12/17(火)まで、年末年始の道具をオトク価格で販売中!

  • 色絵黄花 6寸鉢 (堀畑蘭)
  • 色絵黄花 6寸鉢 (堀畑蘭)

4,510(税込)

90ポイント

売り切れ

※「再入荷のお知らせ」はご予約ではありません。

  • 配送について

    12月14日(土)朝10時~16日(月)朝10時までのご注文は、12月16日(月)の出荷となります。

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

色絵黄花 6寸鉢 (堀畑蘭)


  • 1人分のサラダや副菜を盛りつけるのにちょうどいいサイズ

  • 落ち着いた印象を与えるマットな釉薬のおかげで、日本酒や焼酎などを合わせた晩酌のシーンにも似合います。
    地味になりがちな食卓も、しっとりと彩ってくれます

  • 繊細な縁や、可憐な黄色い花々がシンプルな料理を引き立ててくれます

  • 縁をぐるっと囲っている黄色い花は、更紗(さらさ)模様の花を意識したそう。
    更紗はインドを起源とした多色染の木綿布で、
    その木綿布には草花の他にも、動物や幾何学模様など実に多種多様なモチーフが描かれていたといいます

  • 直径約187×高さ55mmの「6寸鉢」は、1人分のサラダやスイーツなどを盛るのにちょうどいいサイズです

  • 「色絵黄花シリーズ」には、他にも「7寸皿」や「飯碗」、「蕎麦猪口」があります

九谷焼技術研修所で九谷焼の技術を習得後、デンマークに留学し、
九谷青窯」での3年間の修行を経て独立した
堀畑蘭さんの届ける「色絵黄花シリーズ」は、
海の向こうの香りのするような黄花と緑葉が食卓を彩ります。

「6寸鉢」は花びらのような縁が特徴的。
そこからゆったり、たっぷりと底面に向かって半球型を描きます。
さらりとマットな表面を取り囲む異国情緒溢れる花柄は、
江戸時代の庶民の心を鷲掴みにした「更紗(さらさ)模様」の
草花の模様からインスピレーションを得たそう。
更紗は、インドを起源として世界に広がった多色染の木綿布。
その木綿布には、草花・鳥獣・人物・幾何学模様など、多種多様なモチーフが描かれていました。

繊細な縁を始めとした全体のかたちは、
ろくろで形成され、その後「ひき打ち」という複雑なかたちを表現できる技法用い、
縁の仕上げを行ないます。
可憐な花模様は印判という方法で下絵を施した後に、
マットな釉薬を全体に施すことで、落ち着いた可愛らしさを演出。
その上から手描きで色づけをすることで、
鮮やかな色合いや、模様の立体感を生み出しているのです。
「一目惚れしてもらえるようなうつわをつくっていきたい」と語る堀畑さん。
絵つけや縁のかたち、釉薬の種類など、
さまざまなポイントにこだわってつくられているのがよくわかります。

その魅力に捉えられて手元においたら、
不思議、いつもの食事が新しい表情を見せてくれます。
いざ料理を盛りつけてみると、和洋中どんな料理も素敵に演出でき、
その使い勝手のよさに驚きます。
シンプルな揚げ出し豆腐や昆布の佃煮に、
お粥、豚の角煮も、いそいそと主役の存在感を纏い始めます。
いつものサラダにもパクチーや紫玉ねぎを散らして
ちょっとエキゾティックな演出を加えたくなったり。
デザートのコンポートも、背伸びしておしゃれに収まりました。

そこにあるだけで、華やぎオーラを発する「色絵黄花 6寸鉢」。
器だけじゃなくて、中身も一緒に華やぎだすから安心してどんなときも使えるのです。
 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 「色絵黄花 6寸鉢」を上から見たところ

  • 裏側には絵つけはなく、堀畑さんのサインのみが施されています

  • 横から見たところ。高台は低めのゆるやかなかたちをした鉢です

  • 地のマットな釉薬の上から色絵で絵つけすることで、立体感や鮮やかな色合いを再現しています。また、にじみやかすれ、釉薬のヒビ「貫入」があり、それが味わいとなっています

  • 裏面には堀畑さんの「Ran」というサインがあります

  • 同じサイズのものでも、絵つけの表情は1点1点異なります

  • 一つ一つ手作業でつくられているため、かたちや高さ、口径の大きさなど、個体差があります。また、かたちに歪みが見られることもあります。手仕事ならではの味わいとしてお楽しみください。

  • 材質
  • 磁器
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 約φ185~187×H53~55mm
  • 容量
  • 容量:約610~658ml(満水)/約488~526ml(8分目)
    ※内側の線までの容量:約146~183ml
    ※容量の計測方法について
  • 重量
  • 約263~268g

    ※個体差が大きい商品のため、サイズ、容量、重量は目安としてお考えください
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:○ オーブン:× 食器洗浄機:○
堀畑蘭さんについて

1994年石川県生まれの堀畑蘭さんは、
地元である九谷焼技術研修所で九谷焼の技術を習得後、デンマークに留学。
専門分野を学べる教育機関である「ボーンホルムス・ホイスコーレ」にて
陶芸とガラスを4ヶ月間学びます。
そこには、お得意の九谷焼の上絵つけの道具を一切持って行かず、
土ものや薪窯など、九谷焼とは違う焼きものの世界に積極的に触れたのだそう。
帰国後は「九谷青窯」に入社。
九谷焼の伝統に根ざしながら、現代の生活で使いやすい器づくりに取り組みます。
堀畑さん独特の世界観が垣間見える器は、九谷青窯在籍時代からcotogotoでも人気に。
そして3年間の修練ののち、2020年に独立します。

「のんびり好きなものを制作していた」デンマークでの日々から、
九谷青窯では「使い勝手の良い器について日々模索した」と、当時を振り返る堀畑さん。
広い視野を持って世界中の魅力的な器から刺激を受けながら、
これからもたくさんの人に一目惚れしてもらえるうつわを制作してくのが目標なのだそうです。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 釉薬の濃淡やムラの有無に個体差があります

  • 釉薬の濃淡やムラの有無に個体差があります

  • 凹凸がある場合があります

  • 縁の部分は釉薬がかかりにくく、一部色が薄くなっている場合があります

  • 縁の部分は釉薬がかかりにくく、一部色が薄くなっている場合があります

  • 縁の部分は釉薬がかかりにくく、一部色が変化している場合があります

  • 縁の部分は釉薬がかかりにくく、一部色が薄くなっている場合があります

  • 釉薬がかかりにくい部分は、一部色が薄くなっている場合があります

  • 黒点がある場合があります

  • 黒点がある場合があります

  • 黒点がある場合があります

  • 1点1点手作業でつくられているため、釉薬のかかり具合や焼成具合によって色合いや表情には個体差があり、下絵部分が強く出てしまう場合があります

  • 釉薬のかかり具合や焼成具合により、サインが薄かったりつぶれてしまっている場合があります

  • その他のご注意
    >> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されておりません。予めご了承ください。
    >> 一つ一つ手仕事にて作陶されているため、かたち、高さや口径の大きさなど、個体差があります。また、かたちに歪みが見られることもあります。
    >> 底部分にがたつきが見られることがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。