再入荷お知らせ誤送信について

オーバルプレート (郡司製陶所)


  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    シンプルなかたちと色合いで、毎日の食卓やおもてなしなど、あらゆるシーンで活躍する「オーバルプレート」。「大」は3~4人分の大皿料理もゆったり盛りつけられます。「白」を使用

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    オーバル形は焼き魚などにも重宝します。「小」は1人分のカレーライスやパスタにちょうどいいサイズです。「薄あめ」を使用

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    横から見たところ。深さがあるので、汁気やソースたっぷりの料理でも安心です。上から「小」、「大」。写真は「薄あめ」

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    サイズは2種類。左から「小」、「大」。写真は「白」

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    同ブランドには、他にも同じ釉薬を使用したさまざまなかたちやサイズの器があります。 一緒に使えば、食卓に統一感が生まれます。左上から「オーバルプレート 大」、「鉢 6寸」、「鉢 4寸」。左下から「オーバルプレート 小」、「6寸プレート」、「7寸リム皿

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    郡司製陶所は栃木県益子町の山のふもとに工房を構えています。植物や動物に囲まれて生み出される郡司さんたちの器からは、のびのびとしたやわらかな空気を感じます

「郡司(ぐんじ)製陶所」の「オーバルプレート」は、
使い心地のよさと手仕事の温かみの両方が味わえ、
毎日の食卓だけでなく、人を招いたときの器としても活躍してくれます。

焼きものの町として知られる栃木県益子町で、
主にろくろなどでの成形を夫の郡司庸久(つねひさ)さんが、
彫り細工や絵つけなどの装飾を妻の慶子さんが担う郡司製陶所の器は、
スタンダードなかたちの中に存在感が覗きます。

広めのリムが持ちやすく、
少し深さのあるかたちは、盛りつける料理の幅を広げます。

「小」は、1人分のいろいろをのせるのにぴったり。
カレーライスやスパゲティに、
長さのあるたけのこやアスパラ、大ぶりの焼き鮭もきれいにおさまるので、
家族それぞれに1枚あると重宝します。

大人数でわいわい囲みたくなる「大」には、
大きな魚を丸々使ったアクアパッツァや
ソースたっぷり山盛りのパスタなどを。
焼いたり茹でたりした野菜をごろりと並べてもいいですね。
トマトソースとクリームソースのパスタの2種盛りなんて使い方も。
横長のかたちをいかして複数の料理をかたちよく盛りつけられるのもオーバルの強みです。

カラーは4種類。
乳白色に近い「白」。
釉薬の濃淡が目を楽しませる「薄あめ」。
ほっこりとした風情の「濃あめ」。
濃度が高くこっくりとした「黒」。

1点1点違う釉薬の色味や色ムラの出方は、手仕事の跡を感じさせます。
出したい色によって、釉薬と陶土の色の組み合わせを使い分け、
かたちと調和のとれた、やわらかな質感を生み出しているのです。

使いやすいかたちと、どんな料理も受けとめるおおらかな佇まい。
そんなバランスのいい「オーバルプレート」ですから、
どんな食卓にもすぐに馴染んでしまいます。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    高台の底には釉薬がかかっておらず、土の質感がよくわかります。写真は「薄あめ 小」

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    「白」はぽってりとした印象の白色で、表面はマットな質感です

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    「薄あめ」は光沢感と透明感のある飴色で、色ムラや釉薬に入るヒビ「貫入」が手仕事の風合いを感じられます

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    「濃あめ」は少し光沢感がありつつも、落ちついた色合いから上品さを感じられます

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    「黒」は光沢感があり、色ムラが少ないので磁器のような印象です

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬のムラや溜まりが見られます。手仕事の風合いとしてお楽しみください。写真は「薄あめ」

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、器のところどころにゆがみが見られます。手仕事の風合いとしてお楽しみください。写真は「薄あめ」

  • 材質
  • 陶器
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 小:約W265×D180×H30mm
    大:約W340×D235×H25~30mm
  • 重量
  • 小:約460~490g
    大:約790~890g

    ※重さはかなりのバラつきがあります。
    上記で示している範囲内に全くおさまらない個体もあります。
    あくまで参考としてご覧ください。
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
郡司製陶所について

2015年から郡司庸久(つねひさ)さん、慶子さん夫婦が営む製陶所。
古くから焼きものの町として知られる栃木県益子町にあります。
山のふもとに構えた自宅兼工房で、庸久さんはろくろなどの成形、慶子さんは絵つけや彫り絵などの装飾を担当。
とはいえ、完全なる分業ではなく2人の仕事の境界線は重なり合ったり、入り組んだり。
作品をつくる際には、2人で話し合うこともあれば、関わるスタッフや作品を扱うお店の人に相談したりと、
自然体で流動的な作品づくりをしています。
実際に使ってみて、いいと思ったものだけを採用しているからか、郡司製陶所の器は、
すこぶる使い勝手のいいものばかり。
異なる土を使いながらも、思い描く色味を出すため、
釉薬の調合や窯温度の調整を行い、かたちと色の調和のとれた器にこだわっています。
そうして生まれたやわらかな雰囲気をまとった器は、和洋の別なく、どんな料理もおおらかに受けとめ、
使いはじめのその日から、ずっと昔から使っていたように食卓の風景に馴染みます。
時代や暮らしが変わってもこの器のよさは変わらないのだろうと思わせる、
芯の通ったものづくりをしています。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    釉薬の溜まりによる、色ムラがある場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    釉薬のムラにより、表面がざらざらしている場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    釉薬の溜まりによる、凹凸が見られる場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    手仕事でつくられているので、一部釉薬がかかっていない場合があります。予めご了承ください

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    手仕事でつくられているので、一部釉薬がかかっていない場合があります。予めご了承ください

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    表面に貫入が見られる場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    表面に小さな凹凸が見られる場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    表面に傷がついている場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    底面などに素地がついてそのままになっている場合がありますが、不良品ではありませんのでご理解ください

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    黒点がある場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    シミなどがある場合があります

  • オーバルプレート (郡司製陶所)

    手仕事でつくられているので、器にゆがみがある場合があります。予めご了承ください

  • その他のご注意
    >> 一つ一つ手づくりのため、色合いや釉薬の溜まり方、濃淡、大きさなどには個体差があります。手仕事ゆえの味わいとしてお楽しみください
    >> 釉薬には、にじみ、ムラ、濃淡、凹凸、黒点、貫入(釉薬に入るヒビ)や傷のようなものなどが見られます。また釉薬の飛びや気泡による穴も見られることがあります。
    >> 土や石の凹凸や、石が取れたことでできる小さな穴、引っかき傷のような跡が見られることがあります。また他にも製作中についた凹凸が見られることがあります。
    >> 釉薬にツヤがあるので、使用していくうちに細かな傷が目立つ場合があります。
    >> 底面にがたつきがある場合があります。
    >> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されていません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける