仕込み上手な朝ごはん
“ご飯が進む、旨みたっぷりの手づくり干物” ダンノマリコさんに教わる「イワシのみりん干し」
“夏の不調を吹き飛ばす薬膳朝ごはん” 齋藤菜々子さんに教わる「おかかと薬味の混ぜご飯」
“朝からしっかり、発酵づくしの魚和定食” 真藤舞衣子さんに教わる「鮭の西京焼き」
“自家製ツナのチーズとろけるサンドで温まる” 高山かづえさんに教わる 「ツナメルトサンドイッチ」
“みずみずしい新米をとことん美味しく”しらいのりこさんに教わる「白ご飯」
“朝から手軽に魚を食べられる”小田真規子さんに教わる「干物の茹でそぼろ」
暮らしの読みもの
テフロン加工だから美味しくできる! フライパンおかず
お弁当おかずリメイクレシピ
グリンピースごはん
さわらのフリット
がんもどき
エビフライ
麻婆豆腐
ゴーヤとコーンの油味噌炒め
めざしのぬか焼き
たこ唐揚げ
しらすのオイル漬け
【素材別】魚介下ごしらえ・保存の基本家事の基本
牡蠣
シジミ
タラ
マグロ
にしんの煮物
二十四節気の食べごろレシピ
【冬至】金目鯛のカツレツ
サバ
ブリ
【大雪】牡蠣と冬野菜の酒粕グラチネ
いかの柚庵焼き
保存食暦
【神無月】柚木さとみさんに教わる「にんにく醤油」
【寒露】マグロの赤ワイン漬け
【白露】ヒカド
エビ
【立秋】かんぱちのみょうがゼリー添え
【大暑】タコとおろしきゅうりの素麺
ホタテのガーリックバター焼き
いわしの生姜煮
ホタテ
【小満】イカとレタスの蒸しフォー
【立夏】鰹のニラミント醤
【春分】あさりと新じゃがのマヨネーズスープ
鯛の山椒味噌焼き
タイ
サワラ
ぶり大根
タコ
イカ
牡蠣の酒蒸し
【大寒】かぶ餅
【睦月】阿佐ヶ谷夫婦に教わる「カリフラワーのスパイスピクルス」
【小寒】鱈とカリフラワーのレモンクリーム煮