カートに追加されました
-
配送について
6月14日(土)朝10時~6月16日(月)朝10時までのご注文は、6月16日(月)以降に順次発送となります。
ただいまご注文が大変混み合っております。発送まで2~3日程度お時間をいただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※配送日時の指定をされているご注文につきましては、指定日時に間に合うようにお送りいたします。- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 10時までのご注文で通常即日発送
※受注生産品・メーカー直送品を除く
-
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
籐と和紙のうちわ (木内籐材工業)
東京都文京区で1931年から3代にわたり
籐製品の製造、卸売業を行っている「木内籐材工業」。
籐と和紙でつくられている「籐と和紙のうちわ」は、
より遠くへ飛べるよう進化した植物のたねや、見とれてしまうほど美しい昆虫の羽、
そんな自然の造形を思わせます。
渦を巻いているような骨組みは、籐のしなやかさと強さを活かしたかたち。
生成の風合いで籐を包むのは、無形文化遺産に指定されている「細川紙」です。
台帳用紙、火薬を包む砲兵紙、
さらには革の代用品として防寒具や靴にまで加工されていたこともあるほど
耐久性にすぐれた和紙。
籐やその向こうの景色を上品に演出します。
持ち手に巻かれているのは、薄く細く加工された皮籐(かわとう)。
じっとりと手に汗をかく季節にも滑りにくく、
適度に掌と持ち手の間に隙間ができ涼やかです。
かたちは3種類。
最も面積が広く、亀の甲羅を思わせる「六角」。
和紙に透けて見えるぐるぐるも相まって、電球を思わせる「丸」。
コンパクトで、すっきりとした印象の「長方形」。
伝統工芸士がおよそ3週間かけてつくるうちわは、
佇まいが美しく、静かな存在感があります。
あおいで涼を得るだけでなく
キッチンに置いて、焼き菓子や酢飯を冷ますのに使っても。
はたまた、空間に風情を添えるインテリアとしても。
ループつきなので、壁にかけてもなんとも様になります。
浴衣の帯にこのうちわが差し込んであったら、
後ろ姿にも自信が持てそうです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 籐、和紙
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 六角:約W220×D10×H375mm
丸:約W230×D10×H345mm
長方形:約W160×D10×H365mm - 重量
- 六角:約20g
丸:約15g
長方形:約15g
木内籐材工業について
東京は文京区にて、1931年から3代にわたり籐製品の製造、卸売業を行っています。
東京都が認めた伝統工芸士によって、一つ一つ丁寧につくられる敷物や籠は、
老舗旅館や名門ゴルフクラブなどに納入されています。
三代目の木内秀樹さんは、自ら籐の産地であるインドネシアに赴き交渉や調達を行うため、
現地の言葉もマスターしてしまうほど、
より質のいい籐を仕入れるためには手間も時間も惜しみません。
アクセサリーやうちわなど、新しいものづくりにも積極的に取り組んでいます。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 一つ一つ手仕事でつくられているため、かたちやサイズにわずかな違いが見られる場合があります。
>> 製造工程でついた、わずかな傷が見られる場合があります。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
- ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
- ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
- ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
- 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
- メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
- 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。 - 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
- 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。 - 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
- サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。