チキンハーブソテー | お弁当おかずリメイクレシピ | cotogoto コトゴト
配送休業のお知らせ / 再入荷お知らせ誤送信について
シェアする:
シェアする:
1品で3度美味しい!お弁当おかずリメイクレシピ

下味をつけた鶏肉を焼くだけと手軽なのに、
ボリュームがあり見映えもするおかず「チキンソテー」。
今回は、ハーブのローズマリーを効かせて「チキンハーブソテー」に。
爽やかな香りが肉のくさみを消し、冷めても美味しくいただけます。
鶏もも肉は塊のまま焼くのがジューシーに仕上げるポイント。

野菜と肉、両方をたっぷりいただける「コブサラダ」と、
スパイスの香りが食欲をそそる「チキンときのこのジャンバラヤ」にもリメイクします。

  • 基本のおかず

    1

    にんにくとローズマリーが香る

    チキンハーブソテー

    材料(1人分)

    鶏もも肉…1/2枚(100g)

    (A)
    ローズマリー…1本(10cm)
    ※ドライを使用する場合は、小さじ1/2
    にんにくすりおろし
    …小さじ1/4
    オリーブオイル…小さじ1
    酒…小さじ1
    塩、粗挽き胡椒…各少々

    オリーブオイル…小さじ1

    つくり方

    1.ローズマリーは葉だけを使用します。鶏もも肉に(A)をもみ込んで、30分ほど置きます。
    2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏もも肉の皮目を下にして4~5分ほど焼きます。皮目から焼くことで、余分な脂が抜けつつ、皮が受け皿になり肉汁が流れるのを防ぎます。
    3.2に焼き色がついたら、裏返して4~5分焼きます。粗熱が取れたら食べやすく切ってお弁当に詰めます。


  • リメイクおかず

    1

    肉も野菜もたっぷり摂れる

    コブサラダ

    材料(1人分)

    「チキンハーブソテー」
    …1人前
    ゆで卵…1個(50g)
    レタス…1枚(40g)
    きゅうり…1/2本(50g)
    アボカド…1/4個(30g)
    トマト…1/2個(70~80g)
    ブルーチーズ(お好みで)
    …10g

    (A)
    マヨネーズ…大さじ1/2
    ケチャップ…大さじ1/2
    ヨーグルト…大さじ1/2
    塩・胡椒…各少々

    つくり方

    1.「チキンハーブソテー」は6~7mm幅にスライスします。他のすべての食材を1.5cm角目安に切ります。
    2.1の野菜の上に「チキンハーブソテー」をのせ、食べる直前に(A)を合わせたドレッシングをかけていただきます。

  • リメイクおかず

    1

    スパイスの香りと刺激が後を引く

    チキンときのこのジャンバラヤ

    材料(2人前)

    「チキンハーブソテー」
    …1人分
    米…1合
    水…250ml
    にんにく…1/2片(5g)
    玉ねぎ…1/4個(50g)
    セロリ…1/3本(30g)
    ピーマン…1個(20g)
    きのこ
    (お好みのものを合わせて)
    …100g
    ※今回は、マッシュルームとエリンギを使用

    (A)
    カレー粉…大さじ1
    コンソメ粉粒…小さじ1/2
    塩…小さじ1/2
    粗挽き胡椒…少々

    サラダ油…小さじ1

    ※カレー粉の代わりに市販の「ケイジャンシーズニング」を使うとより本格的に仕上がります。

    つくり方

    1.米は洗ってざるに上げます。にんにくは芯を取り、包丁で叩いて潰します。玉ねぎ、セロリ、ピーマンは1cm角に切ります。きのこは食べやすい大きさに切ります。
    2.フライパンにサラダ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、セロリ、きのこを炒めます。
    3.2がしんなりしたら米を入れて炒め、全体が馴染んだら(A)を振り入れます。
    4.全体を混ぜたら水を加え、沸騰したら蓋をして弱火で15分加熱します。
    5.火を止め、ピーマンを加えて蓋をし、10分ほど蒸らします。
    6.2cm角に切った「チキンハーブソテー」を加えて全体を混ぜ、塩少々で味を整えます。

     
美味しい食べ合わせ

プラスすると栄養面や味、食感、彩りなど、
ぐんとお弁当のバランスがよくなる副菜をご紹介。

じゃがいもと落花生のシャキシャキ炒めサラダ


じゃがいもと落花生のシャキシャキ炒めサラダ

シャキシャキしたじゃがいもと、ほっくりした茹で落花生、二つの食感が楽しめる一品。落花生には、コレステロールを抑制し、動脈硬化などの予防に役立つ不飽和脂肪酸や、抗酸化力のあるビタミンEが豊富なので、肉料理と好相性です。

材料(1人分)

じゃがいも…1/2個(60g)
茹で落花生…12粒(15g)

(A)
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
塩、胡椒…各少々

オリーブオイル…小さじ1
パセリ(みじん切り)…少々

つくり方

1.じゃがいもは皮を剥いて千切りにし、さっと洗います。
2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、じゃがいも、落花生をさっと炒め合わせます。合わせた(A)を加えて調味します。火を止めて、パセリを散らします。



たっぷりきのこの卵焼き


たっぷりきのこの卵焼き

お弁当の定番おかずである卵焼きですが、香り高いきのこをたっぷり巻き込めば、季節感のある一品に。きのこはどれも食物繊維が豊富で低カロリー、そのうえ、糖質をエネルギーに変えるビタミンB群も豊富とダイエットの強い味方。食欲の秋にこそ、積極的に取り入れたい食材です。

材料(1人分)

卵…1個
しいたけ、マッシュルーム、
エリンギ…合わせて50g
赤パプリカ…10g
塩、胡椒…少々
バター…10g

つくり方

1.しいたけ、マッシュルーム、エリンギ、赤パプリカは粗みじんに切ります。
2.フライパンにバターの半量を中火で熱し、1を炒めます。塩少々を振って取り出します。
3.ボウルに卵を割り入れ、2を加えて混ぜます。
4.フライパンにバターの残りを入れて中火で熱し、3の1/3量を流し入れます。全体を混ぜ、まとまったらフライパンの奥に寄せ、さらに3の1/3量を流し入れ、奥から手前に巻いてかたちを整えます。もう一度同じことを繰り返します。
5.粗熱が取れたら、食べやすく切り分けます。

使ったお弁当箱

かぶせ弁当箱
ひのき白木仕上げ 中
(ノコ/NOKO)

木曽漆器の伝統的な技術「挽き曲げ」によってつくられるやわらかなカーブが特徴的なお弁当箱。木曽檜を使い、内側は漆が施されているので、チキンソテーのような油が出るおかずも安心して詰めることができます。洗うときは中性洗剤が使えるので、隅々まですっきり。清潔に使い続けることができます。

みないきぬこさん

料理家

女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみさんのアシスタントを経て、2007年に独立。雑誌やテレビ、広告などで料理家・フードコーディネーターとして活躍する傍ら、ケータリングなどの活動や女子栄養大学で非常勤講師も務める。スパイスやハーブを上手に取り入れた家庭料理やおもてなし料理が人気。素材と素材の美味しい組み合わせを見つけるのが得意で、自由な発想による料理の幅の広さに定評がある。「はじめてのストウブ」(池田書店)や「かんたん、なのに満足!スープでごはん」(池田書店)、栄養の知識を活かした「大豆で美味しい毎日レシピ」(枻出版社)など著書多数。
みないきぬこさん
シェアする: