9/9(月)システムメンテナンスのお知らせ

  • 鏡餅 (桜井こけし店)
  • 鏡餅 (桜井こけし店)
    7,040円
  • 鏡餅 (桜井こけし店)
    10,780円
  • 鏡餅 (桜井こけし店)
    13,200円
  • 鏡餅 (桜井こけし店)
    特大 26,400円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    9月7日(土)朝10時~9月9日(月)朝10時までのご注文は、9日(月)出荷となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送
      ※受注生産商品除く
  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる
2023年販売分の色味について

2023年販売分の鏡餅は黄色味がかった個体もありますが、
木の自然な色味となりますのでご了承ください。
左が2022年販売分、右が2023年販売分です。
上記写真をご確認の上、ご購入いただきますよう、お願い申し上げます。
色味による返品・交換は承りかねますのでご了承ください。

鏡餅 (桜井こけし店)


 
  • 江戸時代から鳴子こけしを手がける「桜井こけし店」の「鏡餅」。ろくろ挽きなど、こけしづくりにも使う
    技術を応用してつくられています。木のぬくもりを感じるシンプルさが魅力。「特大」を使用

  • 飾りすぎないシンプルな姿で、さりげなく飾ることができます。
    木のあたたみのある質感が、ナチュラルな雰囲気を演出してくれます。「小」を使用

  • 左から「小」、「中」、「大」、「特大」。サイズによって、鏡餅のかたちと台座の樹種は異なります。
    台座は、「小」と「中」と「大」は重厚感のある黒っぽい槐(えんじゅ)、
    「特大」はやさしい茶色の桜の木材を使用

  • 白くて美しい木肌が特徴の水木(みずき)を、天然のヤスリ・木賊(とくさ)という植物で磨き、
    ミツロウを塗って仕上げたお餅の部分。ふっくらと美味しそうに見えます

  • 収納に便利な箱入りです。「中」、「大」、「特大」は桐箱。写真は「中」

  • 「小」は紙箱入りです

  • 左から「小」、「中」、「大」、「特大」。気軽に出したりしまったりできる小さめのものから、
    存在感のある「特大」まで、4サイズから選べます

 

白く滑らかな水木(みずき)の木肌が
まあるくふっくらと削りあげられ、
本物のお餅のように美味しそう。
ろくろ引きされた木の美しさが存分に堪能できる現代のお飾りです。

宮城県鳴子温泉郷の「こけし通り」では昔から、
こけしと同じく、ろくろ挽きで神様へのお供えに使う器をつくっていたのだとか。
今回ご紹介する「鏡餅」は、
その通りに軒を連ねる「桜井こけし店」のもので、シンプルさが魅力です。

ろくろ挽き後、木賊(とくさ)という「天然のヤスリ」とも言われる植物を使って滑らかにし、
ミツロウを塗って仕上げられます。
鏡餅本体の白く美しい水木は、
歳を追うごとに艶やかに、深まる色合いを楽しめます。
餅をのせる台座の素材は、サイズによって違い、
「小」と「中」と「大」が、黒っぽくて重厚感のある槐(エンジュ)。
「特大」がやさしい茶色の桜です。
槐の木は、魔除けや長寿などの意味もあるのだとか。

どれも軽くて、割れる心配もないから、気軽に飾ることができます。
片づけるときは、付属の箱に入れて、また来年。
飾って、出し入れして、収納して。
全ての過程が楽ちんで、億劫になりません。
もちろん自然素材だから、小さな子どもやペットがいても安心です。

飾りすぎない姿は、シックに見せたい書斎やオフィス空間にも
すんなり馴染むインテリアになります。
季節感は出したいけれども、立派なお正月飾りは敷居が高い……。
そんなお飾りビギナーの方にもおすすめの鏡餅です。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 鏡餅を台座にのせて上から見たところ。左上から時計回りに「小」、「中」、「大」、「特大」

  • 鏡餅と台座部分は別々になっています。写真は「特大」

  • 鏡餅と台座、どちらも裏面に、木をろくろに固定する穴があいています。写真は「特大」

  • 台座に使われている材は、サイズによって異なります。「小」、「中」、「大」は
    重厚感のある黒っぽい槐(えんじゅ)(左)、「特大」はやさしい茶色の桜を使用(右)

  • 台座を上から見たところ。木目は一つ一つ異なり、それも味わいとなっています。
    左上から時計回りに、槐を使った「小」、「中」、「大」、桜を使った「特大」

  • 台座の裏側を上から見たところ。ろくろに固定するための穴があいています。
    左上から時計回りに、槐を使った「小」、「中」、「大」、桜を使った「特大」

  • 材質
  • 鏡餅:水木(ミツロウ仕上げ)
    台座 小・中・大:槐(ミツロウ仕上げ)
    台座 特大:桜(ミツロウ仕上げ)
  • サイズ
  • 小:約φ60×H75mm
    中:約φ78×H87mm
    大:約φ87×H100mm
    特大:約φ112×H130mm
    ※餅と台座をセットにしたサイズです。
  • 重量
  • 小:約81g
    中:約150g
    大:約217g
    特大:約530g
    ※餅と台座をセットにした重量です。
桜井こけし店について

桜井こけし店ロゴ

宮城県北西部で、古くから湯治場として知られる鳴子温泉郷。
この地で、子どもの健やかな成長を願って
江戸時代からつくられているのが鳴子こけし。
桜井こけし店も、江戸時代から続く鳴子こけしのお店として、
商店街に軒を連ねています。
現在では5代目櫻井昭寛さん、6代目尚道さんが、その伝統手法を取り入れながら、
新たな可能性やデザインに取り組み、海外への出展なども積極的に行っています。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと
  • 表面には製作時の細かな傷がある場合があります

  • 鏡餅の裏側には、ろくろに固定するためにできた穴があります

  • 内側に黒ずみが見られる場合があります

  • 台座の裏側には、ろくろに固定するためにできた穴や跡があります

  • 木は自然のものです。一つ一つ木肌の風合いが異なります。木の節があったり、色が均一でない場合もあります。色が濃いものもあれば、薄いものもあります。木の個性ととらえ、一期一会をお楽しみください

  • >> 天然の素材を使い、一つ一つ手仕事でつくられているため、サイズやかたちに多少の違いがあります。
  • >> 底部分にわずかながたつきが見られることがあります。
  • >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
    >> 直射日光、空調の風が直接当たる場所、湿度の高い、温度差の激しい場所でのご使用、保管は避けてください。
    >> 強い衝撃を与えないようにご注意ください。
    >> 長時間直射日光の当たる場所に置くと変色する恐れがあります。
    >> 材料に天然の木や塗料を使用していますので、経年により色味に変化があります。