ビーフハンバーグ | お弁当おかずリメイクレシピ | cotogoto コトゴト
「すすむ急須」ご購入で「3時のお茶」をプレゼント!
シェアする:
シェアする:
1品で3度美味しい!お弁当おかずリメイクレシピ

子どもから大人まで大好きな定番のおかずと言えば、ハンバーグ。
コクのある牛100%、さらに牛コマ肉を叩いてつくれば、
挽き肉よりもジューシーで食べ応え抜群です。
仕上げにウスターソースとみりんを絡めれば、冷めてもしっとり。
美味しそうな照りが食欲をそそります。

「ビーフバーグ」に一手間加えて別のおかずへと変身させる「リメイクレシピ」は、
マスタードの香りが爽やかな「ビーフバーグのマスタード炒め」と、
うま味たっぷりの「ボロネーゼ」です。

  • 基本のおかず

    1

    ジューシーで食べ応え抜群

    ビーフバーグ

    材料(1人分)

    牛コマ肉…100g
    玉ねぎ…1/8個(20g)

    (A)
    にんにく(すりおろし)…少々
    酒…大さじ1
    パン粉…大さじ1
    塩、胡椒、ナツメグ…少々

    (B)
    ウスターソース…大さじ1/2
    みりん…小さじ1

    ミニトマト…3個
    茹でヤングコーン…2本
    サラダ油…小さじ1

    つくり方

    1.牛肉、玉ねぎをみじん切りにします。ボウルに合わせて入れて(A)を加え、よく混ぜたら3等分にして平らに丸めます。
    2.フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、1を並べ入れます。片面に焼き色がつくまで1分ほど焼きます。裏返して蓋をし、火を少し弱めて5分ほど焼きます。
    3.フライパンの隅でミニトマト、ヤングコーンをさっと焼き、取り出しておきます。
    4.フライパンに合わせた(B)を入れ、ビーフバーグに絡めて火を止めます。


    ミンチのやり方

    ポイント!
    挽き肉ではなく牛コマ肉を叩いて使う場合は、一般的な挽き肉よりも粗目で大丈夫。ジューシーで食べ応えのある仕上がりになります。

  • リメイクおかず

    1

    春野菜とマスタードであっさり瑞々しく

    ビーフバーグのマスタード炒め

    材料(1人分)

    「ビーフバーグ」…1人前
    新玉ねぎ…1/6個(30g)
    春キャベツ…1/2枚(40g)
    オリーブオイル…小さじ1

    (A)
    白ワイン…小さじ1
    粒マスタード…大さじ1/2

    塩、粗びき黒胡椒…各少々

    つくり方

    1.新玉ねぎはくし形、春キャベツは一口大に切ります。
    ※旬の新玉ねぎと春キャベツを使うと、より瑞々しい仕上がりになりますが、普通の玉ねぎ、キャベツでも美味しくでき上ります。
    2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1を炒めます。
    3.「ビーフバーグ」を加えて大きめにほぐしながら炒め合わせ、合わせた(A)、塩、粗びき黒胡椒を加えて調味します。

  • リメイクおかず

    1

    牛肉とトマトでうま味たっぷり

    ボロネーゼ

    材料(1人分)

    「ビーフバーグ」…1人分
    玉ねぎ…20g
    セロリ…1/5本(20g)
    トマト…1個(150g)
    バター…10g
    にんにく(みじん切り)…小さじ1
    ケチャップ…大さじ1
    塩、胡椒…各少々

    パスタ…80g
    粉チーズ…適宜

    つくり方

    1.玉ねぎ、セロリはみじん切り、トマトは1.5cm角を目安に切ります。
    2.フライパンにバター、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら1を加えて炒めます。
    3.全体が馴染んだら、「ビーフバーグ」を加えてほぐしながら煮詰めます。ケチャップ、塩、胡椒を加えて調味します。
    4.袋の説明通りに茹でたパスタに3をかけ、お好みで粉チーズを振ります。

     
美味しい食べ合わせ

プラスすると栄養面や味、食感、彩りなど、
ぐんとお弁当のバランスがよくなる副菜をご紹介。

ルッコラとカシューナッツのカッテージチーズ和え


ルッコラとカシューナッツのカッテージチーズ和え

ルッコラとカシューナッツ、カッテージチーズをオリーブオイルで和え、ドレッシングをかけていただくサラダ。ルッコラは、「キバナスズシロ」という和名を持つ大根の仲間で、大根と同様、抗がん作用や抗菌作用のある辛み成分があります。ぴりりとした辛みを、香ばしいカシューナッツ、コクのあるカッテージチーズがまろやかにまとめ、食べやすいサラダです。

材料(1人分)

ルッコラ…1/2束(30g)
カシューナッツ…10g
カッテージチーズ…大さじ1
オリーブオイル…小さじ1

(A)
白ワインビネガー…小さじ1
塩、胡椒…各少々

つくり方

1.ルッコラを2~3cmの長さに切ります。
2.ボウルに1、カシューナッツ、カッテージチーズを入れ、オリーブオイルを加えて和えます。合わせた(A)は別で持っていき、いただく直前にかけます。



いちごの牛乳寒


いちごの牛乳寒

刻んだいちごをたっぷり入れた牛乳寒天。コクのある「ビーフバーグ」の口直しにぴったりです。いちごは、風邪予防や疲労回復、肌荒れにうれしいビタミンCが豊富な果物。赤い成分のアントシアニンには、眼精疲労回復やがん予防にも効果があると言われています。小粒だけれど赤々とした露地物が出回る今の季節、お弁当のデザートにも生かしたい食材です。

材料(つくりやすい分量)

いちご…10粒(200g)
粉寒天…1袋(4g)
水…1カップ
牛乳…2カップ
砂糖…60g
ミント…適宜

つくり方

1.いちごを1cm角目安に切ります。
2.鍋に水、寒天を入れて混ぜ、中火にかけ沸騰したら弱火にし、1分ほどよく溶かします。砂糖、牛乳を加えてさらによく混ぜ、火を止めます。
3.2にいちごを加えて軽く混ぜ、固まった後に取り出しやすいよう濡らした型に流し入れます。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、1時間ほど冷やします。
4.お弁当容器に合わせて食べやすく切り、お好みの量を詰めます。

使ったお弁当箱

アルミ弁当箱
小判型内フタ付L
(大一アルミニウム製作所)

マットで落ち着いた輝きのあるアルミ製の弁当箱。隅々まで洗いやすいなだらかなカーブの小判型は、ハンバーグのような油分の多いおかずにも気兼ねなく使えます。仕切りがついているので、ごはんと副菜を分けて詰められます。

みないきぬこさん

料理家

女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみさんのアシスタントを経て、2007年に独立。雑誌やテレビ、広告などで料理家・フードコーディネーターとして活躍する傍ら、ケータリングなどの活動や女子栄養大学で非常勤講師も務める。スパイスやハーブを上手に取り入れた家庭料理やおもてなし料理が人気。素材と素材の美味しい組み合わせを見つけるのが得意で、自由な発想による料理の幅の広さに定評がある。「はじめてのストウブ」(池田書店)や「かんたん、なのに満足!スープでごはん」(池田書店)、栄養の知識を活かした「大豆で美味しい毎日レシピ」(枻出版社)など著書多数。
みないきぬこさん
シェアする: