1,650円(税込)
33ポイント
カートに追加されました
-
配送について
1月25日(土)朝10時~1月27日(月)朝10時までのご注文は、1月27日(月)の出荷となります。
- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 10時までのご注文で通常即日発送
※受注生産品・メーカー直送品を除く
-
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
黒 おろし皿 (日常茶飯器)
日々の器や道具をつくる萬古焼(ばんこやき)ブランド
「日常茶飯器(にちじょうさはんき)」がつくるのは、
シンプルな黒一色の「黒 おろし皿」。
おろし皿ですから、中央にはおろすための突起があるのですが、
そこまで鋭利には見えません。
しっかりおろせるの?と不安に思うかもしれませんが、
なんのなんの、生姜がするすると小さくなっていきます。
細かい繊維が出ずに、どちらかというと鬼おろしのような、
粒感のあるおろしがあっという間にきれいに出来上がり。
突起の間に絡みがちな繊維もなく、
洗い物もスムーズなのがうれしいところです。
手のひらサイズの楕円型で、
小皿としてテーブルの上に馴染むかたちです。
ゆずやかぼすを食卓の上で使いたいだけ皮をすることも。
おろした生姜やわさびの脇に醤油をちらっと垂らせば、
そのまま醤油皿としても使えて一石二鳥。
となると家族分も欲しくなってしまいますね。
他にもお手製の生姜はちみつづくりにも活躍します。
生姜をおろしたら、器にお湯を少し入れて、
そのままはちみつ入りのマグカップへ。
生姜を無駄にすることもありません。
前に出過ぎず、それでいて、
使いやすいポイントはしっかり押さえてくれている。
「日常茶飯器」と言うだけあって、納得の使い勝手です。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 陶器
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 約W700×D130×H25mm
- 重量
- 約125g
- 備考
- 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
日常茶飯器について
三重県の萬古焼(ばんこやき)、といえば土鍋のシェア全国一、
また艶やかな紫泥の急須でも有名です。
その深い焼き物文化に根ざす土地から生まれた、
日々の器・道具をつくる萬古焼のブランドが、
「日常茶飯器(にちじょうさはんき)」です。
「食」をただの繰り返される習慣ではなく、
もっと愛でて、心を豊かにする「しぐさ」にしたい、という志からさまざまな商品を提案します。
日常の茶飯事だからこそ、大切にしたいもの。
食事をつくるところから、食卓の上まで、一連の「食」がもっと楽しく、使い勝手よく、
うれしくなる道具や器を揃えています。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> がたつきが見られる場合があります。
>> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されておりません。予めご了承ください。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
※ポイント付与は、注文時に会員登録がお済みで、レビュー投稿時のメールアドレスが会員情報と一致している場合に限ります。
※ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。