4,180円(税込)
83ポイント
カートに追加されました
-
配送について
お届け目安: 現在ご注文が立て込んでいるため出荷までに2~3日程いただく場合がございます。お届け日時を設定されているご注文は間に合うよう手配いたします。
※受注生産、メーカー直送品を除く。- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 月~土曜日は朝10時までのご注文で即日発送
※土曜朝10時~月曜朝10時までのご注文は、月曜日以降に順次発
※受注生産品・メーカー直送品を除く -
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
くるみガラス ドレッシング入れ(ガラス工房 橙)
ふつふつふつ……と細かな気泡が少しずつ大きくなりながら
縁に向かってのぼっていく様子は、サイダーのよう。
清涼感を運んでくれるガラスの器が、「ガラス工房 橙」から届きました。
工房を構える長野県東御市の特産である、くるみの殻の灰を原料に混ぜ込んだ
「くるみガラス」は、ほんのり淡い緑色が特徴。
今回はその薄緑色に、ポツポツと気泡が入ったシリーズ。
型を使うのですが、ガラスを吹いて仕上げる過程で、並んだ点々に動きが生まれます。
その程よい揺らぎが何度使っても飽きない秘密。
裾広がりの底面から薄手の注ぎ口まで
気泡の列がくるりと取り囲むデザイン。
底が厚手になっており、しっかりとした安定感が伝わります。
オリーブオイルにビネガーなど、調味料を混ぜるのもこの器で充分。
家族全員分のドレッシングをつくれます。
コーヒー用のミルクや、パンケーキやトーストにかけるハチミツを入れても。
この「くるみガラス ドレッシング入れ」なら、ついついたっぷり使っちゃいそうです。
キッチンで使わない時は、テーブル脇の一輪挿しとしても。
季節の野の花が似合いそうです。
暮らしを楽しむ中から生まれる「ガラス工房 橙」の器は、
こうして、普段の生活にすんなり入り込んで、
そのままさり気なく寄り添ってくれるのがとっても上手なのです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 原材料
- ガラス
- サイズ
- 約φ53(注ぎ口含むW68)×H90mm
- 容量
- 約200ml(満水)/約160ml(8分目)
※容量の計測方法について - 重量
- 約155g
- 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
ガラス工房 橙(だいだい)について
長野県東御市にある海野宿(うんのじゅく)は、
かつて旅の疲れを癒す人や馬で賑わう宿場町でした。
交通手段が変わってしまった今でも、格子窓や土壁など、
当時の街並みは残され、訪れる人を時空の旅に誘います。
そんな歴史ある通り沿いに長野県出身のご主人・寺西将樹さんと、奥様・真紀子さんが「ガラス工房 橙」を構えたのは1999年のこと。
今では人気の素材の一つとなった「くるみガラス」は、町おこしも大切と考えるご夫妻のアイデアで、地元の特産品であるくるみの殻を灰にし、ガラスの原料に混ぜ込んだもの。
控えめで上品な薄緑色がきれいな、「ガラス工房 橙」のオリジナルです。
宿場町ならではの奥に長い建物構造を活かし、四季折々のガラス製品が並ぶ店の奥に工房があり、
色とりどりの美しいガラスが日々、生まれています。
※「スタンダードグラス」は、取扱を終了しました。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 手吹き仕上げのガラスですので、サイズやうねりなどに個体差があります。全く同じものはございませんのでご了承ください。
>> 小さな黒点やわずかな傷なども見られます。製造工程でついてしまったものであり、使用上問題のないものですのでご了承ください。
>> このガラスは耐熱ガラスではありません。急激な温度差に弱いため、温かいものを入れると割れる危険性があります。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
- ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
- ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
- ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
- 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
- メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
- 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。 - 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
- 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。 - 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
- サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。