• 花彫コースター (JICON 磁今)
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    雪輪 白 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    雪輪 渕錆 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    雪輪 菜花黄 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    雪輪 浅葱鼠 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    雪輪 錆茶 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    夕顔 白 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    夕顔 渕錆 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    夕顔 菜花黄 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    夕顔 浅葱鼠 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    夕顔 錆茶 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    四方花弁 白 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    四方花弁 渕錆 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    四方花弁 菜花黄 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    四方花弁 浅葱鼠 1,089円
  • 花彫コースター (JICON 磁今)
    四方花弁 錆茶 1,089円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    9月14日(土)朝10時~9月16日(月)朝10時までのご注文は、16日(月)出荷となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送
      ※受注生産商品除く
  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

花彫コースター (JICON 磁今)


  • 花彫りの模様が美しく、上品さを感じられるコースター。
    手前から「浅葱鼠」、「白」。模様はどちらも「夕顔」を使用

  • 豆皿としてお菓子をのせても。磁器製だから気兼ねなく料理を盛りつけることができます。
    下から「四方花弁 菜花黄」、「雪輪 錆茶」を使用

  • 同シリーズの「面取り そばちょこ」がしっくり収まります。
    「雪輪 渕錆」に「そばちょこ」を、「四方花弁 白」に角砂糖をのせて使用

  • コースターの表面を彫ることで模様が描かれています。
    彫りに水滴がたまることで、コースターにグラスが張りつきにくいという利点も。「四方花弁」を使用

  • 縁がわずかに立ち上がっているから、グラスが滑り落ちることもありません。
    「四方花弁 白」を使用

  • 縁の立ち上がりは、重ねるときにも一役買います。
    上に重ねたコースターの高台とかみ合って、重ねたときに安定感が出ます

  • どの柄も全5色から選べます。左上から時計周りに「浅葱鼠(あさぎねず)」、
    「菜花黄(なばなき)」、「錆茶(さびちゃ)」、「白」、「渕錆」。すべて「夕顔」を使用

  • 全3柄の展開です。左から「雪輪」、「夕顔」」、「四方花弁」。
    上が「縁錆」、下が「白」を使用

 

「JICON 磁今」から
ほんのりと浮かび上がる彫り模様の陰影が美しいコースターが届きました。
その名も「花彫コースター」。

安定感のある磁器製のコースターで
模様の彫りに水滴がたまるため、
グラスにくっついて持ち上がってしまうこともありません。
冷たい麦茶の入ったコップも、
色鮮やかな緑茶の入った湯呑みも似合います。
他にもチョコレートや生姜糖をひとかけのせたり、
和菓子をちょこんと盛る小皿としても。
玄関に置いてキートレーに。枕元のアクセサリー置きにも。

生成りに近い色をしている「白」と、周りを錆釉が一周する「渕錆」。
食卓のアクセントになる「菜花黄(なばなき)」と
青とも灰色とも見える「浅葱鼠(あさぎねず)」。
シックな印象の「錆茶(さびちゃ)」の計5色。

それぞれに、「雪輪」、「四方花弁」、「夕顔」と絵柄は3種類あります。
柄や色が違っても、統一感があって、
いつものテーブルにぽつぽつと色とりどりの花が咲いたような。
そんな気分にさせてくれるコースターです。
 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 雪の結晶をイメージさせる「雪輪」。グラスをのせると、グラスの周りをレースのように縁取って華やかです。左から「渕錆」、「白」を使用

  • どこか紋章のようにも見える「四方花弁」。グラスをのせると柄があまり見えない分、グラスを持ち上げたときの楽しみもひとしおです。左から「渕錆」、「白」を使用

  • 外側の彫り模様がひらひらと、薄い花弁の様子がよく表現されている「夕顔」。左から「渕錆」、「白」を使用

  • 「菜花黄」は、「白」をベースに黄色とコバルトを薄く何層にも重ねて独特な緑色のムラのある色合いを表現しています

  • 「浅葱鼠」は、緑色とコバルトの顔料を少量加えることで独特のムラを出しています。「白」のように材料に含まれる鉄分から生じる斑点などが比較的わかりやすい色です

  • 「錆茶」は、茶色とベンガラという赤味を帯びた茶色を重ねてつくられています

  • 横から見たところ

  • 裏側にはくるりと一周低めの高台がついています

  • 裏側には、つくり手「今村製陶」のロゴが刻印されています

JICON 磁今について

jicnロゴ

かつて平戸藩の御用窯だったという、
創業350年の有田焼の窯元、陶悦窯「今村家」。
その長い歴史と伝統を誇る窯元が、
生活用品のデザイナーである大治将典さんを迎え、
2012年、新たに立ち上げたブランドが「JICON 磁今」です。
その名は、窯元である陶悦窯「“今”村家」のつくる「“磁”器」であること、
そして、仏教用語の「爾今(じこん)」……
「今を生きる」という意味に重ねて名づけられました。
製品の生い立ちを大切にしながらも、
今の暮らしの中に自然と馴染むものづくりにこだわる大治さんと、
確かな技術を持ちながら、時代に合わせてしなやかに変化を続ける窯元が生み出す、
暮らしを美しく彩る器のブランドです。

 
大治将典(おおじまさのり)さんについて
 

手工業デザイナーの大治将典さん。
さまざまな産地に赴き、その産地が培ってきた技術、素材を活かしたデザインを施し、
メーカーと家族のようにブランドを一緒に育てています。
まずはつくり手との会話、そしてつくってきたものをしっかりと知ること。
そのコミュニケーションが生産者の方々との信頼に繋がり、デザインにフィードバックされています。
これまで手がけたブランドは、有田焼の「JICON 磁今」、真鍮ブランド「フタガミ/FUTAGAMI」、木製テーブルウェア「高橋工芸」など多数。


JICIN・磁今の工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 底のロゴがつぶれている場合があります

  • 釉薬のムラや凹凸、にじみが見られます

  • 器の表面のところどころに褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)が見られます

  • 器の表面のところどころに褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)が見られます

  • 器の表面のところどころに褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)が見られます

  • 型に素地を流し込む工程において、表面に皺のような線が発生することがあります

  • その他のご注意
  • >> ジコンの「白」は、青白く焼き上がる一般的な有田焼の磁器の色とは異なり、生成りに近いやわらかい白です。お使いのモニターなどにより写真の色味が異なって見える場合がありますのでご了承ください。
    >> 底部分にわずかながたつきが見られる場合があります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。