「みるっこ」のお得なキャンペーンは11/30(木)まで!

汲み出し碗 (南景製陶園)


  • 「粉引き」(右)と「黒麗」(左)で見込みの色が異なります。
    粉引きはベージュ、黒麗は薄いグレーをしていて、それぞれお茶の色の見え方が違うのも楽しみの一つ

  • 土もののあたたかみを感じられる「粉引き」は、ほっこりとした印象。
    菊型粉引急須」と同じ土を使ってつくられているから、食卓に統一感が生まれます

  • 手に取りやすい価格なので、家族分や来客用など、いくつか揃えておくのもおすすめです。
    右から「粉引き」、「黒麗」

  • やわらかいかたちをしつつも、どこかすっきり、きりっとした雰囲気があります。
    古くからある定番の形状で、80mlのお茶を注ぐのに適しています

  • 「粉引き」(右)は、白色土で下地の陶土に化粧掛けし、透明な釉薬をかけているのでつやがあります。
    「黒麗」(左)は黒い化粧土の上から黒茶の釉薬をまだらに吹きかけることで、独特のムラを表現しています

  • 「粉引き」(右)の見込みは土の質感が残ったベージュしていて、透明な釉薬は内外どちらにも施されています。
    「黒麗」(左)は内側にのみガラス質の釉薬がかかっており、淡いグレーをしています

  • 手の平でふんわり包み込めるちょうどいいサイズ。
    左から「黒麗」、「粉引き」

 

指先で軽々と持ち上げられる、シックで上品な汲み出し。
三重県は萬古焼の窯元、「南景製陶園」から
普段使いにも、おもてなしにも使える「汲み出し碗」が届きました。

釉薬は「粉引き」と「黒麗(こくれい)」の2種類。
全体に透明釉が掛かり、つるりと使いやすいのは「粉引き」。
縁にかけて薄くなった部分にはほんのり地色が覗いて、やわらかな表情を加えます。
同じ土を使っている「菊型粉引急須」とセットなら、
おもてなしのテーブル上に統一感が生まれます。

メタリックな「黒麗」の表面はざらざらと、手のひらに新鮮です。
この独特のムラは、黒い「チャラ」という化粧土の上から
黒茶の釉薬をまだらに吹きかけることで表現しているそう。
こちらは内側だけガラス質の釉薬が掛かり、少しグレーがかった色味が
落ち着いた雰囲気を醸します。

小ぶりながら、しっかりと安定感のある底面。
高台からふっくりとカーブを描いて広がり、縁はキュッと外向き。
口当たりのよさの所以です。
軽すぎず、重すぎず。

朝起きがけの一杯の白湯、
10時と3時のお茶、そしてときには酒器として晩酌の一杯も。
使いやすさゆえ、ついつい手が伸びそうです。

お手頃なのもうれしいところ。
家族分やおもてなし用に幾つか揃えておくと、活躍してくれそうな予感です。

 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 底面は高台とロゴマークがあるシンプルなつくりです。左から「黒麗」、「粉引き」

  • 底面には南景製陶園のロゴマークが刻印されています。「粉引き」は、高台裏には白色土は施されていません。※仕様変更により、2021年7月入荷分から高台裏の見た目が変更になりました

  • 底面には南景製陶園のロゴマークが刻印されています。「黒麗」は、高台裏にも釉薬が施されています。※仕様変更により、2023年2月入荷分から高台裏の見た目が変更になりました

南景製陶園(なんけいせいとうえん)について
 

jiconロゴ

三重県四日市市にて、急須の製造を主とする萬古焼メーカー。
現在では約300種類の茶器をつくっています。
土は良質な製品をつくる源と考え、一かけらの土でも無駄にしないように心がけています。

南景製陶園の工房を訪ねて

※仕様変更により、高台裏の見た目が変更になりました。「粉引き」は2021年7月、「黒麗」は2023年2月以前にご購入された方は、お買い足しの際にお気をつけください。


※こちらの商品は、2023年10月2日より価格が変更になりました。

  • 汲み出し碗  (南景製陶園)
  • 汲み出し碗  (南景製陶園)

価格: 1,870
(税抜価格 1,700 円)

37ポイント進呈

1万円(税込)以上のお買い上げで送料無料

ご購入数量

アイテムを選ぶ

※「再入荷のお知らせ」はご予約ではありません。

ギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入くださいギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入ください

【配送について】注文が大変混み合っているため、
現在発送までに2~3日お時間をいただいております。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 1点1点手作業でつくられているため、同じサイズや同じ釉薬のものでも、サイズ、かたち、色味、濃淡やムラの有無にかなりの個体差がありますが、器の個性としてお楽しみください

  • 1点1点手作業でつくられているため、同じサイズや同じ釉薬のものでも、サイズ、かたち、色味、濃淡やムラの有無にかなりの個体差がありますが、器の個性としてお楽しみください

  • 黒点や気泡による穴などが見られる場合があります

  • 気泡による穴が見られる場合があります

  • 凹凸が見られる場合があります

  • その他のご注意
    >> 手仕事によりつくられているため、色味やサイズには個体差があります。
    >> 一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬がムラになっていたり、かかり具合が異なる場合があります。また、土の色やかたちにも多少の違いがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける