• ベンリー急須 菊型粉引急須 (南景製陶園)
  • ベンリー急須 菊型粉引急須 (南景製陶園)

7,480(税込)

149ポイント

数量

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

 

日本の急須のスタンダード、と言っても過言ではない萬古焼。
古くから急須を専門につくり続けてきた萬古焼メーカー「南景製陶園」による
使い勝手と美味しさを両立させる急須、その名も「ベンリー急須」です。

蓋を開ければ、今までの急須との違いは一目瞭然。
茶漉し網がたっぷりとした急須の底面を覆うように取り付けられています。
そう、お湯を注いだ時に、茶葉がゆったり自由に広がって、旨味がしっかり抽出されるのです。
網と底の間には隙間があるので、
一煎目で注いだ後の残り湯が直接茶葉に触れず、
二煎目も美味しいお茶が淹れられます。

ステンレス製の網は目が細かく、葉が詰まることはありません。
お茶を淹れ終わったら、さっと水でゆすいで乾かすだけで十分。
口が大きく開いているので、茶がらを捨てたり、洗うときも簡単です。
ハンドルも、自然と手に馴染んで持ちやすいかたち。
少し傾けるだけで美味しいお茶が注がれ、水切れも抜群です。

菊の花のようなかたちの蓋と、やわらかな粉引の白が愛らしい印象なのに、
お茶を美味しく簡単に淹れられる、なんとも頼れる存在。
大のお茶好きでも、大家族でも、来客時にも活躍してくれることでしょう。
 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    菊型の蓋の中心には、ころんとしたつまみがついています

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    蓋の裏には、ちょっとした遊び心が隠れています。「万事休す」なときでも、急須でお茶を煎れて一休みして、心を静めようという意味が込められているそう

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    取っ手はくびれが上手く手に馴染み、握りやすくなっています

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    注ぎ口は先が尖り気味。水切れが良いように仕上げられています

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    釉薬がかかっていない底の部分は、素地が見えています

  • 材質
  • 本体:陶器
    茶漉し網:18-8ステンレス
  • サイズ
  • 約W140×D160×H80mm(取っ手・注ぎ口・つまみ含む)
  • 容量
  • 約230cc
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
    ※洗う際は、たわし・スポンジなどでこすらず、水ですすぎ洗いをしてください。
    汚れが気になる場合は漂白剤をご使用ください。
南景製陶園(なんけいせいとうえん)について
 

jiconロゴ

三重県四日市市にて、急須の製造を主とする萬古焼メーカー。
現在では約300種類の茶器をつくっています。
土は良質な製品をつくる源と考え、一かけらの土でも無駄にしないように心がけています。

南景製陶園の工房を訪ねて
美味しい日本茶の淹れ方
 美味しい日本茶の淹れ方
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと
  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬がムラになっている場合があります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬がムラになっている場合があります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬がムラになっていたり、かかり具合が異なる場合があります。また、土の色やかたちにも多少の違いがあります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    土の色には個体差があります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    蓋と本体をぴったり合わせるため、本体の縁には、製造工程で擦った跡が見られる場合があります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    釉薬のかかり具合などによる色ムラが見られることがあります

  • ベンリー急須/菊型粉引急須 (南景製陶園)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、かたちやサイズには個体差があります

  • その他のご注意
    >> 底やふた部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【ご使用上の注意】
    >> 取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
    >> ご使用前に目止めをしていただくと、よりきれいな状態で長くお使いいただけます。
    >> 釉薬がかかった部分は貫入から水がしみ込み、シミができたように見られます。これは土物ならではの製品仕様です。シミは乾けば消えます。
    >> 網を押したり、取り外さないでください。
    >> 茶がらは水やお湯でさっと流し、よく水を切って乾かしてください。たわしやスポンジを急須の中に押し込んでゴシゴシ洗うと、網が傷んだり、外れてしまう原因になりますので、ご注意ください。時々日光に当てて乾かすと、より衛生的です。
    >> 茶渋が気になる場合は、薄めた食器用漂白剤に一晩浸してください。その後、よくすすいで、乾かしてください。