なんでもできる。」をコンセプトに、楽しいお裁縫の世界を提供し続けています。

 
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • ご購入前の注意
  • >> まち針(DARUMA PINS)のダルマの印刷は、昔つくられていたものを再現した復刻版のため、わざと位置をずらして印刷しており、ややインクがにじんだように見えるものもございます。不良品ではございませんので、ご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
     

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける