• 真竹 塩かご、書類かご
  • 真竹 塩かご、書類かご
    塩かご 11,000円
  • 真竹 塩かご、書類かご
    書類かご 16,500円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送
      ※受注生産商品除く
  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

真竹 塩かご、書類かご


  • 真竹 塩かご/書類かご

    相撲の塩まきにも使われるほど丈夫な「塩かご」(右)と、それを書類にも使いやすい大きさにした「書類かご」(左)。丈夫なので瓶詰めなど重いもののストックにも重宝します。「書類かご」は長さがあるから麺類を入れるのにも便利です

  • 真竹 塩かご/書類かご

    かっちりと隙間なく編み上げているから、側面から中味が見えず、すっきりと収納することができます。「塩かご」を使用

  • 真竹 塩かご/書類かご

    しっかりしたつくりだから、お茶の道具を入れて持ち運ぶのもお手の物です。「塩かご」は急須や茶筒、汲み出しなど、お茶の道具一式にちょうどいい大きさです

  • 真竹 塩かご/書類かご

    「書類かご」はA4サイズの本や書類もゆったり入る大きさです。読みかけの雑誌や書類を入れれば、すっきり。インテリアにも馴染んでくれます

    m1
  • 真竹 塩かご/書類かご

    大量の塩を入れても大丈夫なよう、丈夫にかっちりと編み上げています。また、広い縁には籐が巻かれており、デザインのアクセントになっています

  • 真竹 塩かご/書類かご

    補強のために、底面には幅の広い「力竹(ちからだけ)」が渡されています

  • 真竹 塩かご/書類かご

    左から「塩かご」、「書類かご」。入れたいものの大きさや、置きたい場所に応じたサイズをお選びください

上から見ると一辺20cmほどの正方形で、深さもたっぷりある「塩かご」。
相撲の力士が土俵入りでまく塩を入れるかごだからこその、この大きさ。

大相撲では1日に45kgもの塩を使うそうで、
1場所では合計600kg以上にもなるのだとか。
かなりのヘビーユースに耐えられる、頑丈なつくりは必須です。

ということで、真竹を使いかっちりと編み上げられており、
底面には補強のための太い力竹(ちからだけ)が渡され、とてもしっかりしています。
縁の太い竹ひごには籐が巻きつけられていて、デザインのアクセントに。

丈夫なつくりだから、缶や瓶などの食品のストックを入れて持ち上げてもびくともしません。
みかんやりんごなど果物入れに。
お気に入りの急須に湯呑み、茶筒、干菓子を入れて
リビングでも、縁側でも、どこでもすぐに楽しめるお茶セット、
なんていうのも素敵です。

「塩かご」と同じ職人さんが編み上げる、より広めの「書類かご」もあります。
A4の書類を重ねて入れても、中身を出し入れする余裕がたっぷり。
「書類かご」の方が、「書類ケース」と聞くよりも
断然ワクワクするのはなぜでしょう。
デスク脇の書類入れにしたら、仕事中の気持ちも上げてくれそうです。
キッチンであれば麺類のストックや野菜入れとして、
長いもの、大きいものも入れやすくて便利です。

リビングだったら、雑誌や新聞、裁縫道具におもちゃなど
家族ひとりひとりの趣味や大切なアイテムをまとめておく定位置に。
なにしろ頑丈なので、子どもが多少やんちゃに扱っても、
重い本などを入れても、大丈夫。

どちらも側面からは中身が見えないので、
棚の中にしまって、必要に応じて布で目隠しをしてしまえば、
景色を邪魔することもありません。

四角い収納棚や家具にぴったり収まるから、四角いかごってやっぱり使いやすい。
生活の様々なシーンで役に立ちそうな「塩かご」と「書類かご」です。

「真竹 塩かご、書類かご」の収納イメージ

「真竹 塩かご、書類かご」にいろいろなものを入れてみました。
実際に収納したいものが入るかの参考にしてください。

  • 真竹 塩かご/書類かご

    トマト缶(直径約7cm)を入れたところ。「塩かご」には4個、「書類かご」には14個入ります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    フェイスタオル (HIPPOPOTAMUS/ヒポポタマス)」を八つ折りにし、さらに折って入れたところ。「塩かご」には4枚、「書類かご」には8枚入ります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    本を入れたところ。「塩かご」には約幅15×奥行き18cmのA5変形サイズの本がぴったり。「書類かご」にはA4サイズの雑誌がぴったり


バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 真竹 塩かご/書類かご

    上から見たところ。左から「塩かご」、「書類かご」

  • 真竹 塩かご/書類かご

    裏側から見たところ。補強のための太い竹である「力竹」が底面に渡されています。その上から籐が縦横2本ずつ、底面まで渡されています。左から「塩かご」、「書類かご」

  • 真竹 塩かご/書類かご

    横から見たところ。左から「塩かご」、「書類かご」。「塩かご」は「書類かご」よりもわずかに高さがあります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    「塩かご」、「書類かご」ともに縁の巻き終わりが2ヵ所あり、「塩かご」は2ヵ所とも、「書類かご」は1ヶ所留め具で固定されています。左は外側の留め具、右は内側の留め具

  • 真竹 塩かご/書類かご

    「書類かご」の縁の巻き終わりのうち1ヶ所は釘で固定されています

  • 真竹 塩かご/書類かご

    縁の上部には籐がぐるぐると巻かれています

  • 真竹 塩かご/書類かご

    巻き終わりは端を結ぶような処理がほどこされています

  • 真竹 塩かご/書類かご

    「塩かご」、「書類かご」は入れ子にすることができます

  • 真竹 水切りざる

    商品は異なりますが、真竹の経年変化の例です(「真竹角盆ざる (松野屋)」を使用)。左が新品、右が数年使用したもの。使い込むごとに落ち着いた色に変化していきます

  • 材質
  • 真竹(無塗装)、籐
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 塩かご:約W215×D210×H105mm
    書類かご:約W380×D290×H105mm
  • 重量
  • 塩かご:約200~225g
    書類かご:約405~415g
  • 備考
  • 食器洗浄機:×
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 真竹 塩かご/書類かご

    自然素材を用いて手作業でつくっているため、色ムラや色の違いなどがあります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    竹の端が飛び出ている場合があります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    ささくれが見られる場合があります。これらは自然素材ゆえの特性です。不良品ではありませんのでご理解ください

  • 真竹 塩かご/書類かご

    ささくれが見られる場合があります。これらは自然素材ゆえの特性です。不良品ではありませんのでご理解ください

  • 真竹 塩かご/書類かご

    節が見られる場合があります。これらは自然素材ゆえの特性です。不良品ではありませんのでご理解ください

  • 真竹 塩かご/書類かご

    力竹は複数本を組み合わせている場合があります

  • 真竹 塩かご/書類かご

    割れが見られる場合があります。これらは自然素材ゆえの特性です。不良品ではありませんのでご理解ください

  • その他のご注意
    >> 自然素材を用いて手作業でつくられているため、編み目やかたちには個体差が見られる場合があります。
    >> トゲ、黒点や斑点などが見られる場合があります。これらは自然素材ゆえの特性です。不良品ではありませんのでご理解ください。
    >> 取扱説明書は同梱されていません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上の注意】
    >> ささくれなどが手に刺さることがありますのでご注意ください。
    >> 洗う際はスポンジをご使用ください。食器用洗剤をお使いいただいても構いません。その際にはしっかり洗い流してください。
    >> 洗ったあとは水気をしっかりと拭き取り、日陰の風通しのいいところで乾燥させ、通気性のいい場所で保管してください。
    >> 長時間水に漬けたままにしたり、たわし、みがき粉、食器洗浄機、食器乾燥機などの使用は避けてください。傷、変色、変形の原因となります。
    >> 熱い場所、直射日光の当たる場所に長時間放置することは避けてください。変色、変形の原因となります。
    >> 水分や湿気の多い場所に放置するとカビが生えます。必ず通気性のいい場所で箱や袋から出して保管してください。
    >> 黒ずみやカビが発生した場合は、紙やすりなどで削り、消毒用アルコールで拭くことで改善されます。完全に取り除くことは困難です。
    >> 竹は糖分を含んでいるため、虫が発生することがあります。素材の内部に潜んでいる虫は事前の発見が困難で、虫の発生によって小さな穴から白い粉が出る場合もあります。自然素材の風合いを大切にしていることから、殺虫剤などを使用しておりませんので確実に防ぐことが難しい状況です。万一、商品に白い粉や虫が発生した場合は、熱湯(60℃以上)を該当部分にかけて熱処理ししっかりと乾かせば、通常通りお使いいただけます。