再入荷お知らせ誤送信について

(郡司製陶所)


  • 鉢(郡司製陶所)

    少し厚みがあり、ぽってりとした釉薬により、おおらかでやわらかな雰囲気の鉢。「4寸」は朝はヨーグルト、夜はサラダのボウルとして、日常のあらゆる場面で活躍してくれます。「白」を使用

  • 鉢(郡司製陶所)

    「6寸」は3〜4人分のサラダや煮物の鉢としてちょうどいいサイズ。1人分の丼ぶりや麵鉢としてもおすすめです。「薄あめ」を使用

  • 鉢(郡司製陶所)

    底面が広く、低めの高台からななめ上に広がるかたち。少し重さもあるので安定感があります。左から「薄あめ」の「4寸」、「6寸」

  • 鉢(郡司製陶所)

    サイズは2種類。左から「白」の「4寸」、「6寸」

  • 鉢(郡司製陶所)

    同ブランドには、他にも同じ釉薬を使用したさまざまなかたちやサイズの器があります。 一緒に使えば、食卓に統一感が生まれます。左上から「オーバルプレート 大」、「鉢 6寸」、「鉢 4寸」。左下から「オーバルプレート 小」、「6寸プレート」、「7寸リム皿

  • 鉢(郡司製陶所)

    郡司製陶所は栃木県益子町の山のふもとに工房を構えています。植物や動物に囲まれて生み出される郡司さんたちの器からは、のびのびとしたやわらかな空気を感じます

使う人によって呼び方が変わりそう。
「郡司(ぐんじ)製陶所」から届いた「鉢」は、
ボウルや麺鉢などさまざまな使い方ができそうです。

栃木県益子町、山のふもとに自宅兼工房を構える郡司製陶所は、
郡司庸久(つねひさ)さん、慶子さんご夫妻が営んでいます。
植物や動物に囲まれて生み出される郡司さんたちの器からは、
用途の広さも相まって、のびのびとしたやわらかな空気を感じます。

洋風の器を思わせる、低めの高台からななめ上に広がるかたち。
底面が広めで、少し重さがあるので安定感があります。

手に持つと感じるぽってりとした土や釉薬の感触。
使いやすいシンプルさと手仕事ならではの肌ざわり、
その両方を味わうことのできる器です。

カラーは4種類。
お米の色を思わせるぽってりとした印象の「白」。
べっこう飴のような透明感のある「薄あめ」。
絵本に出てくる器のように、素朴な雰囲気の「濃あめ」。
食材のさまざまな色味をシックにまとめる、こっくりとした「黒」。

サイズは、「4寸」と「6寸」の2種類。
「4寸」は、朝食ならヨーグルトとフルーツ、
夕食にはおひたしやサラダなどの副菜を盛りつけて、
夜のデザートにはナッツをトッピングしたアイスクリーム……と出番はひっきりなし。

「6寸」には、大きめに切った野菜とお肉の煮物、山盛りのポテトサラダなど、
みんなで取り分けるおかずを盛りつけたくなります。
1人分の丼ものにもいいサイズ。フォーなど、汁気のある麺類も似合います。

使う人やシチュエーション、盛りつけられる料理によって、
まるでカメレオンのように見え方を変える郡司製陶所の「鉢」。

変わらないのはどんな料理を盛りつけても
美味しそうに見せてくれるというところ。
これほど懐の深い器、使わない手はありません。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 鉢(郡司製陶所)

    高台の底には釉薬がかかっておらず、土の質感がよくわかります。写真は「薄あめ 6寸」

  • 鉢(郡司製陶所)

    「白」はぽってりとした印象の白色で、表面はマットな質感です

  • 鉢(郡司製陶所)

    「薄あめ」は光沢感と透明感のある飴色で、色ムラや釉薬に入るヒビ「貫入」が手仕事の風合いを感じられます

  • 鉢(郡司製陶所)

    「濃あめ」は少し光沢感がありつつも、落ちついた色合いから上品さを感じられます

  • 鉢(郡司製陶所)

    「黒」は光沢感があり、色ムラが少ないので磁器の器のような印象です

  • 鉢(郡司製陶所)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、釉薬のムラや溜まりが見られます。手仕事の風合いとしてお楽しみください。写真は「薄あめ」

  • 鉢(郡司製陶所)

    一つ一つ手仕事でつくられているため、器のところどころにゆがみが見られます。手仕事の風合いとしてお楽しみください。写真は「薄あめ」

  • 材質
  • 陶器
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 4寸:約φ120×H60mm
    6寸:約φ180×H60mm
  • 重量
  • 4寸:約195~250g
    6寸:約355~440g

    ※重さはかなりのバラつきがあります。
    上記で示している範囲内に全くおさまらない個体もあります。
    あくまで参考としてご覧ください。
  • 容量
  • 4寸:約355ml(満水)/約284ml(8分目)
    6寸:約770ml(満水)/約616ml(8分目)
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
郡司製陶所について

2015年から郡司庸久(つねひさ)さん、慶子さん夫婦が営む製陶所。
古くから焼きものの町として知られる栃木県益子町にあります。
山のふもとに構えた自宅兼工房で、庸久さんはろくろなどの成形、慶子さんは絵つけや彫り絵などの装飾を担当。
とはいえ、完全なる分業ではなく2人の仕事の境界線は重なり合ったり、入り組んだり。
作品をつくる際には、2人で話し合うこともあれば、関わるスタッフや作品を扱うお店の人に相談したりと、
自然体で流動的な作品づくりをしています。
実際に使ってみて、いいと思ったものだけを採用しているからか、郡司製陶所の器は、
すこぶる使い勝手のいいものばかり。
異なる土を使いながらも、思い描く色味を出すため、
釉薬の調合や窯温度の調整を行い、かたちと色の調和のとれた器にこだわっています。
そうして生まれたやわらかな雰囲気をまとった器は、和洋の別なく、どんな料理もおおらかに受けとめ、
使いはじめのその日から、ずっと昔から使っていたように食卓の風景に馴染みます。
時代や暮らしが変わってもこの器のよさは変わらないのだろうと思わせる、
芯の通ったものづくりをしています。

  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)
  • 鉢 (郡司製陶所)

価格: 1,980
(税抜価格 1,800 円)

39ポイント進呈

1万円(税込)以上のお買い上げで送料無料

ご購入数量

サイズ・色を選ぶ
閉じる

※「再入荷のお知らせ」はご予約ではありません。

ギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入くださいギフトラッピングをご希望の方はラッピングチケットをご購入ください
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 鉢(郡司製陶所)

    釉薬の溜まりによる、色ムラがある場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    釉薬のムラにより、表面がざらざらしている場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    釉薬の溜まりによる、凹凸が見られる場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    手仕事でつくられているので、一部釉薬がかかっていない場合があります。予めご了承ください

  • 鉢(郡司製陶所)

    手仕事でつくられているので、一部釉薬がかかっていない場合があります。予めご了承ください

  • 鉢(郡司製陶所)

    表面に貫入が見られる場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    表面に小さな凹凸が見られる場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    底面などに素地がついてそのままになっている場合がありますが、不良品ではありませんのでご理解ください

  • 鉢(郡司製陶所)

    黒点がある場合があります

  • 鉢(郡司製陶所)

    シミなどがある場合があります

  • その他のご注意
    >> 一つ一つ手づくりのため、色合いや釉薬の溜まり方、濃淡、大きさなどには個体差があります。手仕事ゆえの味わいとしてお楽しみください
    >> 釉薬には、にじみ、ムラ、濃淡、凹凸、黒点、貫入(釉薬に入るヒビ)や傷のようなものなどが見られます。また釉薬の飛びや気泡による穴も見られることがあります。
    >> 土や石の凹凸や、石が取れたことでできる小さな穴、引っかき傷のような跡が見られることがあります。また他にも製作中についた凹凸が見られることがあります。
    >> 釉薬にツヤがあるので、使用していくうちに細かな傷が目立つ場合があります。
    >> 底面にがたつきがある場合があります。
    >> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されていません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける