9/9(月)システムメンテナンスのお知らせ

  • くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)
  • くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)
    壺型 細 2,420円
  • くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)
    壺型 ダイヤ 2,420円
  • くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)
    逆すい 細 2,420円
  • くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)
    逆すい ダイヤ 2,420円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    9月7日(土)朝10時~9月9日(月)朝10時までのご注文は、9日(月)出荷となります。

    台風の影響で、一部地域で配送の遅れが生じる可能性がございます。詳細はこちらをご確認ください。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送
      ※受注生産商品除く
  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

くるみガラス 野の花こびん (ガラス工房 橙)


  • さっと投げ入れるだけで様になる花瓶です。
    左から「壺型 ダイヤ」、「逆すい 細」を使用

  • 庭に咲いている草花や、短くなった生花を飾るのにちょうどいいサイズ。
    小ぶりなので食卓に置いても邪魔になりません。「壺型 細」を使用

  • ぽってりとした安定感のあるかたちをした「逆すい」は、
    枝物など少し頭が重くなるものを挿しても大丈夫。「ダイヤ」を使用

  • かたちは全2種類。
    左から、安定感のある「逆すい」と背が高くスマートなかたちの「壺型」。柄はともに「細」を使用

  • 柄は、きらきらとした「ダイヤ」(左)と縦に線が引かれた「細」の2種類
    かたちはともに「壺型」を使用

  • 小さな花瓶は食卓や棚、キッチンのちょっとしたスペースなど手軽に草花を増やすことができます。
    左から「逆すい」の「細」、「ダイヤ」、「壺型」の「ダイヤ」、「細」を使用

 

ぷっくりと膨らんだ胴体は光を反射しながらすぼまって
首から縁にかけて繊細なカーブを描きます。
アンティークの香水瓶みたいな、瀟洒なかたち。
長野県東御市の名産、くるみの灰を混ぜこんだ
「くるみガラス 野の花こびん」が「ガラス工房 橙」から届きました。

「くるみガラス 野の花こびん」という名前通り、道端で見つけた可憐な草花や、
折れた花の小枝なんかを連れて帰って家で楽しむのにぴったり。
生け花、というと敷居が高いですが、
さっと投げ入れるだけで様になるので、
肩肘張らずに、花のある生活をはじめることができます。

かたちは2種類。
背の低い「逆すい」はぷっくりと横に広がったシルエット、
スリムな「壺型」は少し背が高めです。
模様も格子模様の「ダイヤ」と凹凸の縞が入った「細」の2種類。
どちらも、光を取り込んでテーブルや窓辺に映し出す光が美しいです。

花を入れなくても、そこにあるだけで、
くるみガラス独特のうすグリーンの上品な存在感があります。

お花好きな人や一人暮らしを始めたばかりのあの人に、贈りものとしても喜ばれますね。

植物と暮らす、基本のき
c植物とくらす、基本のき
バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 上から見たところ。花を入れる口径は両方とも約20mm。左から「逆すい」、「壺型」

  • 底面は高台などはなく、シンプルなつくりです。左から「逆すい」、「壺型」

  • 口の部分は外に広がり、ぷっくりと厚みがあります

  • 1cmぐらいの間隔で縦のラインが入っている「細」

  • 「ダイヤ」は5mmぐらいの角の格子柄。光の反射できらきら輝きます

  • 底面にはつくり手・寺西さんのサイン「Tera」の文字が小さく刻まれています

  • 大きさに合わせて箱入りでお送りいたします

  • 材質
  • ガラス
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 壺型:φ60×H110mm(口径約15~20mm)
    逆すい:φ75×H75mm(口径約15~20mm)
  • 容量
  • 壺型:約130ml(満水)/約104ml(8分目)
    逆すい:約150ml(満水)/約120ml(8分目)
    ※容量の計測方法について
  • 重量
  • 壺型:約115g
    逆すい:約125g
  • 備考
  • 食器洗浄機:×

ガラス工房 橙(だいだい)について

ガラス工房 橙 ロゴ

長野県東御市にある海野宿(うんのじゅく)は、
かつて旅の疲れを癒す人や馬で賑わう宿場町でした。
交通手段が変わってしまった今でも、格子窓や土壁など、
当時の街並みは残され、訪れる人を時空の旅に誘います。
そんな歴史ある通り沿いに長野県出身のご主人・寺西将樹さんと、奥様・真紀子さんが「ガラス工房 橙」を構えたのは1999年のこと。
今では人気の素材の一つとなった「くるみガラス」は、町おこしも大切と考えるご夫妻のアイデアで、地元の特産品であるくるみの殻を灰にし、ガラスの原料に混ぜ込んだもの。
控えめで上品な薄緑色がきれいな、「ガラス工房 橙」のオリジナルです。
宿場町ならではの奥に長い建物構造を活かし、四季折々のガラス製品が並ぶ店の奥に工房があり、
色とりどりの美しいガラスが日々、生まれています。

くるみガラスの工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 小さな黒点や気泡が混ざっている場合があります

  • 小さな気泡が混ざっている場合があります

  • その他のご注意
    >> わずかな傷なども見られます。製造工程でついてしまったものであり、使用上問題のないものです。
    >> 小さな亀裂のようなものが見られる場合がありますが、使用上問題のないものです。
    >> 手吹き仕上げのガラスですので、サイズやうねり、かたちなどに個体差があります。一期一会をお楽しみください。
    >> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されておりません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> このガラスは耐熱ガラスではありません。急激な温度変化にご注意ください。
    >> 金属たわしや研磨材のご使用はキズの原因となります。