レクタングル浅型 (野田琺瑯)
レクタングルシリーズの浅型。
「野田琺瑯」の数ある琺瑯容器の中でも、
活躍度において上位入賞は確実なアイテムです。
まずこの薄さ。狭い冷蔵庫の棚にも、2~3個重ねて収納できます。
容器が並んだ冷蔵庫の景色がなんとも清々しいので、
買った野菜やお肉はすぐにさっと下処理して、容器に入れて保存……なんて、
ちょっと自慢したくなる習慣も身につきます。
マスキングテープに中身をメモして側面に貼っておけば、中身も一目瞭然。
様々なかたちのものがひしめく冷蔵庫の中で、
奥に追いやられた食材の賞味期限をうっかり逃す……なんて失敗は格段に減りそうです。
バットとして使えば、調理時にもなにかと便利。
揚げ物や天婦羅の衣をつけるときや、
鍋用の野菜を切り分けておくときにも。
余った食材はシール蓋をして冷蔵庫で保存して、
そのまま次回の調理に使えるので、
時間短縮にも調理時のキッチン周りの整頓にも役立ちます。
浅いかたちは、全体を均一に漬けたり、満遍なくひっくり返しやすいので、
例えば野菜を浅漬けにしたり、魚と一緒にマリネにしたりするときも、
出来上がりの美味しさが格段に違います。
さらには、直火やオーブンで使えるのが琺瑯の良さ。
例えばゼリーを作るなら、この中でまぜて、火にかけて、冷ましたら保管して。
ひとつで何役もこなせてしまうのです。
グラタンやラザニアをオーブン調理して、出来上がったら熱々をそのまま食卓に。
白い器と同じく、料理を選ばないので、優秀なお皿としても頼りになります。
ほんのちょっとの手間で、冷蔵庫の中が見違えて、いつもの料理がグレードアップ。
片付けが苦手でも、このレクタングル浅型があれば、
台所の仕事も自然と楽しくなりそうです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 本体:琺瑯
シール蓋:ポリエチレン(EVA樹脂) - サイズ
- S:W208×D145×H44mm
M:W252×D188×H48mm
L:W290×D228×H57mm - 容量
- S:0.8L
M:1.4L
L:2.4L - 備考
- 直火:(本体のみ)○ IH:× 電子レンジ:× オーブン:(本体のみ)○ 食器洗浄機:△(本体のみ)
野田琺瑯(のだほうろう)について
琺瑯(ほうろう)の製造は、「素地」と呼ばれる、いわゆる鉄の本体部分の成型行程と、 それにガラス質の釉薬をかけて焼き上げる焼成行程の2つに分かれます。
強いけれどサビやすい鉄と、美しいけれど壊れやすいガラスのいいとこどりをしたのが琺瑯。
けれど、ステンレスやアルミの製造に比べて行程が多く、時間も手間もかかるため、 最盛期には100社近くあった琺瑯メーカーが、今ではめっきりその数が減ってしまいました。
野田琺瑯は、琺瑯づくりの全行程を自社で行うことのできる数少ないメーカーです。
1934年創業の野田琺瑯は、琺瑯一筋に琺瑯製品をつくり続け、家庭用容器のほか、衛生用品や理化学用品などの琺瑯製品の製造も手がけています。
琺瑯は酸や塩分に強いので、食材や薬品の保存に適しており、 さらに、そのまま火にかけることができるため、調理や調合にも都合のいい商品です。そうした琺瑯の特性を生かしながら、野田琺瑯ではさらに、家庭用製品の製造にあたって、料理研究家や主婦の意見を反映させたものづくりを行っています。
そして、効率が悪くても、手間ひまをかけて、数名の熟練の職人によって丁寧に仕上げられた琺瑯製品。 使い勝手を最優先した、奇をてらわないシンプルなデザインは、 時代が変わっても多くの人に支持され続けることでしょう。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上の注意】
>> 直火調理できますが、火にかけるときは、必ずシール蓋・密閉蓋をはずしてください。
>> 電子レンジでのご使用はできません。
>> 炎は底面より大きくならないようご注意ください。
>> 空焚きは絶対にしないでください。
>> 火にかけた容器は相当熱くなりますので、火傷などしないよう必ず濡れ布巾か鍋つかみをご使用下さい。