【6/30(月)まで】実店舗でお買い物すると、オンラインショップで使える5%OFFクーポンプレゼント中!

  • ジャムスプーン (大久保ハウス木工舎)
  • ジャムスプーン (大久保ハウス木工舎)
    2,750円
  • ジャムスプーン (大久保ハウス木工舎)
    3,080円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    6月21日(土)朝10時~6月23日(月)朝10時までのご注文は、6月23日(月)以降に順次発送となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

ジャムスプーン (大久保ハウス木工舎)


  • ジャムをすくいやすいのはもちろん、くぼみの部分がなく、平らなので驚くほど滑りがよく塗りやすさも抜群。
    「長」なら深さのあるジャム瓶でも、手を汚さずすくい取れます

  • 餃子つくりにも重宝します。一般的なスプーンを使うと、くぼみに餡が残ってしまうことがありますが、
    「ジャムスプーン」はくぼみがないため、すくいやすく、餡が残りません。「短」を使用

  • 薄く、絶妙なカーブを描いている先端部分。
    ここが瓶底にフィットして、余すことなく瓶の側面のカーブや底のジャムがすくえるのです

  • 桜の木の色合いや木目が美しい「ジャムスプーン」。
    持ち手の長さ以外は、どちらも同じかたちです。上から「長」、「短」

  • 独自のスタイルで、木を手で削って仕上げる大久保公太郎さん。
    ヤスリを使わずに仕上げるので、細かい傷がつかず、清潔に使うことがきます

 

図工の時間に使った、丸い容器入りの糊についていた「ヘラ」。
あのかたちを「大久保ハウス木工舎」の「ジャムスプーン」を
手に取りながらふと思い出していました。




先端の絶妙なカーブ、そして薄さが不思議なくらいに瓶の側面のカーブや底にフィットして、
お気に入りのジャムを、最後まで余すことなくすくい上げてくれるのです。
「スプーン」といっても、一般的なものとは違い、
ほとんどくぼみがなく、平らなのが使いやすさの秘密。
これも使い手の感想を取り入れながら、
より使い勝手のいいかたちを探し続ける「大久保ハウス木工舎」の
ロングセラーならではのかたちです。

市販のシリコン製のジャムスプーンは今までもありましたが、
桜の木を削り出して1本1本つくられているのに、この使い勝手のよさは驚きです。
手触りやにぎりやすさもよく、
ついつい指先で愛でてしまいます。

「長」、「短」の2種類があるので、
普段使う瓶の深さなどに合わせて選ぶのがよさそう。
ジャムだけでなく、ココアを練ったりドレッシングを混ぜたり、
シュウマイや餃子の餡を包むときも、このかたち、活躍します。

パン派のあの人に贈ったら、ジャムトースト好きに拍車がかかりそうです。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • ジャムスプーン

    裏側からみたところ。上から「長」、「短」

  • ジャムスプーン

    「長」、「短」ともに、先端がくいっと持ち上がった独特なかたち。絶妙なカーブが使いやすさの秘密です

  • ジャムスプーン

    木は桜を使用。自然素材ならではの表情の豊かさが魅力的。また、手で削り出しているため、かたちが少しずつ異なります。一期一会をお楽しみくださいが

大久保ハウス木工舎について
 

ちょっとしなったような独特のかたちの「木のヘラ」や平らな「ジャムスプーン」。
その使い心地にはプロの料理研究家から、日々キッチンに立つ老若男女までが太鼓判を押します。
そんな木の道具をつくるのは、長野県松本市にある木工作家・大久保公太郎さんの「大久保ハウス木工舎」。

もともと松本出身の大久保さん。
ですが、この地に戻って来る前は、 京都で建具職人として働いていたそう。
歴史ある街でものづくりとそれを支える道具と向き合い、 刃物と木工の関係、そしてその歴史をたどるようになったのが、
今の大久保さんの独特の製作スタイルと生みだすもののかたちに繋がっています。

例えば、あえて木を濡らしてから削り始めること。
ヤスリで仕上げるのではなく、鉋で削って表面を仕上げること。
一般的な木工の方法とは真逆に見えるようなことも、 実は木の仕事の歴史をたどったり、
使い手の声を聞きながら試行錯誤を繰り返した末にたどり着いたスタイルです。
従来の在り方を学びながら、とらわれないスタイルによって生み出される道具は、
きっとこれからも多くの愛用者を惹きつけることでしょう。

 
大久保ハウス木工舎の工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • ジャムスプーン (大久保ハウス木工舎)

    木は自然のものです。一つ一つ木肌の風合いが異なります。木の節があったり、傷のようなものがあったり、色が均一でない場合もあります。色が濃いものもあれば、薄いものもあります。木の個性ととらえ、一期一会をお楽しみください

  • その他のご注意
    >>天然の素材を使い、一つ一つ手仕事でつくられているため、サイズやかたちに多少の違いがあります。
    >>メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

ポイント付与について
  • ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
  • ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
  • ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
  • 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
  • メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
  • 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
    ※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。
  • 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
  • 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
    ※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。
  • 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
  • サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。