【大寒】ブリのおろしごぼう煮 | 二十四節気の食べごろレシピ | cotogoto コトゴト
再入荷お知らせ誤送信について
シェアする:
シェアする:

管理栄養士・美才治真澄さんに教わる、二十四節気の食べごろレシピ 2017 大寒

管理栄養士・美才治真澄さんに教わる、二十四節気の食べごろレシピ


二十四節気 大寒 イメージ

2017年1月公開

二十四節気はついに「大寒(だいかん)」の節に入りました。
一年で最も寒さが厳しい時期と言われています。
けれどここを過ぎれば、春はすぐそこ。
風邪を引かずに元気に乗り切りたいものです。


>> 二十四節気「大寒」について詳しくはこちら

大寒の献立

ブリのおろしごぼう煮

調理時間:30分
343kcal(1人分)

ごぼう、玉ねぎ、にんにくをすりおろすというひと手間がありますが、
その分、たっぷりお野菜を食べることができます。
旬のブリはとても柔らかく、ちぢみほうれん草も味が濃くて美味しい時期。
そしてごぼうの風味をしっかりと感じさせてくれる一品です。

ブリのおろしごぼう煮
材料:2人分

ブリ切身…2切(160g)
ごぼう…1/2本(100g)
玉ねぎ…1/4個
にんにく…1片
ちぢみほうれん草…1/2株
塩…小さじ1/3
片栗粉…適量
オリーブオイル…小さじ2

(A)
出汁…80ml
みりん…大さじ2
しょうゆ…大さじ1と1/2
酒…大さじ1

白髪ねぎ…適宜
一味唐辛子…適宜



つくりかた
  • 1.

    レシピ つくりかた

    ブリは1切れを3等分して塩を振り、15分ほどおきます。

  • 2.

    レシピ つくりかた

    ごぼうはたわしで洗って泥を落とします。皮つきのごぼう、玉ねぎ、にんにくはすりおろします。ちぢみほうれん草は4〜5cmの長さに切ります。

    【ポイント】
    ごぼうは皮をむかず、水にさらす必要もありません。アクで黒くなりますが、アクにはポリフェノールなどの栄養素が含まれているので、そのままいただきます。

  • 3.

    レシピ つくりかた

    1のブリの表面の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶします。

  • 4.

    レシピ つくりかた

    フライパンにオリーブオイルを敷いて中火にかけ、3のブリを並べて両面がきつね色になるまで焼き、一旦取り出します。

  • 5.

    レシピ つくりかた

    空いたフライパンの油をキッチンペーパーで軽く拭き取ります。

  • 6.

    レシピ つくりかた

    5のフライパンにすりおろしたごぼう、玉ねぎ、にんにく、(A)を加え、時々かき混ぜながら3分ほど煮詰めます。

  • 7.

    レシピ つくりかた

    4のブリ、ちぢみほうれん草を加え、煮汁を絡めながらさらに煮詰めます。器に盛り、好みで白髪ねぎ、一味唐辛子を添えていただきます。

栄養のまめ知識

*冬のブリは身が締まって脂が乗っています。脂には不飽和脂肪酸のIPA(血栓を防ぎ、コレステロール値を抑える)、DHA(脳神経細胞機能の維持、アレルギー症状の改善)が豊富に含まれます。

*ブリは切り身の色が淡いピンク色のものを選びましょう。

*ごぼうは食物繊維が豊富なほか、抗酸化成分のポリフェノールも豊富に含んでいます。“アク”がポリフェノールなので、今回のようにアクを除かずに食べると効率よく摂取できます。

*ごぼうは直径2cm程度の長くしっかりしたものが◎。皮の風味を損なわないよう泥付きのものを選びましょう。

美才治 真澄(びさいじ ますみ)
管理栄養士 / フードコーディネーター

香川栄養専門学校(女子栄養大学短期大学部)卒業後、管理栄養士・荒牧麻子氏に師事。のちブラジル・バイーアへ料理留学。帰国後ヴィーガンカフェ “Cafe Eight”のフードディレクターとしてケータリング・商品開発の企画運営に携わる。 現在はフリーランスとして、企業、メディアに向けたメニュー提案及び調理&スタイリング、栄養相談、料理教室、オーダーメイドケータリングなどを中心に活動中。女子栄養大学生涯学習講師。
著書に「満たされスープ」(世界文化社)、「かわいい!カラフルお弁当」(女子栄養大学出版部)。監修を手がけたものに「ギャル曽根流 大食いHAPPYダイエット」「世田谷農家に教えてもらう本当においしい野菜の食べ方」(ともにマガジンハウス)ほか。「ELLE a table」「VOGUE」「anan」「Hanako」「Tarzan」など各誌でも活躍中。ちなみに「トルコトラベルブック」(東京地図出版)は、cotogoto店長・涌井との共著本。

HP:http://bisaijimasumi.com/

美才治真澄 プロフィール


シェアする: