【6/30(月)まで】実店舗でお買い物すると、オンラインショップで使える5%OFFクーポンプレゼント中!

  • 端反椀 (輪島キリモト)
  • 端反椀 (輪島キリモト)
    本朱 28,600円
  • 端反椀 (輪島キリモト)
    28,600円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    6月14日(土)朝10時~6月16日(月)朝10時までのご注文は、6月16日(月)以降に順次発送となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

端反椀 (輪島キリモト)

 

瀟洒で、モダンなお椀。
「端反椀(はぞりわん)」は、漆の本場輪島で伝統技法を
現代につなぐ漆メーカー「輪島キリモト」のものです。

唇に沿うように、少し外に向けて張り出したお椀の縁から、
高台にかけて、滑らかなラインでひとつながりになっています。
高台は、主張しすぎない、小さな円。
繊細なかたちで、ほんの少し緊張感をまとった器。
背筋を伸ばして、お椀を口元に運ぶと、飲みやすさがよくわかります。
高台と縁にかけた指先から、とろっとした漆の質感が伝わります。

お正月やお祝いの、ハレの食事にはもちろん似合いますが、
毎日のお味噌汁や、小丼や麺類にも、使ってみてください。
木の器は中身が冷めにくい良さがありますし、
なによりいつもの食事の時間をずっと丁寧に過ごせる気がします。

私たちは、完成形のお椀を手にするだけですが、
ここに辿り着くまでに、20以上もの工程を経ているのだとか。
ぱっと見では違いがわからなくても、
10年、20年と使い続けた時に現れる艶や証明される丈夫さがあります。
使う人への思いやりを何層もの過程に込めることを、
日本人は手仕事のなかで当たり前にしてきたのですね。

食卓を共に囲む習慣と共に、
次の世代にも使い続けて欲しい、一生もの以上のお椀です。

 

cotogotoスタッフの愛用品じまん 暮らしの道具、徹底比較汁椀編
バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 端反椀 (輪島キリモト)

    口縁から高台まで、流れるように曲線を描いています

  • 端反椀 (輪島キリモト)

    ほんの少し外側に反った縁。汁物を飲みやすくしています

  • 端反椀 (輪島キリモト)

    裏面にロゴなどはありません

  • 端反椀 (輪島キリモト)

    名入れも承ります。1ヵ所につき5文字程度入れることができ、2,000円(税抜)となります。書体をお選び頂くことも可能です。詳しくはお問い合わせください

  • 材質
  • ケヤキ
  • サイズ
  • φ130×H74mm
  • 容量
  • 約460ml(満水)/約368ml(8分目)
    ※容量の計測方法について
  • 重量
  • 約130~140g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×

    ※本ページでご紹介しているのは大のサイズになります。このほか、特大(φ146×h82mm/容量:約600ml)、中(φ122×h68mm/容量:約350ml)のサイズもございます。ご予約承りますのでお問合せください。
輪島キリモトについて
 

jiconロゴ

欧米では「japan」と言い表されるほど、日本を代表する工芸品、漆器。 その中でも最高級の日用品として親しまれているのが「輪島塗」です。
その輪島塗の伝統と技法を今に伝える「輪島キリモト」の歴史は、江戸時代にさかのぼります。元は塗師屋にはじまり、昭和初期に漆器木地屋に、そして三代目の輪島泰一氏により「輪島キリモト」が創設され、木地から漆塗りまでの一貫生産を行うようになりました。 その作品は、国内外で高い評価を受け、多くの賞を受賞しています。
また歴史や伝統を大切にしながらも、和菓子の「とらや」や「ルイ・ヴィトン」などと、ジャンルも国も越えたコラボレーションを行う柔軟さも持ち合せています。
「少しでも多くの人々に漆を知ってもらい、使ってもらえるものを創りたい」。そんな想いのもと、これからの日用品としての漆器作りを続けるブランドです。

 
輪島キリモトの工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと
  • 端反椀 (輪島キリモト)

    天然木の木目や節、漆のムラやにじみ、濃淡が見られます。味わいとしてお楽しみください

  • 端反椀 (輪島キリモト)

    天然木の木目や節、漆のムラやにじみ、濃淡が見られます。味わいとしてお楽しみください

  • その他のご注意
    >> 木地の加工から、下地、上塗りまで、すべての行程が1点1点手仕事によってつくられています。すべての商品の表情は異なりますので、ご了承ください。
    >> 天然木の木目や節、漆のムラやにじみ、濃淡が見られます。味わいとしてお楽しみください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

ポイント付与について
  • ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
  • ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
  • ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
  • 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
  • メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
  • 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
    ※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。
  • 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
  • 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
    ※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。
  • 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
  • サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。