いかの柚庵焼き | お弁当おかずリメイクレシピ | cotogoto コトゴト
配送休業のお知らせ / 再入荷お知らせ誤送信について
シェアする:
シェアする:
1品で3度美味しい!お弁当おかずリメイクレシピ

秋から冬にかけて旬を迎える柚子は、
爽やかな香りが料理のアクセントとして活躍してくれます。
酒としょうゆとみりんを同量合わせ柚子を加えたタレに魚介を漬け込み焼く
「柚庵(ゆうあん)焼き」は、柚子の風味が食欲をそそります。
今回は、うま味たっぷりのいかを柚庵焼きに。
柚子の香りが、いかのくさみを消すのでお弁当にもぴったりなのです。

肉や野菜、うずらの卵などたくさんの具材でボリュームのある「八宝菜」と
ねっとりとした里いもと合わせて揚げる「いかの里いもコロッケ」にもリメイクします。

  • 基本のおかず

    1

    柚子の香りがアクセント

    いかの柚庵焼き

    材料(1人分)

    するめいか
    …小1/2杯(120g)

    (A)
    酒…大さじ1/2
    しょうゆ…大さじ1/2
    みりん…大さじ1/2
    柚子汁…小さじ1/2

    柚子皮…少々
    三つ葉…少々
    茹で銀杏…3粒

    つくり方

    1.するめいかは内臓を取り除き、よく洗います。皮のまま1.5cm幅の輪切りにし、げそは食べやすい大きさに切り分けます。合わせた(A)に5分ほど漬けます。
    2.グリルにアルミホイルをしき、1を並べ、中火で片面2~3分ずつ両面を焼きます。ときどき1の漬けだれを刷毛で塗ります。
    3.焼き上がったら、柚子皮を散らし、三つ葉と茹で銀杏を添えます。銀杏は、箸でつまみやすいよう指で潰します。


  • リメイクおかず

    1

    たくさんの具材を楽しめる

    八宝菜

    材料(1人分)

    「いかの柚庵焼き」
    …1人前
    豚こま肉…50g
    白菜…1枚(80~100g)
    にんじん…20g
    しいたけ…小1枚(10g)
    絹さや…3枚
    生姜(千切り)…2~3g
    うずらの茹で卵…2個

    (A)
    酒…大さじ1
    しょうゆ…小さじ1/2
    オイスターソース…小さじ1/2
    砂糖、塩、胡椒…少々
    水…大さじ2
    片栗粉…小さじ1/2

    ごま油…小さじ1

    つくり方

    1.豚こま肉は、塩、こしょうをもみ込んでおきます。
    2.白菜は一口大に切ります。にんじんは皮を剥いて縦半分に切り、斜め薄切りにします。しいたけは、3~4等分にそぎ切りにします。絹さやはへたと筋を取ります。
    3.(A)を合わせておきます。
    4.フライパンにごま油と生姜を入れ中火で熱し、1、2を順に加えて炒めます。「いかの柚庵焼き」とうずらの卵も加えて炒めたら、3を加えます。とろみがつくまで炒め煮にします。

  • リメイクおかず

    1

    スパイスの香りと刺激が後を引く

    いかの里いもコロッケ

    材料(2人前)

    「いかの柚庵焼き」
    …1人分
    里いも…1~2個(100g)
    玉ねぎ…1/7個(30g)
    塩、胡椒…各少々
    小麦粉、溶き卵、パン粉
    …各適量
    揚げ油…適量
    すだち…適宜

    つくり方

    1.「いかの柚庵焼き」をみじん切りにします。玉ねぎは粗みじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で40秒加熱します。
    2.里いもは洗ってラップに包み、電子レンジ(600W)で2分半加熱します。粗熱が取れたら皮を剥き、ボウルに入れてマッシュします。1を加えて塩、胡椒をし、2等分にして丸めます。
    3.2に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
    4.フライパンに油を2cmほど入れて中火で熱し、3をきつね色になるまで片面2~3分ずつ両面を揚げます。

     
美味しい食べ合わせ

プラスすると栄養面や味、食感、彩りなど、
ぐんとお弁当のバランスがよくなる副菜をご紹介。

グリル秋野菜の柚子胡椒ドレッシング和え


グリル秋野菜の柚子胡椒ドレッシング和え

秋の根菜をグリルし、ピリ辛な柚子胡椒ドレッシングで和えた、歯ごたえの楽しい副菜。さつまいもは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのに役立ちます。また、皮に含まれるポリフェノールには抗酸化作用があるため、皮ごと調理するのがおすすめです。

材料(1人分)

さつまいも、れんこん、
にんじん…合わせて150g

(A)
サラダ油…小さじ1
柚子胡椒…小さじ1/3~1/2
酢…小さじ1/2

つくり方

1.さつまいも、れんこん、にんじんは、皮つきのまま1cm幅の半月切りにします。サラダ油少々(分量外)をまぶしてグリルに並べ、焼き色がつくまで弱めの中火で片面3~4分ずつ両面を焼きます。
2.ボウルに(A)を合わせ、熱いうちに1を加えて和えます。



梨とくるみのクリームチーズ和え


たっぷりきのこの卵焼き

梨をくるみと一緒にクリームチーズで和えた、やさしい甘さが箸休めにぴったりな一品。梨の甘味成分には、咳止め解熱効果があり、消化酵素も含まれているので、風邪が流行る季節にぴったりな副菜です。

材料(1人分)

梨…30g
くるみ…5g
クリームチーズ…20g

つくり方

1.クリームチーズは室温に戻します。梨は皮を剥いて一口大に切ります。くるみはトースターで2~3分焙ってから、粗めに砕きます。
2.1をすべて合わせます。

使ったお弁当箱

アルミ弁当箱 深型S
(大一アルミニウム製作所)

軽くて持ち運びやすいアルミ製弁当箱。幅広で角が丸くつくられているので、ごろごろと存在感のあるおかずも詰めやすくなっています。

みないきぬこさん

料理家

女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみさんのアシスタントを経て、2007年に独立。雑誌やテレビ、広告などで料理家・フードコーディネーターとして活躍する傍ら、ケータリングなどの活動や女子栄養大学で非常勤講師も務める。スパイスやハーブを上手に取り入れた家庭料理やおもてなし料理が人気。素材と素材の美味しい組み合わせを見つけるのが得意で、自由な発想による料理の幅の広さに定評がある。「はじめてのストウブ」(池田書店)や「かんたん、なのに満足!スープでごはん」(池田書店)、栄養の知識を活かした「大豆で美味しい毎日レシピ」(枻出版社)など著書多数。
みないきぬこさん
シェアする: