• 豆皿 (東屋)
  • 豆皿 (東屋)
    印判 梅 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 木瓜 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 ひょうたん 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 扇 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 たんぽぽ 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 ひまわり 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    印判 桃 1,320円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 梅 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 木瓜 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 ひょうたん 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 扇 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 たんぽぽ 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 ひまわり 1,155円
  • 豆皿 (東屋)
    土灰 桃 1,155円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    10月12日(土)朝10時~10月14日(月)朝10時までのご注文は、14日(月)出荷となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

豆皿 (東屋)


  • 何枚あっても重宝すること間違いありません。中央が「扇」、その他上から時計まわりに「ひょうたん」、
    「ひまわり」、「たんぽぽ」、「梅」、「木瓜」。すべて「印判」を使用

  • 「桃」はぷっくりとかわいらしいかたち。
    「土灰」の優しい表情がお菓子によく合います

  • 薬味などにちょうどいい豆皿。「印判・ひまわり」を使用

  • 小物置きとしても役立ちます。
    左から「土灰・ひょうたん」「印判・扇」「土灰・たんぽぽ」

  • 定番の使い方はしょうゆ皿として。
    「印判・梅」を使用

  • 版を転写する「印判」と、木灰をかけて焼いた「土灰」。
    それぞれに魅力があります

  • かたちは「印判」、「土灰」ともに各7種ずつあります

古くから日本人に好まれてきたかたちをモチーフにした「東屋」の「豆皿」。
明治時代から続く、版を転写して量産する「印判(いんばん)」の製法を用いたものと、
雑木を焚いた後に残る木灰をかけて焼いた、
ザラりとした質感に趣がある「土灰(どばい)」の2種類。
一つずつ転写を手作業で行う「印判」の、柄のわずかなズレや欠け、
「土灰」の素材感を残した凹凸や釉薬に含まれる鉄分の黒点などが、
小さな「豆皿」によりいっそうの愛着を感じさせてくれるはずです。

かわいいだけじゃ
ないんです

「なにもなにも 
ちひさきものはみなうつくし」
とは、「枕草子」での清少納言の言葉。
平安時代から今にいたるまで、
小さいものは、なんだってかわいらしい。
その感覚は変わらないように思います。
東屋の「豆皿」を見ていると、
しみじみ、そう思うのです。
どれも手のひらに収まるサイズ。
それぞれにかわいいかたち。
何に使うかなんて考えなくても
ただ、手元においておきたくなるのです。
ただし。
「山椒は小粒でもぴりりと辛い」
とは、日本のことわざ。
体は小さくても、
優れた能力をもつことをいいます。
そう。
この「豆皿」は、
小さくてかわいいだけではない、
「山椒」なのです。
この小ささは、予想以上に使い勝手が抜群。
食べ物でもそうじゃなくても、
食卓や家の中には、
「豆皿」にちょうどいいサイズのものが
そこら中にあるものです。
それをちょこんと「豆皿」に乗せれば、
小さくてかわいらしい、
ちょっと工夫の効いた演出ができるはず。

豆皿 (東屋) サブPH1

豆皿 (東屋) サブPH1

かたちは日本で古くから好まれているものをモチーフにした7種類。同じかたちでも「印判」と「土灰」では雰囲気が変わります。お好みでどうぞ。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 木灰の釉薬をかけて焼く「土灰」には、釉薬に含まれる鉄分が黒点となって表れます

  • 「土灰」には木灰の釉薬ならではの凹凸が。触れるとザラりとした質感を楽しめます

  • 「印判」の「桃」の模様。細かく美しい絵柄です

  • 「印判」の「扇」の模様。白地の部分が多く、涼やかな絵柄になっています

  • 「印判」の「ひまわり」の模様。小花のようなかわいらしい絵柄です

  • 「印判」の「梅」の模様。小さな花のようにも、水玉のようにも見えます

  • 「印判」の「木瓜」の模様。どこか異国の香りもする華やかな絵柄です

  • 「印判」の「ひょうたん」の模様。たくさんの線が繋がり、結ばれているよう

  • 「印判」の「たんぽぽ」の模様。格子のような模様で、濃い青の美しさが際立ちます

  • 「印判」も「土灰」も裏側にはきちんと高台とロゴが入っています

  • 材質
  • 磁器(天草陶石)
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 梅:約Φ82×H20mm
    木瓜:約W92×D63×H25mm
    ひょうたん:約W90×D72×H19mm
    扇:約W102×D63×H17mm
    たんぽぽ:約Φ81×H19mm
    ひまわり:約Φ82×H20mm
    桃:約W83×D80×H23mm
  • 重量
  • 梅:約60g
    木瓜:約50g
    ひょうたん:約60g
    扇:約40g
    たんぽぽ:約45g
    ひまわり:約65g
    桃:約45g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:○ オーブン:× 食器洗浄機:○
東屋について

東屋ロゴ

日本の素材を扱う、熟練の日本の職人とともに、「使い手」の立場に立った暮らしの道具をつくり出し、発信し続けている東屋。一切の妥協を許さない、東屋ブランドの道具たちは「大事に使えば、千年だってもつ道具」なのです。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 「土灰」は釉薬による凹凸や釉薬に含まれる鉄分による黒点がところどころに見られます

  • 「土灰」は釉薬に含まれる鉄分による黒点がところどころに見られます

  • 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、柄のズレが見られることがあります

  • 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、柄の欠けが見られることがあります

  • 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、柄の欠けが見られることがあります

  • 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、柄の欠けが見られることがあります

  • 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、柄の欠けが見られることがあります

  • その他のご注意
    >> 「印判」という、一つ一つ手作業で柄を転写する手法でつくられているため、濃淡、にじみなどが見られることがあります。
    >> 底部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。