4,180円(税込)
83ポイント
カートに追加されました
-
配送について
お届け目安: 現在ご注文が立て込んでいるため出荷までに2~3日程いただく場合がございます。お届け日時を設定されているご注文は間に合うよう手配いたします。
※受注生産、メーカー直送品を除く。- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 月~土曜日は朝10時までのご注文で即日発送
※土曜朝10時~月曜朝10時までのご注文は、月曜日以降に順次発
※受注生産品・メーカー直送品を除く -
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
マルチ油はね防止ネット
(ハナコ/HANAKO)
まるで大きなラケットのよう……。
ですが、キャッチするのはボールではなく、飛び散る油です。
使い方はいたって簡単。
パチパチ飛び跳ねる油に、ネット部分をかざすだけ。
「マルチ油はね防止ネット」は、オイルスクリーンとも呼ばれる油跳ねをガードする便利グッズ。
その名の通り、大きな油滴から小さな油の飛沫まで、しっかりガードしてくれるので、
掃除や後片付けが楽になるだけでなく、やけどの心配もありません。
直径29cmのワイド設計だから、大きめのフライパンや鍋にも使えて便利。
素材は、油のつきにくいフッ素樹脂加工を施した18-8ステンレス鋼。
スポンジで全体を丸洗いするだけでスッキリきれいになるから、お手入れも簡単。
黒色のメッシュだと、フライパンや鍋の中が見えにくいのでは?
と思いがちですが、実は、光の反射が抑えられるので、シルバーのメッシュよりも
よく見えるんです。
食材の状態を見ながら調理できるので、焦げる前に気づくことができるのもありがたいところ。
さらに、細かい網目を通して水蒸気は逃しつつ、油跳ねだけを防ぐので、
揚げものは、カラッと仕上がります。
チキンソテーにステーキ、意外と油が跳ねるトマトソースを煮込むときなど、
ぜひ、試してみてください。
気持ちいいくらい、油をキャッチしてくれるので、一度使い始めたら、
手放せなくなること請け合いです。
その他、湯切り・水切りなどにも使えるので、
ひとつひとつを揃えるより、場所も取らずに管理もしやすく、
いいこと尽くしの一品です。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 18-8ステンレス
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 約φ290×D450×H10mm(持ち手含む・外径)
- 重量
- 約185~195g
- 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
ハナコ/HANAKO
大阪市北区に拠点を置く会社「アドバンスドア」。
打ち出しのフライパンを始め、包丁、お弁当箱、保存容器にまな板など
台所周りを中心に日本の職人技が光る逸品を販売しています。
国産であること、使い込むほど愛着がわき、末永く使えるもの。
そんな基準で多くの品を選び、使い手に届けてきたアドバンスドアによる
オリジナルブランドが「HANAKO」です。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 本製品は完全に油はねを防ぐものではございません。揚げものをする際には油はね、油の扱いに十分ご注意ください。
>> 火にかけた鍋にかぶせたまま置きっぱなしで使用しないでください。持ち手部分が熱くなり火傷や本体の変形、変色の原因となります。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上のご注意】
>> パッケージに記載された取扱説明をよく読んでからお使いください。
レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
- ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
- ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
- ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
- 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
- メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
- 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。 - 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
- 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。 - 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
- サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。